横浜鎌倉の四季新ページ横浜花旅横浜街花散歩横浜山手

横浜山手西洋館探訪

Walking at Yokohama Yamate with flower

横浜山手は外国人居留地として開かれた街・横浜山手の西洋館に咲く四季の花もきれいです

 横浜は開港して163年になりました。横浜港を望む丘の上にある横浜山手は開港以来、外国人居留地として開けてきました。横浜山手にある多くの洋館は関東地震によって破損しましたが、今では移築や再建されて市民に公開されています。横浜山手西洋館内部を見学すると当時の居留地の文化をしのぶことができます。それでは横浜山手花散歩に出かけましょう。横浜山手の西洋館を写真と地図、交通アクセス、横浜山手西洋館情報で案内いたします。

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

イタリア山庭園外交官の家とブルーサルビアの写真

《イタリア山庭園外交官の家とブルーサルビアの写真》

地図イタリア山庭園交通アクセス地図Yokohama Italy Garden Map

外交官の家・西洋館と日本の器展写真

《外交官の家・西洋館と日本の器展・有田焼のテーブルウエア写真》

地図外交官の家交通アクセス地図Yokohama Yamate Ambassodor Residence Map

 6月の下旬バラの花が美しい時期に、横浜山手西洋館7館が連携して花と土のハーモニー 展が開催されます。2010年のテーマは「花と器のハーモニー」でした。西洋館の各館ではそれぞれのアーティストの飾り付けがなされ、見ているだけでわくわくします。それでは2010年の様子を紹介しましょう。

色絵薄墨珠樹文花瓶写真・今右衛門作

《色絵薄墨珠樹文花瓶写真・今右衛門作》

磁器製万華鏡写真・香蘭社

《磁器製万華鏡写真・香蘭社》

 外交官の家館内には前谷裕一氏のデザインした展示がなされていました。今右衛門作の花瓶や香蘭社製のテーブルウエアなどが展示されていました。有田焼で作られた万華鏡など楽しい展示品もありました。有田の旅を思い出しました。

《横浜山手花案内・横浜山手の花情報》

植物名 横浜山手の花 漢字 横濱花 英語 Yokohama Flower 中国語 日本的横濱市花  
気候 温帯
気温 2℃〜30℃
特性 冬暖かく、夏涼しい。気温差は少ない。日中南の海風が吹く日が多い、潮風あり
花期 春花:ウメ、サクラ、ツバキ、ナノハナ、シャガ、ツツジ、ヤマブキ、他
初夏花:アジサイ、サツキ、ミヤコヨメナ、シャクナゲ、ハナショウブ他
夏花:ハス、スイレン、サルスベリ、キョウチクトウ、デュランタ、ムクゲ、他
秋花:フヨウ、シュウカイドウ、野菊、コスモス、ハギ、リンドウ、ノコンギク、他
冬花:サザンカ、チャノキ、ツワブキ、ナンテン実、センリョウ実、他
花色 青色花:ムスカリ、ブルーデージー、ネモフィラ、アメリカンブルー、他
赤色花:バラ、タチアオイ、ノウゼンカズラ、サルビア、ヤブツバキ、他
白色花:ハマユウ、オオシマザクラ、ウメ、フランネルフラワー、ヤマボウシ、他
黄色花:ユリオプスデージー、ヤマブキ、キンシバイ、タンポポ、オオハマボウ、他
紫色花:シモクレン、フレンチラベンダー、サルスベリ、コスモス、デュランタ、他
オレンジ色花:ヤブカンゾウ、ヒャクニチソウ、ガーベラ、マリーゴールド、他
横浜花
特徴
・東京湾に面した海辺の街で、夏涼しく冬暖かい
・国際交流が盛んな地域で、帰化植物園芸植物が多い
・谷戸と呼ばれる湿潤な谷間に咲く花が多い
・海岸沿いには海浜植物が多く見られる
・公園庭園で良く手入れされた植物が多い
・植物の価値が理解され、観光資源となっている
観察地 港の見える丘公園、イタリア山庭園、アメリカ山、山下公園、横浜山手、三渓園、他
特徴 帰化植物が多い、植物の利用がされている、珍しい品種の植物も多い
利用 茶花、芸術、食用、染色、鑑賞用、庭園、生薬、薬草、医薬品、他
科名 キク科、マメ科、バラ科、ツツジ科、アヤメ科、キンポウゲ科、ユリ科、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:バラ科)

