横浜鎌倉の四季>天津花散歩>北京街花散歩>北京花散歩>王府井花散歩
王府井交通アクセス地図
Map and Access to Beijin Wangfujing Street
王府井は北京市を代表する繁華街・王府井大街に美しい花が咲きます民族文化街、美食坊夜市も楽しみ
北京週間天気 北京地下鉄 北京国際空港案内 北京市観光 北京市食事 北京市地図
北京市東城区にある王府井(わんふうじん)を地図、交通アクセス、王府井散策情報で案内いたします。王府井は北京市中心部にある、北京市を代表する繁華街の一つです。王府井は故宮・紫禁城に近く、紫禁城の貴族達の屋敷が並んでいた場所です。王府井とは「皇子の井戸」を意味しています。王府井大街にはこの「皇子の井戸」が残されています。王府井の便利なアクセス地図と散策情報をご覧下さい。
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:北京の花)
《王府井地図》
王府井地図北京王府井大街地図Beijin Wangfujing Street Map(メインストリート)
王府井地図王府井皇子の井戸地図Beijin Wangfujing Well Map(王府井由来の地)
王府井地図王府井天主堂地図Beigin Wangfujing Christ Church Map(文化財)
王府井地図東天銀泰百貨地図Beijin Wangfujing Street Map(百貨店)
王府井地図王府井東安門大街夜市Beijin Wangfujing Night Market Map(夜市・軽食)
王府井地図王府井小吃街地図Beijin Wangfujing Street Map(夜市・軽食)
王府井地図王府井西街地図Beijin Wangfujing West Street Map(土産物)
《王府井最寄駅地図》
駅地図北京市地下鉄1号線王府井駅(王府井站)地図Beijin Wangfujing Station Map
駅地図北京地下鉄5号線灯市口駅(灯市口站)地図Beijing Denshiko Station Map
《王府井最寄駅からの交通アクセス地図》
北京市地下鉄1号線王府井駅(王府井站)A出口より王府井大街中心部へ徒歩約10分です
王府井駅(王府井站)A出口より王府井大街中心部(皇子の井戸=王府井)への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、航空写真表示等操作できます)
交通アクセス地図王府井站-王府井大街地図Map and Access from Wangfujing Station
北京市東城区にあるの王府井の最寄り駅は北京市地下鉄1号線王府井駅(王府井站)です。北京市地下鉄1号線王府井駅(王府井站)の北側の出口から地上へ出れば、そこは王府井大街です。王府井大街を上の地図の矢印のように北に向かって歩くと地図のB付近が王府井の中心部です。地図のB付近に「皇子の井戸」=王府井(Wangfujing)があります。
北京市地下鉄5号線灯市口駅(灯市口站)より王府井東安門大街夜市へは徒歩約10分です
灯市口駅(灯市口站)より王府井東安門大街夜市への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、航空写真表示等操作できます)
交通アクセス地図灯市口站-王府井大街地図Map and Access from Denshiko Station
北京市地下鉄5号線灯市口駅(灯市口站)より王府井東安門大街夜市へは金魚胡同経由で徒歩約10分です。金魚胡同はお洒落な通りです。途中の金魚胡同の高級ホテルで喫茶、ケーキ等もお勧めです。
《王府井見学情報・王府井交通アクセス》
施設名 | 王府井(わんふうじん) Wangfujing Prince Residence Street Beijin |
住所 | 中華人民共和国北京市東城区王府井大街付近 |
最寄駅 | ・北京市地下鉄1号線王府井駅(王府井站)地図Beijin Wangfujing Station Map ・北京灯市口駅地図Beijing Denshiko Station Map |
休業日 | 無し |
通行時間 | 常時通行可、商店はおよそ10:00~10:00頃まで営業(夜市は夕方から) |
地図 | ・北京王府井大街地図Beijin Wangfujing Street Map ・王府井皇子の井戸地図Beijin Wangfujing Well Map ・王府井天主堂地図Beigin Wangfujing Christ Church Map |
