しょうぶ園交通アクセス地図
Map and Access to Yokosuka Iris Garden
横須賀しょうぶ園はハナショウブ、アジサイの花がきれい・しょうぶ園は四季の花が楽しめます
神奈川県横須賀市池上にある、横須賀しょうぶ園には412種類14万株のハナショウブの花が植えられています。ハナショウブの花が見ごろの6月には、様々な品種のハナショウブの花が咲き誇ります。ハナショウブの花以外にも、5月に咲くフジやシャクナゲの花も見事です。それでは横須賀しょうぶ園花散歩に出かけましょう。横須賀しょうぶ園を地図と交通アクセス、しょうぶ園情報で案内いたします。
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:三浦半島の花)
《横須賀しょうぶ園写真・しょうぶ園案内・しょうぶ園地図》
横須賀しょうぶ園14万株のハナショウブ写真
横須賀しょうぶ園14万株のハナショウブと花の世話をする方々も素晴らしいです
横須賀しょうぶ園紫色のハナショウブの花写真
横須賀しょうぶ園へはJR横須賀線からしょうぶ園循環の京急バスしょうぶ園行きバス(京急バス衣笠駅発しょうぶ園行きバス時刻表はこちら)に乗り、しょうぶ園下車が便利です。横須賀しょうぶ園は月曜日休園ですが、ハナショウブの花やフジの花が見ごろの4月から6月は無休です。(開園は9:00〜19:00)入園料大人320円小中学生100円です。横須賀しょうぶ園では、ハナショウブの咲く頃はかわいい衣装を着た方々が、花の世話をします。
《横須賀しょうぶ園地図》
地図横須賀しょうぶ園グーグル地図Yokosuka Shoubuen Iris Garden Google Map
《横須賀しょうぶ園最寄バス停・最寄り駅からの交通アクセス地図》
★しょうぶ園バス停下車徒歩約2分★
地図しょうぶ園バス停-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Shoubuen Bus Stop
しょうぶ園バス停下車徒歩約2分でしょうぶ園に着きます
★ハナショウブ期間中は京急汐入駅から直行バス運行★
便利汐入駅‐しょうぶ園時刻表(直行バス;220円*6月4日〜6月26日運行)
★JR衣笠駅駅からバスと徒歩で約11分★
地図JR衣笠駅-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Kinugasa Station
横須賀しょうぶ園の最寄り駅はJR横須賀線衣笠駅です。JR衣笠駅からバス(約30分毎)と徒歩で約11分です。JR衣笠駅駅からは比較的早く着くことができます。
★京急汐入駅からバス徒歩で約26分★
地図京急汐入駅-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Keikyu Shioiri Station
京急汐入駅からバス(約10分毎)と徒歩で約26分で着きます
《横須賀しょうぶ園案内・横須賀しょうぶ園交通アクセス地図・花植物》
施設名 | 横須賀しょうぶ園 Yokosuka Iris Garden |
住所 | 〒238-0033 神奈川県横須賀市阿部倉18-1 TEL 046-853-3688 |
開門時間 | ・5月〜8月 ( 9:00〜19:00 ) ・9月〜4月 ( 9:00〜17:00 ) |
休業日 | 月曜日(月曜が休日の場合翌日)・年末年始(12月29〜1月3日) 4月〜6月は無休 |
入園料 | ・4月〜6月(大人320円・小中学生100円) ・7月〜3月(無料) |
見所 | しょうぶ園、藤棚、アジサイ、水車小屋、ハナショウブ、フジ、シャクナゲ |
最寄駅 最寄バス |
・しょうぶ園バス停下車徒歩2分 ・JR衣笠駅駅からバス徒歩で約11分 ・京急汐入駅からバス徒歩で約26分 |
交通 アクセス |
・どぶ板通りから約30分 ・ベルニー公園から約31分 ・鎌倉駅から約50分 ・八景島から約60分 ・横浜駅から約66分 ・品川駅から約80分 ・羽田空港から約85分 |
臨時バス | 便利汐入駅‐しょうぶ園時刻表(直行バス;220円*6月4日〜6月26日運行) |
花植物 | ハナミズキ、シモクレン、パンジー、アジサイ、ガクアジサイ、ツツジ、ソメイヨシノ キンシバイ、ラベンダー、サルスベリ、バラ、ハイビスカス、プリムラ、 レースラベンダー、エゴノキ、ハナカイドウ、 |
周辺見所 | 観音崎公園、走水神社、森戸神社、うみかぜ公園、馬堀海岸、くりはま花の国 横須賀タウン、ソレイユの丘、横須賀しょうぶ園、叶神社、鎌倉、横浜 |
《横須賀しょうぶ園各地・各駅からの交通アクセス地図》
★どぶ板通りから約30分★
地図どぶ板通り-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Dobuita Street
★ベルニー公園から約31分★
地図ヴェルニー公園-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Verny Park
★鎌倉駅から約50分★
地図鎌倉駅-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Kamakura Station
★八景島から約60分★
地図八景島-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Hakkeijima Island