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

バラの花とブラフ18番館写真

《バラの花とブラフ18番館写真》

地図ブラフ18番館交通アクセス地図Yokohama Yamate Bluff No.18 Map

ブラフ18番館・横浜増田窯テーブルウエア写真

《ブラフ18番館・横浜増田窯テーブルウエア写真》

テラスのコーヒーカップ写真・洒落ています

《テラスのコーヒーカップ写真・洒落ています》

 外交官の家の隣にはブラフ18番館があります。このあたりはイタリア山庭園にあり、ここからの横浜の街の眺めは素晴らしいです。ブラフ18番館の展示は畑中由利江さんによるプロデュースでした。横浜の地元の増田窯のテーブルウエアが洒落ていますね。庭にはピンクのバラがきれいに咲いていました。

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

ベーリックホールとアジサイ写真

《ベーリックホールとアジサイ写真》

地図ベーリック・ホール交通アクセス地図Yokohama Yamate Berric Hall Map

輪島塗の漆器写真・ベーリックホール

《輪島塗の漆器写真・ベーリックホール》

竹取物語をイメージした展示写真・ベーリックホール

《竹取物語をイメージした展示写真・ベーリックホール》

 ベーリックホールはイギリスのべリック氏の邸宅として建設された建物ですが、インターナショナルスクールの寄宿舎としても使われました。広い館内には「自然から生まれた器」というテーマで谷口孝氏による輪島屋善仁の輪島塗を中心にした展示でした。漆器は日本を代表する工芸です。素朴に見えますが、よく見ると洒落ていますね。コーディネーターは谷口孝氏です。ベーリックホールに咲くアジサイの花もきれいでした。

エリスマン邸写真・土から生まれいづるもの

《エリスマン邸写真・土から生まれいづるもの》

地図エリスマン邸交通アクセス地図Yokohama Yamate Erismann Residence Map

エリスマン邸備前焼の皿と生け花写真

《エリスマン邸備前焼の皿と生け花写真》

 エリスマン邸はベーリックホールの隣にありますが、山手公園の木立に囲まれた静かな洋館です。エリスマン邸の展示は「土から生まれいづるもの」というテーマによる藤原和氏の備前焼と千羽理應氏の生け花でした。

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

山手234番館写真・七夕を祝う

《山手234番館写真・七夕を祝う》

地図山手234交通アクセス地図Yokohama Yamate No.234 Map

多治見・美濃の焼き物と七夕を祝うテーブル写真

《多治見・美濃の焼き物と七夕を祝うテーブル写真》

 山手234番館は外国人向けのアパートとして造られた建物です。テーマは「七夕を祝う」で建物の入り口には松本市の七夕と同じように人形が吊り下げられていました。テーブルには多治見の焼き物が展示されていました。色紐が七夕祭りを祝う行事を象徴しているようです。乞巧奠を再現した展示もありました。

イギリス館とバラの花写真

《イギリス館とバラの花写真》

地図横浜市イギリス館地図Yokohama British Hall Map

イギリス館写真・一歳の誕生日を祝うテーブルウエア写真

《イギリス館写真・一歳の誕生日を祝うテーブルウエア写真》

イギリス館写真・純白のティーセットが洒落ています

《イギリス館写真・純白のティーセットが洒落ています》

 横浜市イギリス館は英国領事館として使われていた建物です。横浜バラ園の隣にあり、初夏と秋のバラの咲く時期は特に華やかです。イギリス館のテーマは「ふたり」から「家族」へ「乾いた社会」から「やさしい社会」へというものです。結婚した家族が一年後に1歳の誕生日を祝うというコンセプトで飾り付けられたディナーテーブルの白さが洒落ています。ノリタケはボーンチャイナの乳白色の柔らかな透明感のある製品を多く送り出してきましたが、今回白いボーンチャイナやおしゃれな白のティーセットなどを配して新趣向に挑戦していました。プロデューサーは羽原俊秀氏です。

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

山手111番館とバラの花写真

《山手111番館とバラの花写真》

地図山手111番館地図Yokohama Yamate No.111 Map

瀬戸織部の緑色の陶芸を配した展示写真

《瀬戸織部の緑色の陶芸を配した展示写真》

瀬戸織部の写真・深みのある緑が印象的です

《瀬戸織部の写真・深みのある緑が印象的です》

 山手111番館港の見える丘公園にあるスペイン風の洒落た白い建物です。庭には情熱的な黄色いバラが咲いています。明るい日差しが似合う建物です。山手111番館のテーマは「異国の出会い“緑色”の一期一会」というものでした。安土桃山時代の茶人古田織部と大正末期の111番館の当主J.E.ラフィン氏との出会いという、時空を越えた構想のテーマです。ディレクターは山田悦子さんです。

