横浜鎌倉の四季新ページ四国中国花旅城花旅今治城花散歩

今治城交通アクセス地図

Map and Access to Imabari Castle

伊予の本格的海城の今治城・今治城から見るしまなみ海道や今治城に咲く四季の花も綺麗

 愛媛県今治市にある今治城は、海水の堀を持つ本格的な海岸平城です。今治城は慶長7年(1602年)に藤堂高虎により築城が開始され、慶長9年(1604年)に完成しました。今治城は海岸平城としては日本一の規模でした。今治城は1873年に廃城しましたが、1980年に鉄筋コンクリートの天守が造られ現在は博物館として公開されています。今治城周辺に咲く、四季の花々もきれいです。今治城を地図、交通アクセス、今治城見学資料で案内します。

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:城の花)

《今治城案内・今治城写真・今治城地図》

今治城画像

高麗門近くから眺める今治城天守写真

 今治城は慶長7年(1602年)に藤堂高虎により築城が開始され、慶長9年(1604年)に完成しました。今治城は日本一の、海水の堀を持つ本格的な海岸平城です。高麗門近くから眺める今治城天守は、広い堀にそびえ立って見えます。

《今治城地図》

地図今治城グーグル地図Imabari Castle Google Map

《今治城交通アクセス地図》

★今治駅から今治城へ徒歩で約22分★

地図今治駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Imabari Station(徒歩)

★今治駅から今治城へバス徒歩で約13分★

地図今治駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Imabari Station(バス)

 今治城の最寄り駅は、今治駅です。今治駅から今治城へは徒歩約22分です。バスを利用すると約13分です。今治駅から今治城へは少し距離がありますが、花散歩にはちょうど良い距離です。

《今治城情報・今治城交通アクセス》

施設名 今治城(いまばり じょう) Imabari Castle
住所 〒794-0036 愛媛県今治市通町3丁目1-3 TEL 0898-31-9233
開門時間 天守開門9:00〜17:00(その他は常時開放)
休業日 12月29日〜12月31日 
入城料 *今治城公園内は無料
*天守観覧料:一般520円、学生260円、高齢者420円、高校生以下18歳未満は無料  
最寄駅 ・今治駅から今治城へ徒歩で約22分
・今治駅から今治城へバス徒歩で約13分
交通
アクセス
・今治海の駅から徒歩約11分
・来島海峡SAから乗用車で約15分
・尾道駅から乗用車で約67分
・尾道駅からバスで約2時間
・松山駅から電車で約1時間
・高松駅から電車で約2時間30分
・道後温泉から乗用車で約60分
見所 天守、鉄御門、山里櫓、武具櫓、多門櫓、東隅櫓、松、石垣、鯛が泳ぐ堀、吹揚神社、他
周辺 しまなみ海道、燧灘、尾道、松山城、道後温泉、湯築城、瀬戸内海、大洲城、他
花植物 ソメイヨシノ、シダレヤナギ、フヨウ、ハギ、ムクゲ、ツルボ、ノブドウ、ノコンギク、海浜植物
ツワブキ、ヤブツバキ、サザンカ、チャノキ、キキョウ、野菊、ツツジ、シャリンバイ

《今治城各地からの交通アクセス地図》

★今治海の駅から徒歩約11分★

地図今治海の駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Imabari Port Market

★来島海峡SAから乗用車で約15分★

地図来島海峡SA-今治城交通アクセス地図Map and Access from Kurushima Chanel SA Map

★尾道駅から乗用車で約67分★

地図尾道駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Onomichi Station(乗用車)

★尾道駅からバスで約2時間★

地図尾道駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Onomichi Station(バス)

★松山駅から電車で約1時間★

地図松山駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Matsuyama Station

★高松駅から電車で約2時間30分★

地図高松駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Takamatsu Station

★道後温泉から乗用車で約60分★

地図道後温泉-今治城交通アクセス地図Map and Access from Dougo Onsen Hotspring

《今治城案内・今治城写真・今治城地図》

今治城画像

今治港方面から眺める武具櫓

地図今治海の駅-今治城交通アクセス地図Map and Access from Imabari Port Market

 今治城は海水で満たされた広いお堀が特徴です。慶長9年(1604年)の築城当時は、今治港から船が直接今治城のお堀に入り込める構造になっていました。現在でも武具櫓の見えるお堀の北隅から今治港は100m程の距離しかありません。今治港方面から眺める、武具櫓と天守は見事です。

藤堂高虎銅像と今治城天守

 今治城は慶長7年(1602年)に藤堂高虎により築城が開始され、慶長9年(1604年)に完成しました。藤堂高虎は戦国武将で関ケ原の戦いで徳川家康側の東軍に付き、東軍の勝利に寄与しました。藤堂高虎はこの軍功により20万石を領し、今治城が築城されました。今治城の天守近くを花散歩すると、藤堂高虎銅像と今治城天守がそびえて見えます。