★横浜駅から約66分★
地図横浜駅-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Yokohama Station
★品川駅から約80分★
地図品川駅-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Shinagawa Station
★羽田空港から約85分★
地図品川駅-しょうぶ園交通アクセス地図Map and Access from Shinagawa Station
《横須賀しょうぶ園写真・しょうぶ園案内・しょうぶ園地図》
横須賀しょうぶ園14万株のハナショウブ
地図横須賀しょうぶ園グーグル地図Yokosuka Shoubuen Iris Garden Google Map
横須賀しょうぶ園の広い園内では様々な品種のハナショウブの花を見ることができます。横須賀しょうぶ園で気に入った品種を探してみるのも良いですね。横須賀しょうぶ園には水車小屋もあり、水車小屋の周りに咲くアジサイの花もきれいです。
横須賀しょうぶ園初夏の日差しに輝く白いハナショウブ
横須賀しょうぶ園は三浦半島にあるために、空気がきれいです。横須賀しょうぶ園では初夏の明るい日差しに輝く白いハナショウブの花も見事です。ハナショウブの花が白く見えるのは花弁を作る細胞が光を散乱するためです。以前白色の花には色素がないと思われた時期もありましたが、強い紫外線から細胞を守るために人には見えないアントシアニン系の色素などを含みます。簡単な実験ですが、酸・アルカリなどで白く見える細胞のpHを変化させると、ハナショウブの花弁(がく)の色も変化します。白い花は紫外線から身を守るための日焼け止めをもったおしゃれな花ですね。
横須賀しょうぶ園の蜘蛛も自然界の一員
横須賀しょうぶ園で、白いハナショウブをよく観察すると黄色い部分が見えます。この中から蜜が出ます。ハナショウブは蝶など蜜を吸うコンチュウたちに、蜜の出る場所を色で教えているのですね。この場所で蜘蛛(クモ)が獲物を待ち伏せています。横須賀しょうぶ園のハナショウブの回りにも、たくさんの生物が暮らしているのですね。
横須賀しょうぶ園フジの花写真・フジの花は香りも良いです
5月の連休の頃は、横須賀しょうぶ園に咲くフジの花もきれいです。横須賀しょうぶ園のフジの花も様々な品種があり、楽しむことができます。横須賀しょうぶ園では5月連休の頃はハナショウブの咲く時期より人も少なく、ゆっくりと見学できます。
横須賀しょうぶ園赤いシャクナゲの花
横須賀しょうぶ園では、4月の中旬に見ごろを迎えるシャクナゲの花もきれいです。ショウブは湿生植物なので、しょうぶ園の低地に咲きます。シャクナゲは小高い丘の斜面に咲きます。横須賀しょうぶ園に咲く赤色や白色のシャクナゲがきれいです。横須賀しょうぶ園では、石楠花(シャクナゲ)は4月中旬から5月上旬まで楽しむことができます。
横須賀しょうぶ園ヨウシュヤマゴボウの実
初夏は賑やかな横須賀しょうぶ園も秋や冬は静かです。花の少ない時期、横須賀しょうぶ園の園内をゆっくり歩くと木の実などが実っています。横須賀しょうぶ園では、秋にはムラサキシキブの実やヨウシュヤマゴボウの実が実っていました。
冬の横須賀しょうぶ園は更に静かです。三浦半島は冬でも温暖です。めったに三浦半島では、雪が降ることはありません。横須賀しょうぶ園で雪の中散歩すると、雪の下でパンジーの花やサザンカの花が元気に咲いていました。
しょうぶ園交通アクセス地図は役に立ったでしょうか?横須賀しょうぶ園には412種類、14万株のハナショウブの花が植えられています。ハナショウブの花が見ごろの6月には、様々な品種のハナショウブの花が咲き誇ります。しょうぶ園花散歩をゆっくりお楽しみください。
しょうぶ園花散歩に戻る
ハナショウブ花散歩に戻る
三浦半島の色に戻る
三浦半島花図鑑に戻る
梅雨時の花図鑑に戻る
湘南花旅に戻る
横浜花旅に戻る
四季の花図鑑に戻る
Back to Japan Travel Photo Album
横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されました・横浜鎌倉の四季写真アルバム
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to Our Pages
引用なども自由にどうぞ
★三浦半島横須賀のページ★
ソレイユの丘 くりはま花散歩 横須賀初夏の花散歩 走水観音崎浦賀花散歩 横須賀早春の花散歩 横須賀タウン花散歩 横須賀秋の花散歩 横須賀初夏の花散歩 横須賀しょうぶ園花散歩 葉山アジサイ散歩 鎌倉の色図鑑 鎌倉花旅 横須賀ヴェルニー公園花散歩 横須賀うみかぜ公園花散歩 森戸神社花散歩 観音崎公園花散歩 走水神社花散歩 三浦河津桜花散歩 叶神社花散歩 馬堀海岸花散歩 三浦半島春花散歩 ペリー公園花散歩
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
北海道花旅 伊豆箱根花旅 信州花旅 会津花旅 オアフ島花旅 北東北函館 京都花の街 奈良花の街 大阪花旅 沖縄花旅 小田原箱根花散歩 金沢花散歩 香川花旅 函館大沼花旅 上高地花旅 白馬村花旅
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 赤色花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花