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

山手カトリック教会写真・立ち寄りスッポトに良い

《山手カトリック教会写真・立ち寄りスッポトに良い》

山手聖公会教会写真

《山手聖公会教会写真》

 今回は山手の7の洋館でJAPANというテーマの大きなイベントがあり、その様子を通して山手の洋館花散歩を紹介しました。普段はイベントがないこともありますが、各洋館では季節の飾り付けをしています。これらの7館は無料で見学できます。ゆっくり散歩すると季節の花々にもであえます。散歩の途中に歴史的建造物である、山手カトリック教会や山手聖公会教会などに寄って見学するのも良いですね。山手カトリック教会はステンドグラスや内部の建築様式が見所です。山手聖公会教会は外壁の大谷石でできた建築が見事です。

山手資料館写真・入館200円

《山手資料館写真》

山手十番館写真・食事や休憩も良いですね

《山手十番館写真・食事や休憩も良いですね》

 山手資料館や岩崎ミュージアムなどは有料施設になりますが、寄ってみるのも良いですね。そのほか横浜外国人墓地なども必見です。散歩に疲れたら、山手十番館などのレストランでの食事や休憩も良いですね。

《横浜山手西洋館写真・横浜山手西洋館地図・横浜山手西洋館案内》

元町商店街写真・山手の坂を下ればすぐです

《元町商店街写真・山手の坂を下ればすぐです》

地図横浜元町商店街地図Yokohama Motomachi Street Map

山下公園のノウゼンカズラ写真

《山下公園のノウゼンカズラ写真》

地図山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map

 横浜山手西洋館の見学をして、坂を下れば横浜元町商店街に出ます。日本を代表するファッションストリートの一つですので、寄っていくのも良いでしょう。山手には飲食店が少ないですが、元町には魅力的なお店がたくさんあります。横浜中華街もすぐそこです。中華料理も良いですね。海側に谷戸坂を下っていけば、山下公園です。港を見ながらの散歩や夕涼みにも最高です。山下公園に咲くノウゼンカズラの花もきれいです。

みなとみらい地区クイーンズタワー写真

《みなとみらい地区クイーンズタワー写真》

桜木町駅前・クロスゲート写真

《桜木町駅前・クロスゲート写真》

 みなとみらい線でみなとみらい地区に出て食事や買い物、見学もよいですね。ランドマークプラザやクイーンズスクエアは特に暑い時期には涼しく過ごせる場所なのでお勧めです。赤レンガ倉庫やワールドポーターズもお勧めです。

横浜夜景写真・夕方からが最高です

《横浜夜景写真・夕方からが最高です》

桜木町周辺地名入り写真

《桜木町周辺地名入り写真》

横浜の散歩は夕方からも最高です

 横浜山手西洋館探訪や買い物をしているうちに、日が暮れてきました。港横浜の街の明かりがきれいです。横浜は夕方からが最高です。横浜の夜景も楽しんでいってください。横浜のバラも最高です。今回携帯電話の内蔵カメラの写真で横浜を紹介してみました。画質の悪い部分もありますが、お許し下さい。よろしかったら横浜山手のクリスマスも眺めていってください。

横浜交通アクセス地図へ戻る

横浜花図鑑へ戻る

横浜夏の花へ戻る

横浜四季の花へ戻る

金沢八景へ戻る

ベストトラベルへ戻る

四季の花アルバムへ戻る

トラべルチャオへ戻る

横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム

わたしたちのページはリンク・フリーです

Free Link to our pages

引用なども自由にどうぞ

★横浜街花散歩のページ★

横浜白色 三渓園花散歩 サファイアプリンセス号 横浜散歩今が旬 横浜写真 横浜夜景アルバム 横浜高速鉄道 横浜フィールドワーク 横浜で地学実習 横浜青色 横浜中華街関帝廟 日本大通花散歩 横浜公園花散歩 汽車道花散歩 臨港パーク花散歩 馬車道花散歩 日本丸横浜みなと博物館花散歩 赤レンガパーク花散歩 横浜開港資料館花散歩 横浜海岸通花散歩 ぷかり桟橋花散歩 海の公園花散歩 ワールドポーターズ花散歩 クイーンズスクエア花散歩 横浜美術館花散歩 マリンウオーク花散歩 新港中央広場花散歩 大岡川花散歩 開港広場公園花散歩 三渓園秋の花散歩 彼我庭園花散歩 ハンマーヘッド花散歩 横浜ベイサイド花散歩

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 秋の花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 夏の花 初秋の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花