横浜鎌倉の四季新ページ寺社花旅東北仙台花旅

中尊寺交通アクセス地図

Map and Access to Chusonji Temple

世界遺産中尊寺は藤原三代の栄華を誇る金色堂が見事・中尊寺に咲く四季の花も綺麗

 岩手県平泉町にある中尊寺は、藤原三代の栄華を誇る金色堂を残しています。中尊寺の歴史は古く寺伝によると850年に毛越寺と同年に、円仁が創建したと言われています。中尊寺の見所は金色に輝く国宝の金色堂と金色堂堂内諸像及び天蓋です。高台にある中尊寺を花散歩すると、奥州藤原三代の栄華をしのぶことができます。中尊寺を含む平泉の遺構は「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」として世界遺産にも登録され、この地に多くの観光客が訪れます。中尊寺と周辺に咲く、四季の花や紅葉も見事です。中尊寺を地図、交通アクセス、中尊寺拝観情報で案内いたします。

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:東北 花)

《中尊寺写真・中尊寺案内・中尊寺地図》

中尊寺金色堂覆い堂画像

中尊寺金色堂のある覆堂写真

地図平泉中尊寺地図Hiraizumi Chusonji Temple Map

 岩手県平泉町にある中尊寺は、藤原三代の栄華を誇る金色堂を残しています。中尊寺の歴史は古く寺伝によると850年に毛越寺と同年に、円仁が創建したと言われています。金色堂は現在覆堂に守られています。現在は鉄筋コンクリート製の覆い堂の中に、金色に輝く金色堂があります。

《中尊寺地図》

地図平泉中尊寺地図Hiraizumi Chusonji Temple Map

時刻表平泉るんるんバス時刻表Hiraizumi Runrun Bus Timetable

《中尊寺交通アクセス地図》

★平泉駅から中尊寺へはバス徒歩約5分です★

 平泉駅から中尊寺への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、写真表示等操作できます)

地図平泉駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Hiraizumi Stationバス

地図平泉駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Hiraizumi Station徒歩

 中尊寺の最寄り駅は平泉駅です。平泉駅から中尊寺へはバス徒歩約5分です。平泉駅から中尊寺へは徒歩で19分です。春季から秋季の土日の日中には30分おきに「平泉るんるんバス(1回200円)」が運行されています。平泉駅から中尊寺へは、休日であればるんるんバスを利用すると、便利です。

《中尊寺拝観情報・中尊寺交通アクセス》

施設名

 中尊寺(ちゅうそんじ) Chusonji Temple

住所

〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202

時間

*3月5日から11月4日 (8:30~17:00) *11月5日~3月4日 (8:30~16:30)

閉門日

 年中無休

拝観料

 大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円 (境内散策無料)

最寄駅

・平泉駅から徒歩約19分
・中尊寺からバス徒歩約5分
交通
アクセス
・一ノ関駅から約24分
・花巻駅から約80分
・北上駅から約60分
・仙台駅から約50分
・東京駅から約2時間40分

咲く花

ガクアジサイ、アジサイ、ジンチョウゲ、ホトトギス、シュウメイギク、ユキヤナギ、
ムクゲ、キンシバイ、サルスベリ、シャガ、ノコンギク、レンゲツツジ、ドウダンツツジ、他

見所

・金色堂、本堂、旧覆堂、讃衡蔵、弁慶堂、弁財天堂、経蔵、他

《中尊寺交通アクセス地図》

★一ノ関駅から約24分★

地図一ノ関駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Ichinoseki Station

★花巻駅から約80分★

地図花巻駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Hanamaki Station

★北上駅から約60分★

地図北上駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Kitakami Station

★仙台駅から約50分★

地図仙台駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Sendai Station

★東京駅から約2時間40分★

地図東京駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Tokyo Station

《中尊寺写真・中尊寺案内・中尊寺地図》

中尊寺経蔵画像

中尊寺経蔵写真

地図平泉駅‐中尊寺交通アクセス地図Map and Access from Hiraizumi Stationバス

 奥州藤原氏三代(清衡、基衡、秀衡)の栄華を引き継いだ奥州藤原氏四代の藤原泰衡は、源頼朝から追われた源義経を匿った嫌疑の中で斬首されたと言われています。吾妻鏡によれば中尊寺の寺塔が四十、禅坊(僧の宿舎)が三百におよんだといいます。中尊寺経蔵(重要文化財)は建立当時は2階建ての瓦葺であったと言われています。現在は本尊の騎師文殊菩薩(重文)と三方の経棚に納められていた紺紙金字一切経(国宝)は宝物館「讃衡蔵」に移され、新たな騎師文殊菩薩が安置されています。

中尊寺本堂前に咲くヤエザクラ花

 中尊寺の最寄り駅は平泉駅ですが、平泉駅駅から中尊寺の門前までは徒歩で19分程かかり、そこから本堂や金色堂へは上り坂を10分程かかります。バスやタクシーを利用するのも良いです。5月の連休の頃中尊寺を訪問すると、本堂前に咲くヤエザクラの花が見頃でした。

