横浜初夏の花散歩
Walking in Yokohama at early summer
港町横浜の初夏は、爽やかなハマ風が吹きます。初夏の横浜市内には、たくさんの花が咲き誇り、まさに百花繚乱です。初夏の横浜は、バラが見ごろです。初夏の横浜は今、花散歩に最高な時期になります。しばらくすると、夏の花も咲き出します。それでは横浜港と横浜の街に咲く花をながめながら、初夏の花散歩に出かけて見ましょう。横浜の初夏に咲く花写真と地図で案内いたします。
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
横浜赤レンガ倉庫から見たダイヤモンドプリンセス号とキンギョソウ花写真
横浜赤レンガ倉庫前に咲く青色のムスカリの花写真
横浜赤レンガ倉庫から見た飛鳥Uとマーガレットの花写真
地図横浜赤レンガ倉庫地図Yokohama Redbrick House Map
横浜赤レンガ倉庫の前の広場は石畳になっていますが、春から初夏に臨時の花壇が作られます。キンギョソウやムスカリ、マーガレットなど初夏の花がきれいに咲き誇っています。花壇を見ながら、軽食やお茶を楽しむのも良いですね。赤レンガ倉庫から見る飛鳥Uやダイヤモンドプリンセス号も、初夏の日差しに輝いて見えます。
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
山下公園に咲くバラの花と氷川丸写真
山下公園に咲くルピナスの花とマリンタワー写真
山下公園に咲く黄色のバラの花とマリンタワー写真
地図山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map
横浜市の花はバラです。横浜市内の各地に、バラ園があります。山下公園にあるバラ園のバラやルピナスの花も、初夏に見頃になります。最近多くなった外国からの観光客も、その美しさに盛んにシャッターを押します。
《初夏の花の特徴・初夏の花の種類・初夏の花情報》
名称 | 現代 初夏花 日本語 仲夏花 英語 Early Summer Flowers 中国語 初夏的花 |
月 | 5月、6月、May 、June、五月、六月 |
西洋 | バラ、ラベンダー、ユリ、カンナ、シロツメクサ、ブルーサルビア、ポピー、他 |
日本 | アジサイ、ガクアジサイ、ナツツバキ、ハナショウブ、ヤブカンゾウ、ヤマユリ、他 |
中国 | ヒメリンゴ、モモ、ザクロ、フヨウ、キョウチクトウ、ヒナゲシ、スイレン、ハス、他 |
韓国 | ムクゲ、ソバ、キスゲ、ウツギ、ヤマボウシ、他 |
花色 | 黄色:カロライナジャスミン、タンポポ、モッコウバラ、エニシダ、ウンナンオウバイ、他 白色:ウツギ、ヤマボウシ、シロヤマブキ、ツツジ、シャリンバイ、ナツツバキ、他 ピンク色:バラ、ポピー、モモ、ヒメリンゴ、ベゴニア、アザレア、ツツジ、ヒルガオ、他 青色:アメリカンブルー、トレニア、アガパンサス、カキツバタ、ブルーデージー、他 赤色:バラ、ヒナゲシ、サルビア、アメリカデイゴ、カンナ、ノウゼンカズラ、他 紫色:デュランタ、シラン、ラベンダー、オオムラサキツツジ、ライラック、アジサイ、他 オレンジ色:クンシラン、ノウゼンカズラ、ザクロ、ヤブカンゾウ、ニッコウキスゲ、他 |
気温 | 20℃〜30℃ |
特徴 | 強い日差しを好む(シロツメクサ、カンナ、サルビア、ポピー、ラベンダー、他) 高温を好む(カンナ、ムクゲ、ハス、キョウチクトウ、スイレン、他) 多湿を好む(アジサイ、ガクアジサイ、ハナショウブ、スイレン、ハス、他) 乾燥を好む(ローズマリー、サルビア、ラベンダー、ハマカンゾウ、他) |
利用 | 庭園、庭木、茶花、生け花、観賞用、漢方薬、食用、他 |
芸術 | 誕生花(鈴蘭、薔薇)、愛と美、ジューンブライド、桃花、絵画、音楽(野中の薔薇)、他 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:初夏の花)
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
イングリッシュローズガーデンに咲くバラの花写真
イングリッシュローズガーデンに咲くハコネバラの花とベイブリッジ写真
イングリッシュローズガーデンに咲くラベンダーの花写真