今治城天守近くに咲くオオムラサキツツジ花

 今治城の最寄り駅は、今治駅です。今治駅から今治城へは徒歩約22分です。バスを利用すると約13分です。初夏に今治城天守近くを花散歩していると、赤色のオオムラサキツツジの花が今治城天守を背景に咲いていました。

今治城高麗門と山里櫓

 今治城は明治政府により1873年に廃城し、ほとんどの建築物は破壊されました。上の写真に見える山里櫓は、1990年に再建されたものです。今治城本丸に向かう橋から眺める今治城高麗門と山里櫓も味わい深い風景です。

今治城天守と瀬戸内の青空

 今治城の天守は、1980年に建設されたものです。今治城の天守の建築物に関する記録がないため、想像により建築された建築物です。今治城の本丸付近を花散歩していると、瀬戸内の澄んだ青空を背景に今治城天守がそびえたって見えました。

今治城門

 今治城は来島海峡に面した、今治港に隣接する海岸海城です。今治城のお堀の北隅から今治港は、100m程の距離しかありません。今治城は高い機動性のある海軍力と広いお堀、高い石垣によって守られていました。今治城に1610年以降天守の記録がないのは、大砲が進化した近代において、沿岸部で艦船の大砲の標的となる天守が存在しないのは当然なことかもしれません。

今治城堀端に咲くシャリンバイ花

 今治城は来島海峡に面した、今治港に隣接する海岸海城です。今治城のお堀は海水が引き込まれ、お堀には鯛などの海洋生物が生育します。初夏に今治城堀端を花散歩していると、白色のシャリンバイの花が咲いていました。今治城周辺ではシャリンバイやツルボ、ハマヒルガオなどの海浜植物が観察できます。

現在の今治城天守

 今治城の天守は、1980年に建設されたものです。今治城の天守(模擬天守)は、5層6階の鉄筋コンクリート造のものです。1604年の築城当時藤堂高虎が、五重天守を創建したと伝えられています。この今治城天守は1910年に取り壊され、亀山城に移築されたと考えられています。

今治港方面から眺める多聞櫓

 今治城のお堀(内堀)と石垣は保存状態が良く、創建当時の慶長9年(1604年)の様子を伝えています。今治城のお堀は幅が広く、広いところでは70m以上の幅があります。今治港方面から眺める多聞櫓は見事です。

今治城多聞櫓とオオムラサキツツジ花

 今治城の多聞櫓は1980年に再建されたもので、壁のようにそびえ立つ見事なものです。多聞櫓は2007年に忠実に復元され、内部が公開されています。初夏に今治城址を花散歩していると、オオムラサキツツジの花が多聞櫓を背景に咲いていました。

今治城址の松の木と天守

 今治城址(天守は博物館で有料)は公園で、自由に散策や花散歩ができます。今治城址を花散歩していると、見事な松の木とクスノキの大木が今治城天守を背景に観察できました。

 今治城交通アクセス地図は役に立ったでしょうか?今治城は瀬戸内海の海を臨む、眺めの良い海城です。同じ四国の海城である高松城と比較してみるのも良いですね。皆様も今治城花散歩を、気軽にお楽しみください。よろしかったら今治城に近い松山城などもご覧ください。

今治城花散歩へ戻る

日本列島花散歩へ戻る

各地の花図鑑へ戻る

四季写真アルバムへ戻る

四季の花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る 

Back to Japan Travel Photo Album

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★中国四国花散歩写真集★

栗林公園花散歩 まんのう公園花散歩 湯築城花散歩 善通寺花散歩 レオマワールド花散歩 瀬戸大橋記念公園 香川花図鑑 高松花散歩 高松港花散歩 オリーブ公園花散歩 まんのう公園花散歩 寒霞渓紅葉散歩 女木島花散歩 八栗寺花散歩 姫路城好古園花散歩 弥高山磐窟渓花散歩 金毘羅大芝居金丸座 高松城花散歩 亀井戸水神社 尾道天寧寺五百羅漢 広島宮島の旅 松岳寺の秋 倉敷美観地区花散歩 岡山城花散歩 姫路城百間廊下花散歩

★中国四国の便利な地図★

丸亀城交通アクセス地図案内 姫路城好古園交通アクセス地図 栗林公園交通アクセス地図 宮島厳島神社交通アクセス地図 岡山城交通アクセス地図 松江城交通アクセス地図 金丸座交通アクセス地図 高松城交通アクセス地図 倉敷美観地区交通アクセス地図 亀井戸水神社交通アクセス地図 高松港交通アクセス地図 まんのう公園交通アクセス地図 道後温泉交通アクセス地図 松山城交通アクセス地図

安心★四季の花散歩★リンク

秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 シソ科 ラン科 マメ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 キキョウ科 サクラ花散歩 奈良花図鑑