横浜鎌倉の四季新ページ北東北函館大湯環状列石

大湯環状列石交通アクセス地図

Map and Access to Ooyu Stone circle

大湯環状列石ストーンサークルは日本最大のミステリーサークル・世界文化遺産登録

 今日は秋田県男角市十和田大湯にある不思議な古代遺跡である、大湯環状列石を花散歩してみましょう。大湯環状列石はわが国最大のストーンサークルで、国の特別史跡にも指定されています。大湯環状列石などの北海道東北の縄文遺跡群は、2021年に世界文化遺産登録されました。静かな大湯の丘を花散歩すると、4000年前の縄文人の心が少し分かるかもしれません。大湯環状列石ストーンサークルを地図で案内いたします。

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:東北 花)

《大湯環状列石写真・大湯ストーンサークル地図・大湯環状列石案内》

大湯の丘に散在する環状列石写真

《大湯の丘に散在する列石写真》

 大湯環状列石は秋田県男角市十和田にある大湯の丘にあります。丘の上には広々とした草原が広がります。草原の中にわらぶきの建造物が建っていますがその中ほどに大きな列石が見えます。大湯環状列石は、直径46mもある巨大な遺跡です。中央部に「日時計?」と言われる立石が見えます。列石は「野中堂」と「万座」の2ヶ所に同じようにあります。

《大湯環状列石地図》

地図大湯環状列石グーグル地図Oyu Stone Circle Google Map

《大湯環状列石交通アクセス地図》

大湯環状列石は十和田南駅から乗用車タクシーで約9分です

地図十和田南駅-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Towadaminami Station

 大湯環状列石(大湯ストーンサークル)の最寄駅は花輪線の十和田南駅です。大湯環状列石は十和田南駅から乗用車タクシーで約9分です。大湯環状列石は十和田南駅から徒歩だと約1時間です。大湯環状列石(大湯ストーンサークル)は、世界的に有名なストーンヘンジに負けない規模の環状列石の遺跡です。世界文化遺産に2021年登録勧告されているので、登録されれば相当な注目を受けると思われる縄文文化遺産です。

《大湯環状列石見学情報・大湯環状列石ストーンサークル交通アクセス》

施設名

大湯環状列石 (おおゆ かんじょう れっせき)  Ooyu Stone circle

住所

〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯万座27

時間

 特になし

閉門日

 無し

入園料

 無料

最寄駅

・十和田南駅から徒歩約60分
・十和田南駅から乗用車約9分
・二戸駅から約75q乗用車約69分

交通
アクセス

・大湯温泉からバスで約21分
・大湯温泉から徒歩で約51分
・十和田湖から乗用車で約36分
・弘前城から乗用車で約65分

咲く花

ガクアジサイ、アジサイ、ユキヤナギ、ヤブカンゾウ、キヌガサギク、ユリ
ムクゲ、キンシバイ、サルスベリ、シュウメイギク、リンゴ、シャガ、ストック

見所

大湯環状列石、万座環状列石、野中堂環状列石、縄文文化、大湯ストーンサークル館

《大湯環状列石最寄駅からの交通アクセス地図》

★十和田南駅から徒歩約60分★

地図十和田南駅-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Towadaminami Station徒歩

★十和田南駅から乗用車約9分★

地図十和田南駅-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Towadaminami Station自動車

★二戸駅から約75q乗用車約69分★

地図二戸駅-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Ninohe Station自動車

《大湯環状列石各地からの交通アクセス地図》

★大湯温泉からバスで約21分★

地図大湯温泉ー大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Oyu Hot Springバス

★大湯温泉から徒歩で約51分★

地図大湯温泉ー大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Oyu Hot Spring徒歩

★十和田湖から乗用車で約36分★

地図十和田湖-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Towadako Lake自動車

★弘前城から乗用車で約65分★

地図弘前城-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Hirosaki Castle自動車

《大湯環状列石写真・大湯ストーンサークル地図・大湯環状列石案内》

環状列石の周りの建造物写真・万座

《環状列石の周りの建造物写真・万座》

地図十和田南駅-大湯環状列石交通アクセス地図Map and Access from Towadaminami Station自動車

 大湯環状列石の組み石の下には墓跡があるそうです。従って環状列石は、共同墓地として考えられているそうです。環状列石の周りには建造物が再建されていますが、葬儀のために建てられた施設では?と考えられているそうです。この広い草原の中で縄文人はどのような儀式を行っていたのでしょうか?大湯環状列石はわが国最大の巨大なミステリーサークルと言えるでしょう。

 初秋に大湯環状列石を訪れると、大湯環状列石の遺跡近くの林に、クリの木がありました。まだクリの実は熟していませんが、秋が深まればクリの実は食べごろになりそうです。大湯の縄文人も、クリの実を食べていたのでしょうか?

 大湯環状列石の遺跡近くに、ブラックベリーの実もありました。ブラックベリーの黒紫色に変色した実は、熟して食べごろです。ブラックベリーの黒紫色に変色した実は、そのまま食べると甘くておいしいです。このブラックベリーは日本に、古来からある品種ではないようですが、縄文人もキイチゴなどの実を喜んで食べたことでしょう。

 縄文人になったつもりで、環状列石周辺を歩いてみました。環状列石周辺には、食べられそうな植物もいくつかあります。ヤブカンゾウ(ワスレグサ)は、蕾を食用にします。リンゴ(近くの農家で栽培されていたもの)も色づいていました。今は初秋なので食べ物が豊富にありますが、になったら大変そうですね。縄文人はどのように食料を保管していたのでしょうか?

環状列石中心の立石配置模型写真

《環状列石中心の立石配置模型写真》

 今日は大湯環状列石ストーンサークルを花散歩してみました。縄文人になったつもりで大湯を花散歩してみましたが、環状列石に対する謎は深まるばかりでした。秋の実りに対する喜びだけは、縄文人の気持ちが少し分かったかもしれません。大湯ストーンサークル館には、大湯ストーンサークル周辺の出土品などが展示してあります。

 大湯環状列石ストーンサークル花散歩を、楽しんでいただけたでしょうか?大湯環状列石から十和田湖は近いです。十和田湖観光の途中で大湯に寄り道をするのも良いですね。よろしかったら十和田湖花散歩も眺めていってください。

東北仙台花旅に戻る

東北花図鑑に戻る

チャオトラベルに戻る

ベストトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

四季の花散歩に戻る

Back to Japan Travel Photo Album

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★北東北花旅のページ★

北東北函館花旅 田沢湖花散歩 奥入瀬花散歩 地獄沼まんじゅうふかし 弘前城花散歩 

★北東北花旅花散歩に便利な交通アクセス地図★

弘前城交通アクセス地図 平泉中尊寺交通アクセス地図 日光東照宮交通アクセス地図 竜頭の滝交通アクセス地図

横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 火山温泉探訪 寺社の花旅 植物園花散歩 駅から花散歩 山高原花散歩 海の花旅  横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 信州花旅 会津花旅 北東北函館 京都花の街 奈良花の街 大阪花旅 沖縄花旅 金沢花散歩 香川花旅

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 バラ科 アヤメ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物