交通 アクセス |
・王府井駅(王府井站)より徒歩約1分(王府井站-王府井大街地図) ・灯市口駅(灯市口站)より徒歩約10分(灯市口站-王府井大街地図) ・故宮北門から614路、103路電車(バス)徒歩で約30分(故宮北門-王府井大街地図) ・朝陽門駅から地下鉄徒歩で約23分(朝陽門駅-王府井大街地図) ・北京国際空港からタクシーで(26.9km)約49分(北京国際空港-王府井大街地図) |
見所 | 王府井大街、王府井大街美術品の銅像、王府井天守堂、金魚胡同、王府井東安門大街夜市 王府井小吃街、王府井民族文化街、ヒトデ、サソリ、タツノオトシゴの串揚げ、キンギョソウ |
周辺見所 | 紫禁城皇極殿珍宝館 中国国家博物館古代展 大柵欄 北京花めぐり 北京花旅 |
咲く花 | ベゴニア、パンジー、キンギョソウ、モモ、中国桃花、中国連翹、レンギョウ、ライラック、他 |
《王府井現地案内・王府井地図》
早朝の王府井大街中心付近
王府井地図北京王府井大街地図Beijin Wangfujing Street Map
北京市東城区にある王府井(わんふうじん)は北京市最大の繁華街と言われています。北京市東城区にあるの王府井は、夕方から夜にかけて特に賑わいます。地図の王府井百貨店と手前にある東安市場付近が、王府井の中心近くです。早朝の王府井は、とても静かで花散歩に最適です。
王府井皇子の井戸
王府井地図王府井皇子の井戸地図Beijin Wangfujing Well Map
王府井は紫禁城・故宮に近く、紫禁城の貴族達の屋敷が並んでいた場所です。王府井とは、「皇子の井戸」を意味しています。王府井大街には、この「皇子の井戸」が残されています。上の地図付近にある「皇子の井戸」=王府井(Wangfujing)を見つけてみて見てください。王府井大街と東安門大街の交差点の、少し南西側歩道にあります。
王府井最寄りの灯市口駅近くのホテル
地図北京灯市口駅地図Beijing Denshiko Station Map
王府井の最寄り駅は王府井駅(王府井站)と灯市口駅(灯市口站)です。王府井站から王府井大街は徒歩1分程ですが、灯市口站からは徒歩10分程です。4月下旬に灯市口站から王府井大街に向けて金魚胡堂を歩いていると、ベゴニアの花がきれいでした。灯市口站から金魚胡堂経由で王府井大街に行く道は、お洒落な道です。
王府井天主堂とパンジーの花
王府井地図王府井天主堂地図Beigin Wangfujing Christ Church Map
王府井大街に北京市民に、東堂と呼ばれている王府井天守堂があります。王府井大街にある王府井天守堂は、1904年に建てられたロマネスク様式の建築物です。5月上旬に王府井天守堂前を花散歩していると、黄色いパンジーの花がきれいでした。
金魚胡同入口東天銀泰百貨前に咲くキンギョソウの花
王府井地図東天銀泰百貨地図Beijin Wangfujing Street Map
王府井大街の東に金魚胡同と呼ばれる、古い道があります。金魚胡同もおもしろい道です。金魚胡同は東天銀泰百貨前から東へ向かう道です。昔はこの付近には、四合院と呼ばれる伝統家屋が並んでいました。現在は金魚胡同には、高級ホテルのヒルトンやペニンスラなどが並んでいます。5月上旬に王府井大街を花散歩していると、黄色いキンギョソウの花が東天銀泰百貨前に咲いていました。
王府井大街に並ぶ美術品の銅像
交通アクセス地図王府井站-王府井大街地図Map and Access from Wangfujing Station
王府井大街は、終日歩行者天国になっています。王府井大街は車が通らないので、安心して花散歩することができます。全長1.8kmの王府井大街を歩くと、美術品の銅像なども置かれています。
王府井天主堂とベコニアの花
王府井地図王府井天主堂地図Beigin Wangfujing Christ Church Map
王府井大街に東堂と呼ばれている王府井天守堂があります。王府井天守堂の創建はイエズス会神父ロドリコ・ブリリョで、1653年この地に小さな教会が建てられ1904年に再建されています。王府井天守堂の三層のロマネスク建築は、見ごたえがあります。王府井天守堂前には、ベゴニアの花が咲いていました。
ライトアップされた王府井天守堂
交通アクセス地図灯市口站-王府井天守堂交通アクセス地図Map and Access from Denshiko Station
夜になると王府井大街は華やかです。王府井天守堂もライトアップされて夜空に浮かび上がります。王府井天守堂は度重なるアヘン戦争などの戦乱や動乱に被害を受けましたが、現在北京市民はこの王府井天守堂を大切にしているように見えました。
