横浜鎌倉の四季新ページ日本花散歩東北花旅会津花旅

会津鉄道で行く会津喜多方

Train travel of Aizu Kitakata

会津鉄道沿線は四季の自然が見事です・列車の旅は最高・温泉・味覚も楽しみ

 会津地方は古い歴史と文化が残っている地域です。会津若松市は会津戦争の戦火で破損はしたものの、江戸時代の武家屋敷の面影が残っています。また喜多方市には古い蔵造りの民家や酒造会社が多く残っています。そんな会津・喜多方を野岩鉄道と会津鉄道で行ってみましょう。最近では新幹線で行く人が多いですが、緑の自然の中をのんびり走るローカル鉄道の旅も良いものです。それでは、会津鉄道で行く会津喜多方の旅を、写真と地図で紹介しましょう。

《会津鉄道会津喜多方写真・会津鉄道会津喜多方地図・会津鉄道会津喜多方案内》

わらぶき屋根の会津鉄道・湯野上温泉駅とサクラ写真

《わらぶき屋根の会津鉄道・湯野上温泉駅とサクラ写真》

地図湯野上温泉地図Aizu Yunokami Station Map

桜の咲くのどかな湯野上駅写真

《桜の咲くのどかな湯野上駅写真》

 東武鉄道の浅草駅から会津若松市内の西若松駅までの往復乗車券・ゆったり会津東武フリーパスは4日間有効で7390円で買うことができました。私たちは事前に東武トラベルで購入しました。早朝横浜を出て浅草駅から東武鉄道特急「きぬ」に乗り込みました。スペーシアと呼ばれる車内では特急券1580円が必要ですが、車内サービスもあり快適です。コーヒーを飲みながらゆったりできます。途中鬼怒川公園駅で野岩鉄道に乗り換え、車窓から渓流を眺めながら旅を楽しみました。

東京浅草画像 

《浅草を出発写真》

野岩鉄道画像

  《野岩鉄道線写真》

 会津鉄道画像

《会津田島から会津鉄道線写真》

会津鉄道画像

 《野口英夫の快速列車写真》

地図会津田島駅地図Aizu Tajima Station Map

 会津田島駅からは会津鉄道線です。ここからは電化されていないのでディーゼル列車になります。先頭車両からのながめは架線がないので、見通しが良く最高です。私達が行った5月のはじめには残雪とウメ、サクラなどが車窓から楽しめました。

《会津鉄道会津喜多方写真・会津鉄道会津喜多方地図・会津鉄道会津喜多方案内》

塔のへつり写真

《塔のへつり写真》

地図塔のへつり地図Aidu Tonohetsuri Canal Map

 会津鉄道に塔のへつり駅があります。塔のへつり駅を途中下車して、3分ほど歩くと釣り橋が見えてきます。大川の流れによって、浸食された川岸が遊歩道になっています。両岸の浸食された部分が、つり橋で結ばれています。秋の紅葉もみごとです。

大内宿写真

《大内宿写真・大内宿も人気です》

地図大内宿地図Aizu Ouchiyado Village Map

ネギ1本で食べる大内宿のネギそば写真

《大内宿ネギそば写真》

 会津鉄道湯野上温泉駅から5kmほど離れた旧街道(会津西街道)沿いの場所に、大内宿があります。古い街並みが人気です。最近では多くの観光客が訪れるようになりました。名物ネギそばも人気です。湯野上温泉から大内宿へは乗り合いバス猿游号(要予約)が便利です。 

会津鉄道車窓画像

《会津鉄道沿線写真・架線がないので見通しが良い》

会津鉄道車窓画像

《会津の新緑の中を列車が走る写真》

 私達の乗った快速AIZUマウントエクスプレスは西若松駅からJR線に入り、喜多方駅に着きました。喜多方は蔵の街として有名です。ここのラーメンはおいしいので「蔵前」という蔵造りのラーメン屋さんで食べてみました。喜多方ラーメンは太い麺とあっさりスープが特徴です。