山下公園から横浜山手の丘に登って行くと、港の見える丘公園があります。港の見える丘公園に併設されたイングリッシュローズガーデンに咲くバラの花やラベンダーの花も初夏に見頃を迎えます。
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
外交官の家前に咲くキンシバイの花写真
外交官の家に飾られたクレマチスの花と食器写真
ブラフ18番館前に咲くアジサイの花写真
地図横浜山手ブラフ18番館地図Yokohama Yamate Bluff No.18 Map
横浜山手の丘には、西洋館が並んでいます。横浜山手は横浜開港当時、外国人居留地として開けた場所です。横浜山手にあるイタリア山庭園を花散歩していると、国指定の重要文化財の外交官の家とブラフ18番館が見えます。初夏のイタリア山庭園に咲く、キンシバイの花やアジサイの花も綺麗です。
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
臨港パークに咲くユリオプスデージー花写真
臨港パークに咲くアガパンサス花写真
臨港パークに咲く白色のオオムラサキツツジ花写真
臨港パークの船着き場ピア21写真
地図横浜臨港パーク地図Yokohama Rinko Park Map
みなとみらい駅に近い臨港パークも、花散歩に最適な場所です。臨港パークは海に面した広々とした公園で、落ち着いた散歩ができます。臨港パークを初夏に花散歩するとオオムラサキツツジ、アガパンサスの花などを楽しむことができます。
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
横浜八景島に咲くアジサイの花写真
横浜八景島バラ園に咲く黄色のバラ花写真
横浜八景島に咲くラベンダーの花写真
横浜八景島に咲くアジサイの花写真
地図横浜八景島地図Yokohama Hakkeijima Map
横浜市の最南端にある横浜八景島は、海に面したレジャーアイランドです。横浜八景島には水族館や遊園地の他に、無料で楽しめるバラ園や2万株のアジサイ園などが整備されています。初夏の八景島に咲くアジサイの花と、バラの花は特に見事です。
《横浜初夏の花写真・横浜初夏の花観察地図・横浜初夏の花案内》
横浜美術館前に咲くフランネルフラワーの花写真
横浜美術館前に咲くマリーゴールドの花写真
地図横浜美術館地図Yokohama Art Museum Map
横浜美術館前に咲くマリーゴールドの花は初夏の陽に輝きます
横浜公園に咲くボタンの花写真
初夏の横浜公園に咲くボタンの花も華やかです
横浜港象の鼻パークに咲くペチュニアの花写真
フランス山公園に咲くヤマボウシの花
地図フランス山公園地図Yokohama French Park Map
横浜元町公園に咲くガクアジサイの花写真
横浜初夏の花散歩を、楽しんでもらえたでしょうか?横浜の初夏の花は、華やかで美しいものが多いです。初夏の横浜は夕食後も夜景を楽しんだり、買い物などに最適です。初夏の横浜は夕方からが楽しみです。初夏の横浜の夜をゆっくり楽しんでから帰りたいですね。よろしかったら横浜あじさい花散歩もどうぞ。
横浜交通アクセス地図へ戻る
横浜街花散歩へ戻る
横浜花旅へ戻る
横浜山手へ戻る
横浜花図鑑へ戻る
横浜四季の花散歩へ戻る
金沢八景へ戻る
四季の花図鑑へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム
わたしたちのページはリンク・フリーです
Free Link to our pages
引用なども自由にどうぞ
出かける前に横浜鎌倉気象防災リンク
安心★横浜四季の花散歩★リンク
横浜散歩 横浜白色 サファイアプリンセス号 横浜散歩今が旬 横浜写真集 横浜夜景アルバム 横浜高速鉄道 横浜フィールドワーク 横浜で地学実習 横浜元町散歩 横浜青色 横浜赤レンガ倉庫花散歩 横浜中華街関帝廟 馬車道花散歩 赤レンガパーク花散歩 横浜開港資料館花散歩 横浜海岸通花散歩 海の公園花散歩 ワールドポーターズ花散歩 クイーンズスクエア花散歩 マリンウオーク花散歩 新港中央広場花散歩 開港広場公園花散歩 横浜公園花散歩 ピア21ぷかりさん橋
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 梅雨の花 高山植物 花暦図鑑 公園花図鑑 万葉植物図鑑