瀬戸大橋公園交通アクセス地図
Map and Access to Seto-bridge Park
瀬戸大橋記念公園は眺めの良い海辺の公園・瀬戸大橋記念公園に咲く四季の花も綺麗です
気象高松アメダス・香川天気・香川時系列予報・香川週間天気・香川降水レーダー
香川県坂出市にある瀬戸大橋記念公園は、瀬戸大橋を望む海浜公園で入園は無料の施設です。瀬戸大橋記念公園の面積は10.2haの広大な面積があり、園内には瀬戸大橋記念館や遍路ギャラリー、浜栗林などの施設が併設されています。瀬戸大橋記念公園からは瀬戸大橋の他瀬戸内海を一望できます。また瀬戸大橋記念公園に咲く海浜植物や四季の花も綺麗です。瀬戸大橋記念公園を地図、交通アクセス、瀬戸大橋記念公園情報、瀬戸大橋記念公園に咲く花で案内します。
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:四国)
《瀬戸大橋記念公園案内・瀬戸大橋記念公園地図》
瀬戸大橋記念公園から見る瀬戸大橋写真
香川県坂出市にある瀬戸大橋記念公園は瀬戸大橋を望む海浜公園で、1988年(昭和63年)に開催された瀬戸大橋架橋記念博覧会(瀬戸大橋博'88/四国)の会場跡地を整備した面積10.2haの海浜公園です。瀬戸大橋記念公園から見る瀬戸大橋は見事です。
《瀬戸大橋記念公園地図》
地図瀬戸大橋記念公園グーグル地図Seto-bridge Park Google Map
地図瀬戸大橋記念公園マピオン地図Seto-bridge Park Mapion Map
《瀬戸大橋記念公園交通アクセス地図》
★坂出駅から瀬戸大橋記念公園へは自動車タクシーで約16分です★
坂出駅から瀬戸大橋記念公園への交通アクセス地図は下です
アクセス地図坂出駅-瀬戸大橋記念公園交通アクセス地図Map and Access from Sakaide Station
瀬戸大橋記念公園の最寄り駅は宇多津駅と坂出駅です。坂出駅から瀬戸大橋記念公園へは、自動車タクシーで約16分(約6.9㎞)です。坂出市営バスを利用すると坂出駅から約18分です(PDF坂出駅-瀬戸大橋記念公園時刻表)。宇多津駅から瀬戸大橋記念公園へは、自動車タクシーで約12分(約6.1㎞)です。
《瀬戸大橋記念公園情報・瀬戸大橋記念公園交通アクセス》
施設名 | 瀬戸大橋記念公園(せとおおはし きねんこうえん) Seto-bridge Park |
住所 | 〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6−13 TEL 0877-45-2344 |
時間 | 常時開放、(記念館は9:00~17:00*入場は16:30) |
休業日 | 公園は特になし、記念館は月曜休館(月曜祝日は翌日休館、年末年始休館) |
最寄駅 | ・坂出駅から自動車タクシーで約16分 ・宇多津駅から自動車タクシーで約12分 ・坂出駅から坂出市営バスで18分*370円 |
交通 アクセス |
・高松駅から坂出駅へ約15分 ・丸亀駅から坂出駅へ約9分 ・岡山駅から坂出駅へ約37分 ・大阪駅から坂出駅へ約2時間5分 |
見所 | 瀬戸大橋、瀬戸大橋タワー、水の回廊、記念館、浜栗林、道の駅、他 |
周辺見所 | 小豆島、高松城、丸亀城、栗林公園、金丸座、善通寺、今治城、高松港 |
花植物 | イロハモミジ、オリーブ、フヨウ、ハギ、ムクゲ、ツルボ、ノコンギク、ボタン アジサイ、サクラ、ヤブツバキ、サザンカ、チャノキ、野菊、ウメ、モクレン、他 |
《瀬戸大橋記念公園最寄駅からの交通アクセス地図》
★坂出駅から自動車タクシーで約16分★
★宇多津駅から自動車タクシーで約12分★
★坂出駅から坂出市営バスで18分*370円★
バス時刻表坂出駅-瀬戸大橋記念公園坂出市バス時刻表PDF
《瀬戸大橋記念公園各地からの交通アクセス地図》
★高松駅から坂出駅へ約15分★
★丸亀駅から坂出駅へ約9分★
★岡山駅から坂出駅へ約37分★
★大阪駅から坂出駅へ約2時間5分★
《瀬戸大橋記念公園案内・瀬戸大橋記念公園地図》
瀬戸大橋記念公園マリンドーム前に稔るオリーブの実写真
地図瀬戸大橋記念公園グーグル地図Seto-bridge Park Google Map
