横浜鎌倉の四季新ページ七色の図鑑北海道花旅

富良野美瑛写真集

Photo Album of Furano & Biei Hokkaido

富良野美瑛は四季の自然と四季の花が美しいです

北海道のへそ(中心)にあたる富良野・美瑛は四季を通して人気の観光スポットです。季節の花や自然、そして山々の雪景色・・・。素晴らしい富良野・美瑛の四季を写真と地図で紹介しましょう。富良野・美瑛のおいしい北海道の味覚も楽しみです。これからの季節富良野・美瑛は、チーズやワインもおいしいです。最近では富良野美瑛の素晴らしい景色や花を求めて、世界中から観光客も訪れてきます。

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:北海道)

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

富良野ピクニックガーデンの熱気球とヒマワリ写真

富良野ピクニックガーデンの熱気球とヒマワリ写真

地図富良野ピクニックガーデン地図Furano Picnic Garden Map

 夏や秋の富良野美瑛は、素晴らしいです。夏の早朝に富良野ピクニックガーデンを花散歩していると、熱気球が浮かんでいました。早朝の朝霧の中、家族連れが気球に乗り込んでいます。夏の富良野ピクニックガーデンには黄色のヒマワリの花が咲き、広々とした景観を作っています。

麓郷の丘から見るソバ畑と富良野丘陵写真

麓郷の丘から見るソバ畑と富良野丘陵写真

地図富良野麓郷の丘地図Furano Rokugo Town Hill Map

 最近では富良野美瑛の素晴らしい景色や花を求めて、世界中から観光客も訪れてきます。初秋に麓郷の丘を花散歩していると、ソバの白色の花が咲いていました。初秋の麓郷の丘ではソバ畑の花が咲き、収穫も近いようです。

富良野芦別岳の雲海とヒマワリ写真

富良野芦別岳の雲海とヒマワリ写真

 富良野市山部の近くの国道38号線沿いに、ヒマワリ畑がありました。こちらを向いて咲くその姿に元気づけられます。芦別岳の嶺は雲に覆われていますが、下に広がる乱層雲は消えてよい天気になってきました。

ヒマワリ畑写真

富良野市山部のヒマワリ畑の中で記念写真 

 富良野市山部のヒマワリ畑の中で記念写真を撮りました。先ほどまでの雨はすっかり上がり、ヒマワリの花も元気に咲いています。ヒマワリの花の手入れをして私たちを楽しませてくれる、農家の方に感謝します。北海道富良野では、ヒマワリは観賞用だけでなく緑肥(畑の肥料)としても利用されるそうです。

ログハウスの喫茶店・北時計写真

ログハウスの喫茶店北時計写真

 富良野市北の峰にある、ログハウスの喫茶店北時計(現:ギャラリーあかなら)に行ってみました。ログハウスの喫茶店は朝日が丘公園に接し、広々とした庭があります。ログハウスの喫茶店のテラス席には、富良野の気持ちの良い風が入り、ゆっくりできます。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

富良野チーズ工房写真

富良野チーズ工房と公園写真

地図富良野チーズ工房地図Hokkaido Furano Cheese Factory Map

 北の峰近くの富良野チーズ工房に寄ってみました。ここではチーズを作る過程を見ることができます。また工房の前は広い芝生の公園になっています。ここのワインチェダーチーズは、お勧めです。もちろん試食もできます。

麓郷の丘にある花畑写真

麓郷の丘にあるブルーサルビア花畑写真

ブルーサルビアとモンシロチョウ写真

ブルーサルビアとモンシロチョウ写真

 北の国からの舞台の麓郷を登って行くと、ふらのジャム園に着きます。ここから更に丘を登ると、見晴らしのよい展望台(麓郷展望台)があります。ラベンダーのシーズンは終わりましたが、ラベンダーに似たブルーサルビアがきれいに咲いていました。ブルーサルビアは、短い夏を惜しむようにさいています。

クレオメの花とアゲハチョウ写真 

クレオメの花とアゲハチョウ写真  

 麓郷展望台周辺にはクレオメの花畑もあり、たくさんの昆虫が蜜を吸いに来ています。昆虫を嫌う人も多いですが、私は昆虫が来る花畑が好きです。あまり殺虫剤を使わないで育てている、この畑のオーナーの方の顔が浮かぶようです。

コスモスと蜜を吸うハチの写真

コスモスと蜜を吸うハチの写真

 麓郷展望台を下って行くと、麓郷の森があります。麓郷の森は有料施設ですが、麓郷の森周辺を花散歩していると、秋の花コスモスも咲き出していました。クマバチが足に花粉をたくさんつけて、コスモスの花から花へ飛んでいます。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

美瑛の丘のビート畑写真 

美瑛の丘のビート畑写真

地図北海道美瑛町地図Hokkaido Biei Town Farm Map

 北海道美瑛町付近は、なだらかな丘陵地が広がっています。十勝岳の噴出物で作られた丘陵地です。現在は広々とした農地として利用されていますが、開拓時代は大きな石などに悩まされたそうです。美瑛の丘の、ビート畑も見事でした。