《会津鉄道会津喜多方写真・会津鉄道会津喜多方地図・会津鉄道会津喜多方案内》

喜多方ラーメン画像 

《喜多方蔵前のラーメン写真》

会津塗漆器画像

  《会津は漆器写真・特産品です》

蔵馬車写真・喜多方市内を観光できます

《蔵馬車写真・喜多方市内を観光できます》

地図喜多方市地図Aizu Kitakata City Map

造り酒屋小原酒造写真

《喜多方造り酒屋小原酒造写真》

 喜多方市内を見学したあと猪苗代湖畔のホテルに宿泊して裏磐梯と会津若松市内を観光しました。猪苗代湖畔のホテルから見る磐梯山と猪苗代湖は素晴らしかったです。

《会津鉄道会津喜多方写真・会津鉄道会津喜多方地図・会津鉄道会津喜多方案内》

菜の花畑画像 

《猪苗代菜の花畑写真》

猪苗代菜の花畑もきれいです

ナノハナと会津磐梯山画像

   《磐梯山と菜の花畑写真》

地図猪苗代湖地図Zizu Inawashiro Map

 裏磐梯はこの時期まだ寒く雪解けの時期です。五色沼の水も豊富で、沢には勢いよく冷たい水が流れています。初夏の強い日差しの中でのコントラストが楽しいです。

裏磐梯雪解け水画像 

《雪解けの冷たい沢のせせらぎ写真》

裏磐梯五色沼画像

 《初夏の日差しの五色沼写真》

五色沼と磐梯山地名入り写真

《五色沼と磐梯山地名入り写真》

地図五色沼地図Aizu Goshikinuma Lake Map

《会津鉄道会津喜多方写真・会津鉄道会津喜多方地図・会津鉄道会津喜多方案内》

鶴ヶ城画像

《会津若松城写真・満開の桜がきれい》

地図会津若松城・鶴ヶ城地図Aizu Wakamatsu Castle Map

鶴ヶ城桜画像

《鶴ヶ城廊下橋から見る満開の桜写真》

鶴ヶ城廊下橋から見る満開の桜(ソメイヨシノ)もきれいです

会津若松市画像

《会津若松市内観光バス・ハイカラさん写真》

地図会津若松地図Aizu Wakamatsu City Map

 鶴ヶ城(会津若松城)に行くにはハイカラさんが便利です。会津若松市内にはハイカラさんという市内観光バスが走っています。レトロな感じのマイクロバスですが人気があり観光客や地元の人たちで満員でした。

松平氏御薬園の茶室写真

《松平氏庭園・御薬園の茶室写真》

地図御薬園地図Aizu Oyakuen Garden Map

ミズバショウ花画像

《御薬園・ミズバショウ花写真》

ハナカイドウ花画像

    《御薬園のハナカイドウ花写真》

鶴ヶ城からハイカラさんに乗り御薬園まで行きました。御薬園は小堀遠州の流れをくむ、園匠・目黒浄定と普請奉・行辰野源左衛門の手に成るもので、会津藩主松平氏が薬草園として大事にした回遊式庭園です。茶室もありゆっくりできます。御薬園は、植物の勉強にもなる施設です。御薬園のミズバショウハナカイドウの花が印象的でした。

《会津鉄道会津喜多方写真・会津鉄道会津喜多方地図・会津鉄道会津喜多方案内》

磐越西線画像

《JR快速あいづ写真》

磐梯山画像

《会津磐梯山と夕日写真》

 会津での2泊3日の旅を楽しんで会津若松から会津鉄道に乗り込みました。最後になって雨が降り出しましたが、楽しい旅でした。郡山で下宿している息子と別れ、乗車した車両には野口英世の母の手紙が書かれていました。

会津鉄道画像

《野口英夫の母の手紙が書かれた列車写真》

冬の喜多方写真

《冬の喜多方写真》

猪苗代湖しぶき氷写真と磐梯山写真

《猪苗代湖しぶき氷写真と磐梯山写真》

猪苗代湖しぶき氷写真と磐梯山も素晴らしいです

 会津鉄道で行く会津喜多方を楽しんでもらえたでしょうか?会津鉄道で行く、会津喜多方の旅はどの季節も楽しめます。季節の花、紅葉、秋の収穫、温泉、雪景色・・・様々な楽しみができる、会津旅は楽しみですね。よろしかったら会津の色図鑑、大内宿花散歩も眺めていってください。

日本列島花旅へ戻る

各地の花図鑑へ戻る

ベストトラベルへ戻る

四季の花アルバムへ戻る

トラべルチャオへ戻る

四季の花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

Japan Travel Photo Albumへ戻る

わたしたちのページはリンク・フリーです

Free Link to our pages

引用なども自由にどうぞ

★東北仙台のページ★

秋保大滝花散歩 瑞鵬殿花散歩 会津花旅 会津の色図鑑 会津の桜は満開です 会津鉄道で行く会津喜多方 会津大内宿花散歩 ロマンチック街道花旅 大湯環状列石ストーンサークル 田沢湖花散歩 奥入瀬花散歩 十和田湖花散歩 地獄沼まんじゅうふかし 弘前城花散歩 鳳鳴四十八滝花散歩 ふるさと村花散歩 毛越寺花散歩 中尊寺花散歩 小岩井牧場花散歩 尾入野湿生植物園花散歩

★東北仙台交通アクセス地図のページ★

秋保大滝交通アクセス地図 瑞鵬殿交通アクセス地図 弘前城交通アクセス地図 会津若松鶴ヶ城交通アクセス地図 大内宿交通アクセス地図 平泉中尊寺交通アクセス地図 日光東照宮交通アクセス地図 竜頭の滝交通アクセス地図 鳳鳴四十八滝交通アクセス地図 ふるさと村交通アクセス地図 毛越寺交通アクセス地図 中尊寺交通アクセス地図

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

冬景色雪景色スキー 秋の花旅花散歩 横浜花旅集 鎌倉花旅集 三浦半島花旅集 北海道花旅集 伊豆箱根花旅集 七色の図鑑集 京都はんなり花旅集 四国中国花旅集 信州花旅集 オアフ島花旅集 城めぐり花旅集 元気な市場通探訪 台北花散歩 春の花旅 奈良花の街 ソウル花旅花散歩 火山温泉探訪集 夏の花旅花散歩 駅から花散歩 海の花旅花散歩 東京花旅集 寺社の花旅花散歩 紅葉黄葉散歩 大阪花旅花散歩 あじさい花旅花散歩 山高原花旅花散歩 湖沼池花旅花散歩 沖縄花旅 天津花散歩 北京街花散歩 小田原箱根花散歩 冬の花散歩 嵯峨嵐山街花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩 初夏の花旅