横浜鎌倉の四季新ページ東京花旅岩崎邸交通アクセス地図

旧岩崎邸庭園花散歩

Walking in Old Iwakaki Residence Tokyo Ueno

旧岩崎邸庭園は重要文化財近代日本を代表する建築物・

 東京都台東区池之端にある旧岩崎邸庭園は三菱創始者岩崎弥太郎の本邸として1896年に完成した建築物と庭園です。旧岩崎邸は著名な建築家ジョサイヤ・コンドルの設計によるもので、近代日本を代表する本格的なヨーロッパ建築です。旧岩崎邸庭園にある洋館とビリーヤード場は国の重要文化財に指定されています。東京都台東区池之端にある旧岩崎邸庭園の建築物と庭園を地図、交通アクセス、岩崎邸庭園見学情報で案内します。

《旧岩崎邸庭園写真・旧岩崎邸庭園情報・旧岩崎邸庭園地図》

旧岩崎邸庭園洋館

旧岩崎邸庭園洋館写真・国指定重要文化財

地図旧岩崎邸地図Tokyo Ueno Iwakaki Residence Map

 東京都台東区池之端にある旧岩崎邸庭園は上野不忍池、池之端に近い丘の上にあります。旧岩崎邸庭園は三菱の創始者、岩崎弥太郎の本邸宅として造られました。正門から旧岩崎邸庭園に入り坂を登ると旧岩崎邸庭園洋館が目の前にそびえます。旧岩崎邸庭園洋館は1896年に完成し筑後110年余り経った木造建築物ですが、保存状態も良いです。旧岩崎邸庭園洋館はわが国を代表する木造西洋建築物として、重要文化財に指定されています。

《旧岩崎邸庭園見学情報・旧岩崎邸庭園交通アクセス》

施設名 旧岩崎邸庭園(きゅう いわさきてい ていえん)
住所 〒110-0008 東京都台東区池之端1−3−45  TEL 03-3823-8340
営業時間 9:00〜17:00(入園受付は16:30まで)
休業日 12月29日〜1月1日
入園料 一般、中学生400円(小学生以下及び都内在住・在学中学生は無料)、65歳以上200円
無料公開日(5月4日、10月1日)
最寄駅 ・東京メトロ千代田線湯島駅C13下車出口1から徒歩約3分
・東京メトロ銀座線上野広小路駅C15下車徒歩約7分
・上野御徒町駅下車徒歩約7分
・御徒町駅下車徒歩約9分
・JR山手線上野駅下車徒歩約11分
交通
アクセス
・東京駅から約12分東京駅-岩崎庭園交通アクセス地図
・品川駅から約28分品川駅-岩崎庭園交通アクセス地図
・新宿駅から約24分新宿駅-岩崎庭園交通アクセス地図
・羽田空港から約43分羽田空港-岩崎庭園交通アクセス地図
見所 岩崎邸洋館(重文)、岩崎邸撞球場(重文)、芝庭園、金唐革紙、イオニア式列柱、暖炉
書院造り和館、シャコビアン様式装飾、手水鉢、
花植物 ソメイヨシノ、ガクアジサイ、アジサイ、ツツジ、サツキ、ハス、スイレン、サルスベリ、他
周辺 不忍池、上野公園、御徒町、東京国立博物館、上野動物園、上野東照宮、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:初夏の花)

《旧岩崎邸庭園写真・旧岩崎邸庭園情報・旧岩崎邸庭園地図》

旧岩崎邸庭園洋館 イオニア式列柱

庭園側から見た旧岩崎邸庭園洋館写真

地図湯島駅-岩崎庭園交通アクセス地図Map and Access from Yushima Station

 旧岩崎邸庭園は総面積16912.88uある庭園です。旧岩崎邸庭園洋館の裏手(南側)には広い芝庭が広がっています。芝庭側から旧岩崎邸庭園洋館を見ると、1階のトスカナ式列柱装飾のベランダ、2階のイオニア式列柱装飾のバルコニーが良く見えます。

旧岩崎邸庭園洋館 暖炉

旧岩崎邸庭園洋館内部暖炉写真

地図上野広小路駅-岩崎庭園交通アクセス地図Map and Access from Uenohhirokoji Station

 旧岩崎邸庭園洋館内部は木造で、西洋風建築物です。旧岩崎邸庭園洋館の設計者はジョサイヤ・コンドルです。旧岩崎邸庭園洋館の各所にジョサイヤ・コンドルの意匠が散りばめられています。西洋式の暖炉なども素晴らしいですね。

