横浜鎌倉の四季>新ページ>北海道花旅>函館大沼花旅>函館大沼七飯冬景色
函館大沼七飯スキー
Skiing at Onuma Nanae Hakodate
函館七飯スノーパークは全長4qの豪快なダウンヒルコース・霧氷、駒ケ岳もきれい、絶景のスキー場
今回JR北海道大沼公園駅から約10分の場所にある函館七飯スノーパークスキー場の冬の景色を写真と地図で紹介いたします。函館七飯スノーパークは絶景のスキー場です。特に函館七飯スノーパーク山頂付近はパウダースノーで、景色も雄大です。函館大沼七飯スノーパークへは最近では外国からのお客さんも多く訪れるようになりました。
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:北海道の花)
《函館大沼七飯スキー写真・函館大沼七飯スキー情報・函館大沼七飯スキー地図》
《函館七飯スノーパークスキー場から見る駒ケ岳写真》
地図函館七飯スノーパークスキー場地図Hakodate Nanae Snow Park Google Map
函館大沼七飯は一年を通して、魅力的な場所です。春は新緑とミズバショウ。夏は大沼付近の豊かな自然と青い空。秋は紅葉。そして冬は冠雪した駒ヶ岳と霧氷。函館大沼七飯は一年中自然を楽しむことができます。
《函館七飯スノーパークの広いゲレンデと雄大な景色のスキー場写真》
スキー・ボードに慣れない方も雪遊びや、函館七飯スノーパークゴンドラ山頂での霧氷観察、駒ヶ岳の絶景を楽しむなど楽しみもいっぱいです。函館七飯スノーパークには駒ケ岳を眺めながら、ゆっくり食事のできるレストランもあるので小さいお子さんがいても安心です。
《雪の函館空港写真》
私たちは早朝横浜を出て飛行機で函館空港に着きました。今回は順調な飛行で、8時には函館空港に着き、連絡バスで宿舎の函館大沼プリンスホテルに着いたのは9時30分でした。チェックインの時間より前でしたが部屋に案内され、部屋でゆっくりスキーウエアに着替えることができたのは助かりました。すぐに函館七飯スノーパークスキー場への連絡バスに乗り函館七飯スノーパークスキー場に着きました。ホテルでゆっくり着替えて午前中から滑ることができるのは、うれしいですね。
《函館七飯スキースノーパークゴンドラから見る駒ケ岳写真》
函館七飯スノーパークスキー場は駒ケ岳を望む広いゲレンデです。函館七飯ノーパークの雄大な景色は全国のスキー場でもトップクラスではないかと思います。函館七飯スキースノーパーク山麓のゴンドラ乗り場から標高920mの終点まで約3Kmほど景色を見ながら、6人乗りのゴンドラの旅を楽しみます。函館七飯スノーパークスキー場のゴンドラからの眺めは最高です。ゴンドラからは駒ケ岳や大沼、内浦湾(噴火湾)を見ながら15分ほどで着きます。
《函館大沼七飯スキー写真・函館大沼七飯スキー情報・函館大沼七飯スキー地図》
《函館七飯スキースノーパークスキー場頂上付近の霧氷写真》
地図函館スノーパークピークカフェ地図Hakodate Snowpark Peak Cafe Map
スキー・ボードに慣れない方も雪遊びや、函館七飯スノーパークゴンドラ山頂での霧氷観察、駒ヶ岳の絶景を楽しむなど楽しみもいっぱいです。函館七飯スノーパーク頂上付近には駒ケ岳を眺めながら、ゆっくり食事やカフェを楽しめるレストラン(ピーク・カフェ)もあります。
《函館七飯スキースノーパークからは晴れると駒ケ岳が見事に見えます》
《函館七飯スキースノーパークの新雪がついた木々の写真》
函館七飯スノーパークスキー場のゴンドラ頂上から麓までのコースは4km余りのロングコースで1本滑っただけでも満足できます。何本か滑ると天候が回復して頂上付近の木々には霧氷が着いて、とても美しいです。函館七飯スノーパークでは、面白い形の霧氷や木肌があって楽しめます。
《函館大沼七飯スキー写真・函館大沼七飯スキー情報・函館大沼七飯スキー地図》
《函館七飯スキースノーパークの霧氷写真》
地図横津岳地図 Mt. Hakodate Yokotsu-Dake Google Map
《函館七飯スキースノーパークスキー場の青空と木々の霧氷写真》
《函館七飯スノーパークから見る霧氷と駒ケ岳の雄姿写真》
地図北海道駒ケ岳地図Hokkaido Mt. Komagatake Map
函館七飯スノーパークスキー場頂上の気温は−10℃で空気も澄み渡っています。函館七飯スノーパークスキー場は晴天率が高く気候も安定しているために、冬場も安心して滑ることができます。函館七飯スノーパークでは、雪の少ない年もありますが、そんな年も人口降雪機で整備しているのでいつもゲレンデコンディションは良いです。
《函館七飯スノーパークスキー場の広いゲレンデで快適な滑降写真》
《駒ケ岳・大沼・噴火湾の海を見ながら函館七飯スノーパークでの快適な滑走写真》
《大沼も良く見えます・素晴らしい函館七飯スノーパークゲレンデの写真》
地図函館大沼国定公園地図Hakodate Onuma National Park Map
