北信州花旅
Northern Shinshu Flower Travel
北信州は百花繚乱・四季の自然が美しい北信州をお楽しみ下さい
信州北部地方は自然豊かな地域です。北信州の春から夏は百花繚乱の季節です。信州の春は4月です。信州(長野県)は長い冬と雪の季節から開放されて、一斉に花が咲き出します。標高の低い里から花の開花が始まり、だんだんと標高の高い山へと開花が進んでゆきます。北信州の自然の変化はドラマチックです。そんな北信州の花と自然の旅を写真と地図で案内します。気軽に写真と地図をご覧下さい。
《北信州花旅写真・北信州地図・北信州案内》
《千曲川と飯山市の菜の花畑写真・5月上旬》
地図飯山市菜の花公園地図Iiyama City Nanohana Park MAP
《千曲川周辺地名入り写真》
《菜の花公園から見た千曲川写真》
《戸狩周辺地名入り写真・5月上旬》
飯山市にある菜の花公園周辺では、春の連休時期に菜の花祭りが開かれます。菜の花公園や千曲川の河原近くの畑では、菜の花が咲き誇り、まさに春爛漫です。飯山市や野沢温泉村付近で見られる、菜の花は信州特産品の野沢菜の花です。野沢菜は天王寺蕪から品種改良されたものだそうです。おいしい野沢菜の花がこんなにきれいなナノハナになるのは素晴らしいですね。もちろん種を絞れば、菜種油も取れるそうです。
《飯山菜の花祭り会場写真》
飯山、菜の花祭りはたくさんの市民で賑わっていました。会場には朧月夜の曲が流れていました。満開の菜の花畑に桜吹雪が舞う景色に感動しました。会場には菜の花のおやきも販売されていて、食べると春の香りがします。野沢菜は葉を漬物にしてとてもおいしく食べることができますが、花として私達を楽しませてくれます。さらに菜の花をそのまま食べてもおいしく、種は菜種油にもなると聞き、野沢菜の実力に感動しました。さらに若いうちは根(蕪)も食べられるそうです。すごいですね。
《道の駅千曲川近くにある菜の花畑写真》
地図道の駅千曲川地図Road Station Chikuma River MAP
《菜の花畑周辺地名入り写真・5月上旬》
道の駅千曲川近くの菜の花畑も見事でした。菜の花畑の向こうには木島平スキー場が見えます。スキー場に残雪の残る木島平にも春がやってきたようです。この時期まだ山には雪が残っています。
《長野信州の花図鑑案内・長野信州の花情報》
植物名 | 長野信州の花 漢字 長野信州花 英語 Flower of Nagano Shinshu |
気候 | 温帯、亜寒帯、高原、高山 |
気温 | −20℃〜30℃ |
特性 | 気温差が大きく、湿度は小さい |
花期 | 春、初夏、夏、秋 |
花色 | 青色花:イワギキョウ、キキョウ、トリカブト、チシマギキョウ、クガイソウ、他 赤色花:タチアオイ、コマクサ、シモツケ、ヤナギラン、ザクロ、スイレン、他 白色花:ゴゼンタチバナ、イワツメクサ、トウヤクリンドウ、ゴマナ、ヤマハハコ、他 黄色花:ウサギギク、ハンゴンソウ、アキノキリンソウ、ニッコウキスゲ、他 紫色花:ウツボグサ、ヨツバシオガマ、カライトソウ、ワレモコウ、マツムシソウ、他 オレンジ色花:クルマユリ、コオニユリ、ヒャクニチソウ、ダリア、ヤマブキ、他 |
特徴 | 花が大きく、花色が鮮やかなものが多い |
観察地 | 長野、松本、白馬、乗鞍、志賀高原、北アルプス、他 |
特徴 | 固有種の他、牧畜の牧草輸入のため帰化植物が多い、 |
利用 | 食用、鑑賞用、庭園、生薬、薬草、医薬品、創薬、バイオエネルギー、他 |
科名 | キク科、マメ科、バラ科、ツツジ科、アヤメ科、キンポウゲ科、ユリ科、他 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:キク科)
《北信州花旅写真・北信州地図・北信州案内》
《志賀高原焼額山スキー場写真・5月上旬》
地図焼額山スキー場地図Mt.Yakebitai Ski Risort MAP
《青空と早春のシラカンバ林写真》
《一の瀬周辺地名入り写真》
近くの志賀高原焼額山スキー場では、まだこの時期に営業をしていました。標高によって春の訪れに差があるようですね。しかし、まだ真っ白な雪の中で志賀高原に多いシラカンバ林の新芽は膨らんでいました。志賀高原にも春はもうすぐのようですね。
《北信州花旅写真・北信州地図・北信州案内》