中尊寺旧覆い堂

 中尊寺の見所は金色に輝く国宝の金色堂と、金色堂堂内諸像及び天蓋です。高台にある中尊寺を花散歩すると、奥州藤原三代の栄華をしのぶことができます。金色堂堂内は撮影禁止のため照会できませんが、堂内の諸仏も見ごたえがあります。中尊寺旧覆い堂(重要文化財)は、正応元年(1288)鎌倉幕府によって建てられたと伝えられる堂です。中尊寺旧覆い堂は700年余りの年月金色堂を風雪から守ってきました。

中尊寺峯薬師堂

 中尊寺の金色堂は奥州藤原氏初代藤原清衡が平安時代後期の天治元年(1124年)に建立したもので、平安時代の浄土教建築の代表例として挙げられます。中尊寺の金色堂を見ると、奥州藤原氏の栄華をしのぶことができます。金色堂の須弥壇の中には、奥州藤原氏三代(清衡、基衡、秀衡)のミイラが安置されています。

平泉藤原まつり

 中尊寺のある平泉では「藤原まつり」が、年に2回開催されます。「藤原まつり」は奥州藤原氏の栄華をしのぶもので、「源義経公東下り行列」などが行われます。源義経公東下り行列は、義経が兄である源頼朝の追討から逃れて平泉に辿り着いた時、藤原秀衡や地元民に歓迎された故事に倣ったものです。総勢約100名の武者行列で、平安絵巻を再現するものです。5月3日に中尊寺を花散歩していると、華やかな武者行列を見ることができました。

中尊寺源義経公東下り行列

 中尊寺のある平泉で行われる源義経公東下り行列を見ると、平泉の方々が郷土の誇りと理不尽な歴史に対する思いを心に秘めていることが理解できます。平泉観光協会によると2022年5月3日には1日で、約24万人の見学客が訪れたということです。

中尊寺近くに咲くハナカイドウ花

 中尊寺を含む平泉の遺構は「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」として世界遺産にも登録され、この地に多くの観光客が訪れます。中尊寺と周辺に咲く、四季の花や紅葉も見事です。中尊寺近くに咲くハナカイドウの花もきれいでした。

中尊寺弁財天堂

藤原まつり武者行列画像

中尊寺藤原まつり義経公東下り行列写真

藤原まつり義経公東下り行列は多数の見物客(2022年は24万人)でにぎわいます

 中尊寺花散歩を、楽しんでもらえたでしょうか?世界遺産中尊寺は奥州藤原三代の栄華をしのぶ金色堂が見事です。丘の上にある中尊寺を花散歩すると、奥州藤原三代の栄華と義経の夢のあとをしのぶことができます。中尊寺に近い毛越寺に寄ってみるのも良いですね。

中尊寺花散歩へ戻る

日本列島花旅へ戻る

各地の花図鑑へ戻る

ベストトラベルへ戻る

四季の花アルバムへ戻る

トラべルチャオへ戻る

四季の花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

Japan Travel Photo Albumへ戻る

わたしたちのページはリンク・フリーです

Free Link to our pages

引用なども自由にどうぞ

★東北仙台のページ★

東北仙台花旅 秋保大滝花散歩 瑞鵬殿花散歩 北東北函館 会津花旅集 会津の色図鑑 会津の桜は満開です 会津鉄道で行く会津喜多方 会津大内宿花散歩 ロマンチック街道花旅 大湯環状列石ストーンサークル 田沢湖花散歩 奥入瀬花散歩 十和田湖花散歩 地獄沼まんじゅうふかし 弘前城花散歩 鳳鳴四十八滝花散歩 ふるさと村花散歩 毛越寺花散歩

★東北仙台交通アクセス地図のページ★

秋保大滝交通アクセス地図 瑞鵬殿交通アクセス地図 弘前城交通アクセス地図 会津若松鶴ヶ城交通アクセス地図 大内宿交通アクセス地図 平泉中尊寺交通アクセス地図 日光東照宮交通アクセス地図 竜頭の滝交通アクセス地図 鳳鳴四十八滝交通アクセス地図 ふるさと村交通アクセス地図 毛越寺交通アクセス地図

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

冬景色雪景色スキー 秋の花旅花散歩 横浜花旅集 鎌倉花旅集 三浦半島花旅集 北海道花旅集 伊豆箱根花旅集 七色の図鑑集 京都はんなり花旅集 四国中国花旅集 信州花旅集 オアフ島花旅集 城めぐり花旅集 若狭街道近江路花旅 元気な市場通探訪 台北花散歩 春の花旅 奈良花の街 ソウル花旅花散歩 火山温泉探訪集 夏の花旅花散歩  駅から花散歩 海の花旅花散歩 東京花旅集 寺社の花旅花散歩 紅葉黄葉散歩 大阪花旅花散歩 あじさい花旅花散歩 山高原花旅花散歩 湖沼池花旅花散歩 沖縄花旅 天津花散歩 北京街花散歩 小田原箱根花散歩 冬の花散歩 嵯峨嵐山街花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩 初夏の花旅