函館七飯スノーパークで滑り始めて、しばらくすると天候が回復してきました。函館七飯スノーパークから見る、駒ケ岳もその美しい姿を見せてきました。函館七飯スキースノーパークでの、駒ケ岳を見ながらの滑走はとても気持ちが良いです。駒ケ岳の向こうには噴火湾の海も見えてきました。大沼国定公園にある大沼の湖面も青く光っています。函館七飯スノーパークはゲレンデも広く快適です。
《函館大沼七飯スキー写真・函館大沼七飯スキー情報・函館大沼七飯スキー地図》
《夕日に染まる駒ケ岳・函館七飯スノーパークレストランからの眺め写真》
地図七飯レストラン駒地図Hakodate Nanae Restaurant Koma Map
《函館七飯スノーパークナイタースキー写真》
函館七飯スノーパークは日暮れになり、照明の明かりが灯りました。函館七飯スノーパークから見る、西の空はまだ茜色に染まっています。残念ながら駒ケ岳は雲にかくれてしまいましたが、空気は澄み渡り最高の気分です。(ナイターは毎日営業です)
《函館七飯スノーパーク夕闇の中で見えた月写真》
《夕方の函館七飯スノーパークスキー場写真》
日が暮れると気温はさらに下がりましたが、函館七飯スノーパークの雪はしまりベストコンディションです。パウダースノーは踏むと「キュ、キュ」と音を立てます。さらに日が暮れ、月が青く光っています。函館七飯スノーパークでのナイターを楽しんだ後、函館大沼プリンスホテルのホテルの連絡バスで、宿に戻りました。
《函館大沼七飯スキー写真・函館大沼七飯スキー情報・函館大沼七飯スキー地図》
《函館大沼プリンスホテルのレストラン》
地図函館大沼プリンスホテルHakodate Onuma Prince Hotel Map
《函館大沼プリンスホテルのコンビニ前で》
《函館大沼プリンスホテルバー・パーラー写真》
《函館大沼クリスマスツリーもきれいです》
宿の函館大沼プリンスホテルは黒川紀章氏デザインで、美しい白鳥の飛ぶ形になっています。開業以来使っていますが、ながめの良い露天風呂もあり居心地の良いホテルです。夜は庭に光の並木道が作られていました。寒いですが気持ちの良い散歩ができます。さて、明日も新雪の函館七飯スノーパークスキー場で滑りましょう・・・
《函館大沼七飯スキー写真・函館大沼七飯スキー情報・函館大沼七飯スキー地図》
《函館七飯スノーパークの新雪のゲレンデは最高》
《函館大沼公園の白鳥写真》
《函館大沼プリンスホテル光の散歩道での散歩写真》
函館大沼ではワカサギ釣りや、様々な雪遊び、自然体験などができます。冬場は氷上ワカサギ釣りやスノーモービルなどメニューも盛りだくさんです。雪遊びや氷上体験などスキー・スノーボード以外の楽しみもやってみたいですね。
《夏の大沼国定公園とレンゲツツジ花写真》
夏の大沼国定公園とレンゲツツジの花も素晴らしいです
夏や秋の大沼も素晴らしいです。夏は大沼国定公園でのサイクリングやボート遊びハイキングなど楽しむことができます。特に秋は紅葉が素晴らしいですよ。函館から列車やバスですぐですので、足を伸ばしてみてください。
大沼公園交通アクセス地図へ戻る
北海道交通アクセス地図へ戻る
函館大沼七飯スキーへ戻る
大沼国定公園へ戻る
函館大沼の色図鑑へ戻る
北海道花図鑑へ戻る
色の図鑑へ戻る
北東北函館へ戻る
ベストトラベルへ戻る
四季の花図鑑へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
★北海道のページ★
洞爺湖の花風 火山温泉探訪 ニセコ神仙沼花旅 積丹半島の植物と自然 道央の火山と植物 函館大沼列車と花旅 道東の火山と植物 函館大沼七飯スキー 神秘の湖オンネトー摩周湖 屈斜路湖の花風 列車で行く道東花旅 函館大沼七飯の冬景色 函館大沼夏涼風 函館の色図鑑 ハリストス教会花散歩 大沼国定公園花散歩 五稜郭公園花散歩 美幌峠花散歩 釧網本線北浜駅花散歩 小清水原生花園花散歩 函館旧イギリス領事館花散歩 啄木小公園花散歩 函館元町公園花散歩 函館ベイエリア花散歩 洞爺湖畔花散歩 函館朝市探訪 函館元町花散歩 函館花散歩 北海道花散歩 富良野スキー場 小樽運河花散歩 小樽中央市場花散歩 小樽三角市場花散歩
★北海道交通アクセス地図★
函館ハリストス正教会地図 函館西波止場ベイ函館地図 中富良野ファーム富田地図 札幌大通り公園交通アクセス地図 札幌市時計台交通アクセス地図 小樽水族館交通アクセス地図 旭山動物園交通アクセス地図 大沼公園交通アクセス地図 函館元町交通アクセス地図 函館朝市交通アクセス地図 函館旧イギリス領事館交通アクセス地図 元町公園交通アクセス地図 小樽中央市場交通アクセス地図 屈斜路湖交通アクセス地図 美幌峠交通アクセス地図 小清水原生花園交通アクセス地図
安心★四季の花散歩★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 高原の花 高山植物