瀬戸大橋記念公園からは瀬戸大橋の他、瀬戸内海を一望できます。また瀬戸大橋記念公園に咲く、海浜植物や四季の花も綺麗です。秋に瀬戸大橋記念公園マリンドーム前を花散歩していると、瀬戸大橋を背景にオリーブの実が稔っていました。オリーブは地中海が原産の海浜植物で、日本では香川県が最大の生産量を誇っています。
瀬戸大橋記念公園内瀬戸大橋記念館展示物
瀬戸大橋記念公園の面積は10.2haの広大な面積があり、園内には瀬戸大橋記念館や遍路ギャラリー、浜栗林などの施設が併設されています。瀬戸大橋記念公園内瀬戸大橋記念館の入館も無料で、瀬戸大橋建設工事の様子などを見学できます。瀬戸大橋の大支柱を埋め込む作業は、大工事だったようです。
瀬戸大橋記念公園くぐり滝前小丘
瀬戸大橋記念公園の広い園内には芝生広場や水の回廊などがあり、子供の遊べる遊具なども充実しています。瀬戸大橋記念公園くぐり滝前小丘からも瀬戸大橋の橋梁などが見えます。瀬戸大橋を走る特急列車なども見ることができます。
瀬戸大橋記念公園浜栗林庭園くぐり滝
瀬戸大橋記念公園内にある浜栗林庭園は、広さ約2,800平方メートルの「甲之池」を中心に、高さ15メートル、直径60メートルの巨大な石組彫刻「鬼屏風」や、幅50メートル、落差3メートルの「くぐり滝」などがあります。瀬戸大橋記念公園浜栗林庭園から眺める、瀬戸大橋の橋梁も雄大です。
瀬戸大橋記念公園内瀬戸大橋記念館ジオラマ
瀬戸大橋記念公園内瀬戸大橋記念館(無料)には、瀬戸大橋建築当時の資料やジオラマなどが展示されています。瀬戸大橋記念館の立体ジオラマを見ると、香川県や瀬戸内海、対岸の岡山県などの地形がよくわかります。
讃岐富士方面から見る坂出市方面の立体ジオラマ
瀬戸大橋記念館には最初に塩飽諸島の島伝いに橋を架けることが提唱されてから100年余、瀬戸大橋が実現するまでの長い道のりのさまざまな出来事なども紹介しています。讃岐富士方面から見る、坂出市方面の立体ジオラマも面白いです。
瀬戸大橋記念公園の稔るナンキンハゼの実
瀬戸大橋記念公園の広い園内には、海浜植物を始め四季の花々を楽しむことができます。秋に瀬戸大橋記念公園の稔るナンキンハゼの実も良いです。ナンキンハゼは東南アジアが原産の植物で、ロウソクの蝋を取るために中国やインドから輸入された植物と思われます。坂出市や塩飽諸島の島々は古代から貿易で栄えた場所なので、ナンキンハゼがあるのも納得できます。
《瀬戸大橋記念公園写真》
夕刻に眺める瀬戸大橋と航行するフェリー写真
夕刻に眺める赤みを帯びた瀬戸大橋と航行するフェリーも味わい深いです
瀬戸大橋記念公園交通アクセス地図は役に立ったでしょうか?瀬戸大橋記念公園の面積は10.2haの広大な面積があり、園内には瀬戸大橋記念館や遍路ギャラリー、浜栗林などの施設が併設されています。瀬戸大橋記念公園からは、瀬戸大橋の他瀬戸内海を一望できます。よろしかったら瀬戸大橋記念公園に近い栗林公園花散歩もご覧ください。
瀬戸大橋公園花散歩へ戻る
四国中国花旅へ戻る
海の花旅へ戻る
四国中国へ戻る
新ページへ戻る
四季の花散歩へ戻る
横浜鎌倉の四季へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
★中国四国花散歩写真集★
姫路城好古園花散歩 今治城花散歩 弥高山磐窟渓花散歩 高松の魅力 尾道天寧寺五百羅漢 広島宮島の旅 松岳寺の秋 倉敷美観地区花散歩 岡山城花散歩 丸亀城花散歩 金毘羅大芝居金丸座 高松城花散歩 亀井戸水神社 善通寺花散歩 姫路城百間廊下花散歩 栗林公園花散歩 高松港花散歩 オリーブ公園花散歩 まんのう公園花散歩 寒霞渓紅葉散歩 女木島花散歩 八栗寺花散歩 瀬戸大橋公園花散歩
★中国四国の便利な地図★
丸亀城交通アクセス地図案内 姫路城好古園交通アクセス地図 栗林公園交通アクセス地図 宮島厳島神社交通アクセス地図 岡山城交通アクセス地図 松江城交通アクセス地図 金丸座交通アクセス地図 高松城交通アクセス地図 今治城交通アクセス地図 倉敷美観地区交通アクセス地図 亀井戸水神社交通アクセス地図 高松港交通アクセス地図 まんのう公園交通アクセス地図 オリーブ公園交通アクセス地図 寒霞渓交通アクセス地図 女木島交通アクセス地図 八栗寺交通アクセス地図 瀬戸大橋公園交通アクセス地図