美瑛牧草地と赤い屋根写真

美瑛牧草地と赤い屋根写真

 北海道美瑛町付近の丘陵地は、畑以外に牧草地としても利用されています。夏に美瑛町を訪問すると、緑の牧草地と赤い屋根が印象的でした。夕方美瑛の丘は夕日に赤く染まります。その美しさに感動させられます。

美瑛の青い空と美馬牛小学校写真

美瑛の青い空と美馬牛小学校写真

 北海道美瑛町の丘の上に、美馬牛小学校がありました。美馬牛小学校の校舎には、三角屋根の時計台が付いていました。美瑛の青い空と美馬牛小学校の赤い屋根の風景は、素晴らしいです。

夕焼けに染まる美馬牛小学校写真

夕焼けに染まる美馬牛小学校写真

 夕方美馬牛小学校に行ってみました。広い校庭の向こうに、校舎が夕日で赤く染まって見えます。美瑛の丘は1日中見ていても飽きない、素晴らしい風景が広がります。

美瑛水沢湖を見ながらの乗馬写真

美瑛水沢湖を見ながらの乗馬写真

 富良野市の近くには中富良野、上富良野、美瑛町があります。この付近はなだらかな、丘陵が連なっています。十勝岳の噴出物によって、美瑛の丘がつくられています。十勝岳は、土石流の被害の多い火山ですので注意が必要です。十勝岳周辺市町村ではハザードマップを用意して、噴火時に備えています。十勝岳の火山灰は肥沃な土壌を作り、このあたりの美しい景色にもなっています。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

富良野の朝霧とオオハンゴンソウ写真

富良野の朝霧とオオハンゴンソウ写真

 早朝朝霧の中で新富良野プリンスホテルのピクニックガーデンを歩いていると、オオハンゴンソウが霧の中に浮かび上がります。霧の中に浮かぶシラカンバの白色の幹とオオハンゴンソウの黄色い花は印象的です。

富良野朝霧とヒマワリ写真

富良野朝霧とヒマワリ写真

 富良野の朝の散歩は、とても気持ちが良いです。白樺の林をぬけると、ヒマワリ畑がみえます。白樺の林が霧にかすみ、幻想的です。「早起きは三文の得」と言いますが、本当ですね。テレビドラマでも話題の風のガーデンもオープンしました。

富良野ピクニックガーデンコスモス畑写真 

富良野コスモス畑写真  

富良野カエデの実写真

富良野カエデ属の実写真

富良野ピクニックガーデンケイトウの花写真

ケイトウの花もきれいです

クレオメの紫色写真

クレオメの紫色の花も美しい

 ゴルフコースのグリーンが、きれいなコスモス畑になっていました。たくさんのゴルフの名プレーヤーが活躍した場所が、風のガーデンやお花畑になっているのは不思議な感じです。コースの近くにはえた、カエデの木に大きな実が育っています。初夏には小さく赤い実が秋風とともに大きくなります。秋が深まると、風に吹かれプロペラのように飛んでいきます。

富良野ダリアの花とクマバチ写真 

富良野ダリアの花とクマバチ写真 

富良野オオハンゴンソウとカメムシ写真

富良野オオハンゴンソウとカメムシ写真

ラベンダーの花にとまるクマバチ写真

ラベンダーの花にとまるクマバチ写真

 花畑のダリアにクマバチが蜜を吸いにやってきていました。クマバチは人を刺すことはめったにありません。安心して撮影できます。花畑を見ながら、小川を渡るとオオハンゴンソウが岸に生えています。その花弁に緑色のカメムシがとまっています。緑色の体は保護色ですが、黄色の花弁なので目立っています。ラベンダーの花にもクマバチが止まっていました。コンチュウ達の営みも見守りたいですね。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

富良野白いユリ写真

富良野ピクニックガーデンの白いユリの花写真

富良野プリンスホテル写真  

富良野プリンスホテル写真 

新富良野プリンスホテル写真

新富良野プリンスホテル写真

地図新富良野プリンスホテル地図New Hurano Prince Hotel Map

新富良野プリンスホテルの部屋写真 

新富良野プリンスホテルの部屋写真

森の時計のカウンター席写真

  森の時計のカウンター席写真

 今回富良野プリンスホテルと新富良野プリンスホテルに泊まり、富良野・美瑛をゆっくり回りました。富良野プリンスホテルは古いホテルですが、リニューアルされ落ち着いた気持ちの良い宿です。一方新富良野プリンスホテルはいつもにぎやかで活気があります。森の時計やSoh’S BARもホテルの敷地にあるので、楽しむことができます。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

