ブラフ99ガーデン花散歩
Walking in Yokohama Bluff No.99 Garden with flowers
横浜ブラフ99ガーデンは横浜山手の小さな公園・ブラフ99ガーデンは花がきれいでお洒落
横浜中区山手にあるブラフ99ガーデンは、横浜山手にオープンしたばかりの小さな公園です。ブラフ99ガーデンは港の見える丘公園や横浜外国人墓地などの観光名所に隣接した公園で、四季の花散歩にも最適な場所です。今日は四季の花を眺めながら、ブラフ99ガーデン花散歩を楽しみましょう。横浜山手にあるブラフ99ガーデンを、写真と交通アクセス地図、ブラフ99ガーデン情報で案内いたします。
《ブラフ99ガーデン写真・ブラフ99ガーデン地図・ブラフ99ガーデン案内》
横浜気象台に隣接したブラフ99ガーデン写真(撮影4月上旬)
地図横浜山手ブラフ99地図Yokohama Yamate Bluff No.99 Garden Map
横浜中区山手にあるブラフ99ガーデンは、横浜山手にオープンしたばかりの小さな公園(面積1069u)です。ブラフ(Bluff)と言う名は横浜山手の切り立った地形(崖、絶壁の意味)を表す言葉です。横浜開港当時はこの付近は外国人居留地で、この付近(山手居留地)の崖沿いの土地にブラフ99(Yamate Bluff No.99)と言う番地名を付けていました。春にブラフ99ガーデンを花散歩していると、隣接する横浜気象台の庭に咲くソメイヨシノの花が満開でした(撮影4月上旬)。
ブラフ99ガーデンのベンチとシロタエギク花写真(撮影5月下旬)
横浜中区山手にあるブラフ99ガーデンは、横浜山手の丘の上にあります。ブラフ99ガーデンは横浜山手でも最も標高の高い場所にあるので、風通しもよく浜風が気持ち良いです。ブラフ99ガーデンのベンチに腰掛けると、横浜外国人墓地や山手本通りが見下ろせます。初夏にブラフ99ガーデンのベンチに腰掛けていると、シロタエギクの黄色く明るい花が横に咲いていました(撮影5月下旬)。
《ブラフ99ガーデン花散歩情報・ブラフ99ガーデン花散歩交通アクセス・花植物》
施設名 | ブラフ99ガーデン(ぶらふ 99 がーでん) Yokohama Bluff No.99 Garden |
住所 | 〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手99番地5 |
開園時間 | ・常時解放 |
入園料 | ・無料 |
最寄駅 | ・元町中華街駅からブラフ99ガーデンへ徒歩約5分 ・石川町駅からブラフ99ガーデンへ徒歩約16分 |
交通 アクセス |
・山下公園からブラフ99ガーデンへ徒歩約12分 ・横浜駅からブラフ99ガーデンへ約15分 ・渋谷駅からブラフ99ガーデンへ約43分 ・羽田空港駅からブラフ99ガーデンへ約30分 ・東京駅からブラフ99ガーデンへ約49分 ・川越駅からブラフ99ガーデンへ約89分 |
見所 | 横浜気象台に隣接、横浜外国人墓地に隣接、港の見える丘公園に隣接、フランス山公園に隣接 ブラフ積みの石垣、ヒマラヤスギ、四季の花、横浜山手の丘、国際的な住環境、他 |
花植物 | ハナミズキ、シモクレン、パンジー、アジサイ、ガクアジサイ、ツツジ、ソメイヨシノ、 オオシマザクラ、サルスベリ、ハイビスカス、プリムラ、フジ、エゴノキ、ハナカイドウ、他 |
周辺見所 | 港の見える丘公園、フランス山公園、アメリカ山公園、横浜元町公園、横浜外国人墓地、山手234 山手公園、エリスマン邸、赤レンガパーク、山下公園、横浜中華街、象の鼻パーク、横浜海岸通、他 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:横浜山手)
《ブラフ99ガーデン写真・ブラフ99ガーデン地図・ブラフ99ガーデン案内》
早春のブラフ99ガーデンに咲くシモクレン花写真(撮影3月中旬)
地図横浜駅-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Yokohama Station
ブラフ99ガーデンはブラフ(Bluff)と呼ばれる、横浜山手の崖の斜面を利用した立体的な公園です。ブラフ99ガーデンの下側は山手本通りの通りに面していて、通行中の方が休めるような円形のベンチが配置されています。早春にブラフ99ガーデンを花散歩していると、紫色のきれいなシモクレンの花が咲いていました(撮影3月中旬)。早春のブラフ99ガーデンに咲く、シモクレンの花色は豪華です。
春のブラフ99ガーデンを飾るベニバナトチノキの花写真(撮影4月下旬)
横浜山手にあるブラフ99ガーデンの、4月下旬から5月上旬は花盛りです。この頃は木々の若葉も、目に鮮やかで花散歩も楽しみです。初夏が近い頃にブラフ99ガーデンを花散歩していると、ベニバナトチノキの若葉の中から紅色の花が咲いているのが見えました(撮影4月下旬)。マロニエとも呼ばれるベニバナトチノキの花と若葉は、初夏のブラフ99ガーデンを鮮やかに飾ります。
