横浜鎌倉の四季新ページ日本列島花旅寺社の花旅石山寺花散歩

石山寺交通アクセス地図

Map and Access to Ishiyama-dera Temple

紫式部縁の石山寺は琵琶湖が見える絶景の寺です・石山寺琵琶湖畔に咲く花もきれいです

 琵琶湖を望む眺めの良い高台にある石山寺は、古くから親しまれている名刹です。近江八景の一つにもあげられ、石山寺からの琵琶湖、瀬田川の景観は定評があります。また石山寺は多くの文学の舞台にもなった場所です。石山寺は特に源氏物語縁の地として、知られています。石山寺は四季の花散歩にお勧めの場所です。石山寺境内には石山の由来となる、珪灰石の奇岩もあります。石山寺への便利な地図と交通アクセス、石山寺拝観情報を用意しましたので、活用下さい。

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:琵琶湖 花)

《石山寺写真・石山寺地図・石山寺案内》

国宝石山寺多宝塔と奇岩石山寺硅灰石写真

《国宝石山寺多宝塔と奇岩石山寺硅灰石写真》

 石山寺は琵琶湖の南端にあり、瀬田川(宇治川・淀川)の流出口に位置しています。石山寺は古代から交通の要所でもあり、近江八景の一つ瀬田の唐橋にも近いです。最寄の駅は京阪石山坂本線の京阪石山駅とJR石山駅です。

《石山寺地図》

地図石山寺地図Ishiyama-dera Temple Map

地図石山寺東大門地図Ishiyama-dera East Gate Temple MAP

《石山寺最寄駅からの交通アクセス地図》

★石山寺へは石山寺駅から徒歩約10分です★

石山寺駅から石山寺山門(東大門)への交通アクセス地図は下です

地図石山寺駅‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from Ishiyamadera Station

 石山寺の最寄駅は、京阪石山坂本線の京阪石山駅とJR石山駅です。京阪石山駅から石山寺山門(東大門)までは約800m、徒歩10分ほどです。京阪石山駅から石山寺山門(東大門)までは少し距離がありますが、瀬田川を眺めながらゆっくり歩くと良いでしょう。

★石山寺へはJR石山駅からバス徒歩約10分です★

JR石山駅から石山寺山門(東大門)への交通アクセス地図は下です

地図JR石山駅‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from JR Ishiyama Station

JR石山駅から石山寺山門(東大門)へはバス徒歩で約10分です。JR石山駅から石山寺山門(東大門)へはバスのため歩く距離が短いので、暑い日や天気の悪い日にはこちらが楽で便利です。

《石山寺拝観情報・石山寺交通アクセス》

施設名 石山寺(いしやま でら) Hikone Castle
住所 〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1丁目1?1
閉門日 年中無休
開門 08:30〜16:30(最終入門16:00)
入城料 一般600円、小学生250円
最寄駅 ・石山寺駅から徒歩約10分
・JR石山駅からバス徒歩約10分
交通
アクセス
・三井寺から約41分
・浜大津駅から約27分
・大津駅から約15分
・京都駅から約29分
・大阪駅から約55分
咲く花 ギボウシ、ウメ、サクラ、ツツジ、サツキ、ノコンギク、ヤブツバキ、サザンカ
コスモス、キキョウ、ナノハナ、ムクゲ、フヨウ、野菊の花、ヒマワリ、アジサイ
見所 ・本堂(国宝)、東大門、奇岩、御影堂、毘沙門堂、源氏の間、他
周辺見所 瀬田川、琵琶湖、余呉湖、長浜城、三井寺、坂本、宇治、他

《石山寺各地各駅からの交通アクセス地図》

★三井寺から約41分★

地図三井寺‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from Miidera Temple

★大津駅から約15分★

地図大津駅‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from Otsu Station

★浜大津駅から約27分★

地図浜大津駅‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from Hamaotsu Station