《旧岩崎邸庭園写真・旧岩崎邸庭園情報・旧岩崎邸庭園地図》

旧岩崎邸庭園洋館 金唐革紙

旧岩崎邸庭園洋館内部金唐革紙の壁紙写真

地図上野御徒町駅-岩崎庭園交通アクセス地図Map and Access from Ueno-okachimachi Station

 旧岩崎邸庭園洋館の壁紙は素晴らしいです。写真でも旧岩崎邸庭園洋館内の壁紙が輝いて見えます。この壁紙は金唐革紙と呼ばれる壁紙でできています。金唐革紙は金や銀で装飾した、革でできた高価な壁紙です。この金唐革紙は明治時代には日本の伝統工芸品として西洋に輸出されていた製品です。現在日本では金唐革紙の伝統工芸技術はほとんど消えてしまいましたが、この旧岩崎邸庭園洋館に残っています。

旧岩崎邸庭園和館 書院造

旧岩崎邸庭園和館内部書院風の違い棚写真

地図御徒町駅-岩崎庭園交通アクセス地図Map and Access from Okachimachi Station

 旧岩崎邸庭園内にある和館は書院風の和風建築物です。旧岩崎邸庭園内にある和館は岩崎家の日常生活に使われた建築物です。旧岩崎邸庭園内にある和館内部は書院造で、違い棚などもあり、素晴らしい内装がされています。

上野不忍池 ハスの花

上野不忍池池之端のハスの花写真

 旧岩崎邸庭園内は広い芝庭が広がります。春にはソメイヨシノの花、オオシマザクラの花が咲きます。また初夏にはガクアジサイの花がきれいです。旧岩崎邸庭園内を花散歩するのも楽しみですね。また旧岩崎邸庭園から徒歩3分の場所に上野不忍池があります。上野不忍池では夏にハスの花が咲き誇ります。旧岩崎邸庭園の帰りに上野不忍池でハス花旅をして行くのもお勧めです。

《旧岩崎邸庭園地図》

地図旧岩崎邸地図Tokyo Ueno Iwakaki Residence Map

《旧岩崎邸庭園交通アクセス地図》

東京メトロ千代田線湯島駅出口1から旧岩崎邸庭園へは徒歩約3分です

東京メトロ千代田線湯島駅出口1(A地点)から旧岩崎邸庭園入り口(B地点)への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小等操作できます)

地図湯島駅-岩崎庭園交通アクセス地図Map and Access from Yushima Station

 旧岩崎邸庭園の最寄り駅は湯島駅(徒歩3分)、上野広小路駅(徒歩7分)、上野御徒町駅(7分)、御徒町駅(9分)、上野駅(10分)などです。1番近い東京メトロ千代田線湯島駅出口1から旧岩崎邸庭園入り口へは約3分です。不忍池に向って進み、不忍池手前の坂を上ると、旧岩崎邸庭園入り口の門があります。ここから旧岩崎邸庭園に入園します。

上野駅から上野不忍池経由旧岩崎邸庭園へは徒歩約11分です

上野駅から上野不忍池経由旧岩崎邸庭園への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小等操作できます)

地図上野駅-岩崎庭園交通アクセス地図Map and Access from Ueno Station

 上野駅から上野不忍池経由旧岩崎邸庭園へは徒歩約11分です。この道は不忍池の湖畔を歩く快適な散歩道です。夏には見事なハスの花を見ることができます。外人さんにも人気の散歩道です。

 東京都台東区池之端にある旧岩崎邸庭園花散歩を楽しんでもらえたでしょうか?旧岩崎邸庭園の近くには、不忍池花散歩など素晴らしい施設がそろっています。台東区の花散歩も楽しみになってきましたね。よろしかったら浅草観音浅草寺花散歩も眺めていって下さい。

東京花図鑑へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

四季の花散歩へ戻る

四季の花アルバムへ戻る

ベストトラベルへ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

Back to Four Seasons Flower

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★東京花旅花散歩★

東京羽田国内第2ターミナル散歩 お台場海浜公園花散歩 増上寺花散歩 旧古河庭園花散歩 浜離宮花散歩 イタリア公園花散歩 穴守稲荷神社花散歩 東京ソラマチ花散歩 羽田日本橋散歩 台場公園花散歩 羽田クリスマス散歩 北の丸公園花散歩 東京春花散歩 東京タワー花散歩 羽田秋花散歩 隅田公園花散歩 千鳥ヶ淵花散歩 夢の島花散歩 上野東照宮花散歩 東京夏の花散歩 芝離宮庭園花散歩 日比谷公園花散歩 葛西臨海公園花散歩 銀座花散歩 舞浜花散歩 イタリア街花散歩 

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花図鑑 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花2 初夏の花2 青色花 赤色花2 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 ヒガンバナ科 ケシ科 アオイ科 サクラ花散歩 高山植物 湖畔水辺の花 北海道の花 赤色の実 オレンジ色の実