初夏のブラフ99ガーデンに咲くフランスギク花写真(撮影5月中旬)
ブラフ99ガーデンはそれほど広い公園ではありませんが、坂道にレンガと陶板の洒落た踏み石が敷かれた散歩道があります。初夏にブラフ99ガーデンを花散歩していると白色の涼しげなフランスギク(Leucanthemum)の花が咲いていました(撮影5月中旬)。初夏のブラフ99ガーデンに咲く、フランスギクの花も綺麗です。
《ブラフ99ガーデン写真・ブラフ99ガーデン地図・ブラフ99ガーデン案内》
ブラフ99ガーデンに咲くフウロソウ属の花と横浜気象台写真(撮影5月下旬)
地図渋谷駅-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Shibuya Station
横浜山手にあるブラフ99ガーデン付近には1871年(明治4年)頃にアメリカ海軍病院がありました。アメリカ海軍病院は関東大震災(Yokohama Earthquake)で崩壊し、その跡地に1927年に神奈川気象台(現横浜地方気象台)が建設されました。その後アメリカ海軍病院跡地の一部は、横浜税関宿舎用地として利用されてきました。ブラフ99ガーデンは横浜税関宿舎用地を、横浜市が公園にしたものです。現在ブラフ99ガーデンの隣には横浜地方気象台が見えます。初夏にブラフ99ガーデンを花散歩していると、横浜地方気象台を背景に青紫色のフウロソウ属(ゲラニウム)の花が咲いていました(撮影5月下旬)。
ブラフ99ガーデンに咲くベロニカ花と横浜外国人墓地入口写真(撮影6月上旬)
地図羽田空港駅-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Haneda Airport
横浜山手にあるブラフ99ガーデンは、横浜外国人墓地のすぐ隣にあります。初夏に横浜外国人墓地側からブラフ99ガーデンに入ると、青色のベロニカ属Veronicastrum(クガイソウ)の花が咲いていました(撮影6月上旬)。明治時代中期に撮影された横浜外国人墓地の写真(横浜開港資料館写真資料)を見ると、ブラフ99ガーデン付近にあったアメリカ海軍病院と思われる建物が見えます。
ブラフ99ガーデンのブラフ積の石垣写真(撮影6月中旬)
横浜山手にあるブラフ99ガーデンは、急な崖地(Bluff)にあります。横浜山手の崖地では明治初期から、ブラフ積と呼ばれる丈夫な石積みで崖地を護ってきました。ブラフ99ガーデンには、歴史的なブラフ積の石垣も残されています(撮影6月中旬)。ブラフ99ガーデンのブラフ積の石垣は、見た目も美しい石垣です。明治30年代に撮影された山手谷戸坂中途から山下居留地を見る写真(横浜開港資料館写真資料)を見ると、ブラフ積と思われる石垣が坂の途中に見えます。
ブラフ99ガーデン横に咲くタチアオイ花写真(撮影6月下旬)
ブラフ99ガーデンは、横浜山手本通りに面しています。ブラフ99ガーデン近くには、港の見える丘公園や山手111番館、フランス山公園、横浜市イギリス館、山手234番館などの施設が並んでいます。ブラフ99ガーデンは、横浜山手花散歩の途中で寄るのに最適な場所です。梅雨の晴れ間にブラフ99ガーデン近くを花散歩していると、タチアオイの赤色の花が咲いていました(撮影6月下旬)。
ブラフ99ガーデンに咲くレースラベンダー花写真(撮影5月上旬)
地図川越駅-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Kawagoe Station
ブラフ99ガーデンには、ラベンダー、フレンチラベンダー、レースラベンダー、ローズマリーなど香りの良い花も植えられています。初夏にブラフ99ガーデンを花散歩していると、レースラベンダーの可愛らしい花が咲いていました(撮影5月上旬)。ブラフ99ガーデンでレースラベンダーなどの香りの良い花を、楽しんで行くのも良いですね。
ブラフ99ガーデンに咲くシャクナゲ花写真(撮影4月下旬)
ブラフ99ガーデンには、約80種類の宿根草が植栽されています。ブラフ99ガーデンは日当たりの良い横浜山手の丘の上にある公園なので、1年中四季の花を楽しむことができます。春にブラフ99ガーデンを花散歩していると、赤色のシャクナゲの花が咲いていました(撮影4月下旬。ブラフ99ガーデンに咲くシャクナゲの花は、豪華で優雅です。
《ブラフ99ガーデン写真・ブラフ99ガーデン地図・ブラフ99ガーデン案内》
ブラフ99ガーデンに咲くラムズイヤーの花写真(撮影6月中旬)
地図山下公園-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Yokohama Yamashita Park
ブラフ99ガーデンに咲くラムズイヤーの花は羊の耳の様に可愛らしい