★京都駅から約29分★

地図京都駅‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from Kyoto Station

★大阪駅から約55分★

地図大阪駅‐石山寺交通アクセス地図Map and Access from Osaka Station

《石山寺写真・石山寺地図・石山寺案内》

石山寺東大門仁王像写真・重要文化財

《石山寺東大門仁王像写真・重要文化財》

地図石山寺東大門地図Ishiyama-dera East Gate Temple MAP

 石山寺の山門は立派です。石山寺の山門は東大門と言われ、鎌倉時代の建造です。東大門は重要文化財です。東大門の両脇にある、鎌倉様式の阿吽の仁王像が見事です。石山寺の山門をくぐると参道があり、本堂のある岩山に続いています。

 石山寺参道の脇には池と、石山寺の特徴である珪灰石でできたくぐり岩が見えます。穴の部分にあった石灰岩に含まれる炭酸カルシウム(CaCO3)は、水に含まれる炭酸に溶かされ穴となり、くぐれるようになっています。珪灰石に含まれる珪酸カルシウム(CaSiO3)は炭酸に溶けないため、残されているようです。岩石を観察しながら歩くのも楽しいですね。

 石山寺本堂下の境内には、珪灰石の奇岩と御影堂や毘沙門堂があります。石山寺御影堂は重要文化財で、石山寺開基の良弁の遺影が安置されています。石山寺毘沙門堂には、毘沙門天があります。

 石山寺御影堂横の境内にはナンテンがありました。ナンテンの葉は赤く紅葉していました。足元をよく見るとジャノヒゲの瑠璃色の実がありました。とても美しい実です。石山寺花旅花散歩には嬉しい贈り物です。

 石山寺本堂は、石山の岩の上に建っています。石山寺本堂は傾斜地に建造されているために清水寺や奈良の長谷寺のように懸造(舞台造り)となっています。石山寺本堂には、木造如意輪観音半跏像などが安置されています。

 石山寺本堂横には源氏の間と呼ばれる、間口があります。石山寺本堂の源氏の間で、紫式部が源氏物語を執筆したという伝承があります。石山寺本堂脇の三十八所権現社本殿は崖の上にあり、屋根の構造が見事です。

 石山寺交通アクセス地図は役に立ったでしょうか?石山寺の境内を歩くと、季節の花も楽しむことができます。冬から春はツバキの花がきれいです。枕草子、蜻蛉日記、更級日記、松尾芭蕉、島崎藤村など多くの文学のゆかりの地でもあり、句碑などを眺めながらゆっくり歩くのも良いですね。また門前には名物しじみ御飯をいただける茶店も多いので、寄ってみるのも良いですね。石山寺花旅花散歩を楽しんでいただけたでしょうか?よろしかったら、三井寺花散歩も眺めていってください。

近江路若狭街道に戻る

京都花旅に戻る

花暦図鑑に戻る

日本各地の花図鑑へ戻る

四季の花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★横浜鎌倉の四季から横浜鎌倉の四季写真アルバムが出来ました★写真アルバムを気軽に眺めてみてください★

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

奈良花旅 冬景色雪景色スキー 横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 七色の図鑑 四国中国花旅 信州花旅 会津花旅 オアフ島花旅 城めぐり花旅 元気な市場通 台北花散歩 春の花旅 北東北函館 京都花の街 鎌倉花の街 横浜花の街 奈良花の街 ソウル花旅 火山温泉探訪 夏の花旅 海の花旅 東京花旅 北京花旅 大阪花旅 あじさい花旅 山高原花旅 湖沼池花旅 沖縄花旅 沖縄花散歩 天津花散歩 北京街花散歩 小田原箱根花散歩 鎌倉街花散歩 冬の花散歩 横浜街花散歩 嵯峨嵐山街花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩 初夏の花旅 四季の花アルバム

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 夏の花2 初秋花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 サクラ花散歩 クリスマスの花