富良野・森の時計写真

富良野・森の時計写真

森の時計への道写真 

森の時計への道写真 

ニングルテラス写真

ニングルテラス写真

富良野ニングルテラス地図Furano Ningle Terace Map

富良野スキー場からの眺め写真

富良野スキー場からの眺め写真

富良野美瑛地図富良野スキー場地図Furano Ski Resort Map

冬の富良野周辺地名入り写真

冬の富良野周辺地名入り写真

富良野の雪景色写真

富良野の雪景色も素晴らしいです

 富良野や美瑛は夏も素晴らしいですが、冬はさらに楽しむことができます。白銀の富良野スキー場からの十勝岳の眺めは格別です。またウインタースポーツも楽しめます。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

天人峡・羽衣の滝写真

天人峡・羽衣の滝写真

 美瑛町は大雪山の麓にあります。山に向かうと、なだらかな美瑛のイメージとは違って切り立っています。更に進むと東川町に入ります。そこには天人峡には羽衣の滝や敷島の滝があります。

アキノキリンソウ写真

山道のアキノキリンソウ写真

 優雅に落ちる羽衣の滝は天女の羽衣のように涼しげです。瀑布となって落ちる滝ではありませんが、白い筋となって流れる姿は上品です。羽衣の滝を楽しんだ後、山道を歩いているとアキノキリンソウがひっそりと咲いていました。アキノキリンソウは決して派手な花ではありませんが、秋を感じさせる繊細な花です。このあたりはもう秋の気配がします。

秋の富良野美瑛写真

秋の富良野美瑛写真

 北海道の秋も良いです。富良野・美瑛の秋は夏と冬の間の短い季節です。秋の富良野・美瑛は紅葉や山々の新雪が見事です。おいしい食べ物数えられないほどいっぱいあります。富良野・美瑛の収穫風景も良いです。

《富良野美瑛写真・富良野美瑛地図・富良野美瑛案内》

冬景色の富良野盆地写真

冬景色の富良野盆地写真

霧氷の付いた木々の写真

霧氷の付いた木々の写真

 冬の富良野美瑛は日本で最も寒い地方の一つです。−30℃を下回る日もありますが、寒い地方だから楽しめる自然があります。冬の富良野美瑛は寒いですが空気が澄んでいて、晴天率も高いです。富良野スキー場には見事なパウダースノーを求めて、世界中のスキーヤーやスノーボーダーがやってきます。スキー場から眺める富良野盆地や十勝岳も素晴らしいです。冬の美瑛の丘の散歩も最近では人気です。珍しい霧氷や雪景色を体験できます。一生に一度は見てみたい絶景です。

 富良野・美瑛は一年中楽しむことができる、最高の場所です。富良野・美瑛を、ゆっくり楽しんでいってください。よろしかったら富良野美瑛の色図鑑も眺めていってください。

富良野の色図鑑へ戻る

北海道花図鑑へ戻る

函館大沼花旅へ戻る

日本列島花散歩へ戻る

冬景色雪景色スキーへ戻る

北東北函館へ戻る

ベストトラベルへ戻る

四季の花図鑑へ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

横浜鎌倉の四季から無料で読める写真集が刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季出版一覧

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★北海道のページ★

洞爺湖の花風 火山温泉探訪 ニセコ神仙沼花旅 積丹半島の植物と自然 道央の火山と植物 函館大沼列車と花旅 道東の火山と植物 函館大沼七飯スキー 神秘の湖オンネトー摩周湖 屈斜路湖の花風 列車で行く道東花旅 函館大沼七飯の冬景色 函館大沼夏涼風 函館の色図鑑 ハリストス教会花散歩 大沼国定公園花散歩 五稜郭公園花散歩 小樽運河花散歩 ノーザンホースパーク花散歩 美幌峠花散歩 釧網本線北浜駅花散歩 小清水原生花園花散歩 函館旧イギリス領事館花散歩 啄木小公園花散歩 函館元町公園花散歩 函館ベイエリア花散歩 小樽手宮線花散歩 三角市場探訪 洞爺湖畔花散歩 北海道庁花散歩 函館朝市探訪 函館元町花散歩 函館花散歩 小樽中央市場探訪 大通公園花散歩 北海道花散歩

★北海道交通アクセス地図★

函館ハリストス正教会地図 函館西波止場ベイ函館地図 中富良野ファーム富田地図 札幌大通り公園交通アクセス地図 札幌市時計台交通アクセス地図 北海道庁旧庁舎赤レンガ交通アクセス地図 小樽水族館交通アクセス地図 旭山動物園交通アクセス地図 大沼公園交通アクセス地図 函館元町交通アクセス地図 函館朝市交通アクセス地図 函館旧イギリス領事館交通アクセス地図 元町公園交通アクセス地図 小樽中央市場交通アクセス地図 小樽運河交通アクセス地図 屈斜路湖交通アクセス地図 美幌峠交通アクセス地図 小清水原生花園交通アクセス地図

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花