ブラフ99ガーデンに咲くラベンダー花写真(撮影6月下旬)
ブラフ99ガーデンのレンガと陶板の踏み石歩道に咲くラベンダーの花は香りが良い
ブラフ99ガーデンに咲くビロードモウズイカの花とミツバチ写真(撮影5月中旬)
ブラフ99ガーデンに咲くビロードモウズイカの花はビロードの様な毛で覆われた植物
ブラフ99ガーデンに咲く紅色のマンサク花と横浜気象台写真(撮影4月中旬)
ブラフ99ガーデンに咲く紅色のマンサクの花もおもしろい形状の花です
ブラフ99ガーデンに咲くユキヤナギ花写真(撮影4月中旬)
ブラフ99ガーデンに咲くユキヤナギの花は横浜春花散歩の楽しみ
ブラフ99ガーデンに咲くマーガレット花と横浜気象台写真(撮影4月中旬)
ブラフ99ガーデンに咲く白色のマーガレットの花は明るく爽やか
《ブラフ99ガーデン写真・ブラフ99ガーデン地図・ブラフ99ガーデン案内》
ブラフ99ガーデンに咲くセキチクの花と横浜気象台写真(撮影4月下旬)
地図東京駅-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Tokyo Station
ブラフ99ガーデンに咲く薄紅色のセキチクの花は豪華
ブラフ99ガーデン隣の横浜気象台とキンギョソウ花写真(撮影5月中旬)
ブラフ99ガーデン隣の横浜気象台とキンギョソウの花は明るく華やか
ブラフ99ガーデンに咲くネモフィラの花写真(撮影4月下旬)
ブラフ99ガーデンに咲くネモフィラの花は青く神秘的
ブラフ99ガーデンに咲く赤色のモントブレチア花写真(撮影6月下旬)
ブラフ99ガーデンに咲く赤色のモントブレチアの花の花色は情熱的
ブラフ99ガーデンに咲くワスレナグサ花写真(撮影5月上旬)
ブラフ99ガーデンに咲くワスレナグサの花は小さく可愛らしい
ブラフ99ガーデンに咲くキヌガサキク(グロリオサデージー)花写真(撮影6月下旬)
ブラフ99ガーデンに咲く赤色のキヌガサキクの花とベンチ
ブラフ99ガーデンに咲く青色のロシアンセージ花写真(撮影6月下旬)
ブラフ99ガーデンに咲く青色のロシアンセージ>の花も繊細で香りが良い
ブラフ99ガーデンに咲くフレンチラベンダー花写真(撮影4月中旬)
ブラフ99ガーデンに咲く紫色のフレンチラベンダーの花は豪華で香りが良い
《ブラフ99ガーデン地図》
地図横浜山手ブラフ99地図Yokohama Yamate Bluff No.99 Garden Map
《ブラフ99ガーデン交通アクセス地図》
元町中華街駅出口6からブラフ99ガーデンへ徒歩5分です(地図は移動拡大縮小等操作できます)
地図元町中華街駅-ブラフ99ガーデン交通アクセス地図Map and Access from Motochu Station
ブラフ99ガーデンの最寄駅はみなとみらい線元町中華街駅です。みなとみらい線元町中華街駅出口6からブラフ99ガーデンへは、徒歩約5分です。みなとみらい線元町中華街駅出口6からエレベーターで地上に出るとアメリカ山公園に出ます。アメリカ山公園も、横浜マリンタワーなどの眺めが素晴らしい公園です。アメリカ山公園から右手に横浜外国人墓地を見ながら坂道を進むと、左手にブラフ99ガーデンが見えてきます。ブラフ99ガーデンは、横浜気象台と横浜外国人墓地に隣接しています。
ブラフ99ガーデン花散歩を、楽しんでいただけたでしょうか?ブラフ99ガーデンは交通の便も良い、お洒落な公園です。皆様もこのページの地図を参考に、ブラフ99ガーデン花散歩を楽しんでみてください。よろしかったらブラフ99ガーデンに近いアメリカ山公園を眺めてみてください。また鎌倉もブラフ99ガーデンから近いです。横浜街花散歩をゆっくりお楽しみください。
山手交通アクセス地図へ戻る
横浜交通アクセス地図へ戻る
外交官の家へ戻る
イタリア山庭園へ戻る
横浜四季の花へ戻る
金沢八景へ戻る
横浜花図鑑へ戻る
横浜鎌倉の四季へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム
わたしたちのページはリンク・フリーです
Free Link to our pages
引用なども自由にどうぞ
安心★横浜四季の花散歩★リンク
横浜散歩 サファイアプリンセス号 横浜散歩今が旬 横浜写真集 横浜夜景アルバム 横浜高速鉄道 横浜フィールドワーク 横浜で地学実習 横浜元町散歩 横浜赤レンガ倉庫花散歩 馬車道花散歩 赤レンガパーク花散歩 象の鼻パーク花散歩 横浜開港資料館花散歩 横浜海岸通花散歩 海の公園花散歩 ワールドポーターズ花散歩 クイーンズスクエア花散歩 横浜美術館花散歩 マリンウオーク花散歩 新港中央広場花散歩 開港広場公園花散歩 三渓園秋の花散歩 横浜公園花散歩 横浜中華街花散歩 三渓園花散歩
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 梅雨の花 高山植物 花暦図鑑 公園花図鑑 万葉植物図鑑