《木島平男滝写真》
《男滝とヤマブキの花写真》
木島平村に樽川という川が流れています。春の雪解け水を集めて流れるあまり大きな川ではありませんが、男滝、女滝という滝があります。近づいて眺めると、姿の良い滝でした。滝の脇にはヤマブキの花が咲いていました。滝のしぶきを浴びて元気に咲くヤマブキの花もきれいです。
《北信のモモの花写真・5月上旬》
地図信州山ノ内町湯田中温泉地図Shinshu Yudanaka Hotspring MAP
《満開のモモ畑の写真》
《満開のリンゴの花写真・5月上旬》
五月の連休のころ山ノ内町では、モモの花とリンゴの花が花盛りです。農家の人たちは連休の休みを利用してモモやリンゴの摘花をするそうです。摘花をしないと、大きな実ができないので、この時期果実農家は忙しいそうです。旅人にはのどかに見えますが、大変ですね。いつもおいしいリンゴやモモを作ってくれる農家の方々に感謝します。
《北信州花旅写真・北信州地図・北信州案内》
《連休中の摘花と農作業の様子写真》
《ハナミズキの花写真》
《リンゴ畑と菜の花写真》
《ワスレナグサ写真》
今北信州の里は春爛漫です。農作業の方々には申し訳ありませんが、北信州の花を満喫できます。本当にきれいですね。リンゴ畑の近くには湯田中渋温泉郷があり、素晴らしい温泉も楽しむことができます。
《落差107mある澗満滝と芽吹く木々写真》
地図信州山ノ内町澗満滝地図 Kanman Fall at Shinshu Yamanouchi MAP
里は春ですが、志賀高原の春は遅れてやってきます。山ノ内町角間川にある澗満滝は落差107mもあり立派な滝です。このあたりは標高が高いために木々はまだ芽吹きの時期でした。桜の開花が待ち遠しいですね。例年志賀高原では桜の開花は5月中旬になります。
《志賀高原一の瀬スキー場のミズバショウ写真》
地図一の瀬スキー場地図Ichinose Ski Resort at Shinshu MAP
高原で春一番に咲く花はミズバショウです。雪解けの沢沿いに小さなミズバショウが咲いていました。北志賀高原竜王山頂湿原のミズバショウは五月中旬以降が見ごろです。これから高原には遅い春がやってきます。これからが楽しみな信州花旅です。夏の信州は一段と花が咲き誇りきれいですよ。
《北信州花旅写真・北信州地図・北信州案内》
《黒姫高原のコスモス写真・8月が見ごろ》
《リンゴは色づきました・10月》
北信州花旅を楽しんでもらえたでしょうか?信州の春と夏は短いです。短い春と夏を惜しむように、いっせいに花が咲き出します。そして、紅葉が始まります。秋は収穫の季節です。四季の花や自然が美しい信州花旅を楽しんでください。よろしかったら志賀高原の色図鑑もご覧下さい。
白馬花旅へ戻る
上高地花旅へ戻る
乗鞍花旅へ戻る
信州花図鑑へ戻る
北信志賀高原の色図鑑へ戻る
四季の花散歩へ戻る
横浜鎌倉の四季へ戻る
わたしたちのページはリンク・フリーです
Free Link to our pages
引用なども自由にどうぞ
★信州花旅のページ★
黒部ダム安曇野花旅 北アルプスの色 長池の自然 北信州花旅 北信志賀高原の色図鑑 信州花旅集 会津花旅集 草津白根火山と温泉 万座温泉花散歩 志賀高原の動植物 志賀高原大沼池 上高地の動植物 安曇野蝶と花の旅 白馬山麓のチョウと花 レトロタウン松本散策 上高地松本安曇野 黒姫野尻湖の旅 秋の上高地松本安曇野 白馬塩の道を歩く 旧開智学校 安曇野大王わさび農場花散歩 志賀高原木戸池花散歩 白樺湖花散歩 穂高神社花散歩 乗鞍畳平花散歩 木戸池花散歩 富士見岳花登山 中町通花散歩 乗鞍畳平高山植物 八方池高山植物 八方尾根高山植物1 八方尾根高山植物2 八方尾根高山植物3 白馬ジャンプ場花散歩 白樺湖植物と花 麦草峠植物と花 車山高原植物と花 河童橋花散歩 田代池花散歩 牛留池花散歩 乗鞍高原花散歩 繩手通花散歩 観音原花散歩 ウエストン碑花散歩
★便利な信州の交通アクセス地図★
松本城中町交通アクセス地図 小布施北斎館交通アクセス地図 ウエストン碑交通アクセス地図 善光寺交通アクセス地図 明神池交通アクセス地図 地獄谷野猿公園交通アクセス地図 河童橋交通アクセス地図 大沼池交通アクセス地図 富士見岳交通アクセス地図 八方池交通アクセス地図 田代池交通アクセス地図