王府井東安門大街夜市で売られる駝鳥鹿イカなどの串焼き
王府井地図王府井東安門大街夜市Beijin Wangfujing Night Market Map
王府井大街から西に少し入った王府井東安門大街は夕方から夜市で賑わいます。王府井東安門大街夜市では様々な食品が売られています。駝鳥、鹿、イカ、ヒトデなどの串焼きも売られています。王府井東安門大街夜市の衛生管理は良さそうに見えます。
《王府井現地案内・王府井地図》
王府井大街にある王府井小吃街門
王府井地図王府井小吃街地図Beijin Wangfujing Street Map
王府井大街の王府井駅(站)近くに、王府井小吃街があります。王府井小吃街の入口には、華やかな中華風の門があるのでわかりやすいです。王府井小吃街は狭い通りなので、多くの方で賑わっています。
王府井小吃街で売られているヒトデ、サソリ、タツノオトシゴの串揚げ
交通アクセス地図灯市口站-王府井大街地図Map and Access from Denshiko Station
王府井小吃街ではヒトデ、サソリ、タツノオトシゴの串揚げなども人気です。皆様も王府井大街花散歩で、ヒトデ、サソリ、タツノオトシゴの串揚げなどに挑戦して見るのも良いですね。大陸で生活している方は、魚介類に特別な思いがあるようです。
王府井小吃街での会食
王府井地図北京王府井大街地図Beijin Wangfujing Street Map
中国北京の方々は小吃と呼ばれるシュウマイや餃子、饅頭、麺類などの他、内蔵料理や煮込み料理も好きです。慣れない方は餃子、シュウマイなど癖のないものから、挑戦すると良いかもしれません。
王府井民族文化街のみやげ物店
王府井地図王府井西街地図Beijin Wangfujing West Street Map
王府井小吃街のすぐ北側に王府井民族文化街があります。王府井民族文化街ではみやげ物店が多く並んでいます。王府井民族文化街ではみやげ物店を眺めて行くのも良いですね。
王府井大街近くに咲くモモの花
王府井地図北京王府井大街地図Beijin Wangfujing Street Map
王府井は北京市中心部にある、北京市を代表する繁華街の一つです。王府井は故宮・紫禁城に近く、紫禁城の貴族達の屋敷が並んでいた場所です。王府井は現在は繁華街ですが、少し裏道を歩くと胡堂と呼ばれる古い道や四合院と呼ばれる伝統家屋が並んでいます。春に王府井を花散歩していると、モモの花が北京の青空を背景に咲いていました。
王府井花散歩を楽しんでいただけたでしょうか?王府井は故宮博物館にも近い、北京で人気の繁華街です。王府井で北京の夜を楽しんでゆくのも良いですね。よろしかったら昆明湖花散歩、紫禁城故宮博物院花散歩も眺めていってください。
王府井花散歩に戻る
北京花めぐりに戻る
北京花散歩に戻る
北京街花散歩に戻る
天津花散歩に戻る
ベストトラベルに戻る
チャオトラベルに戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
四季の花散歩に戻る
Back to Japan Travel Photo Album
横浜鎌倉の四季から無料(Free Book)で読める(WEBで読めます)写真集が刊行されました横浜鎌倉四季出版一覧
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
★北京天津花旅花散歩のページ★
北京花旅花散歩 頤和園文昌院花散歩 景山公園花散歩 北京北駅から長城号で八達嶺駅 八達嶺長城花散歩 故宮博物院文華殿陶磁器館 紫禁城故宮博物院花散歩 故宮博物院鐘粹宮玉器館 北京后海花散歩 頤和園蘇州街花散歩 頤和園長廊花散歩 北京前海花散歩 紫禁城九龍壁 昆明湖花散歩 鼓楼鼓楼大街探訪 天津解放北路花散歩 京津線天津花散歩 円明園綺春園花散歩 円明園長春園花散歩 北海公園白塔山花散歩、紫禁城御花園花散歩、王府井花散歩 天津水上公園花散歩 天津花旅花散歩 恭王府花園花散歩 北京街花散歩 天津五大道花散歩 天津英租界花散歩 前門大街花散歩 北海公園花散歩 天壇公園花散歩 瑠璃廠花散歩 天津古文化街花散歩 北京花たより 中国桃花散歩 中国連翹花散歩 紫禁城皇極殿珍宝館 中国国家博物館古代展 大柵欄花散歩 北京花めぐり
★北京交通アクセス地図★
頤和園交通アクセス地図 紫禁城故宮博物院交通アクセス地図 円明園交通アクセス地図 王府井交通アクセス地図 北海公園交通アクセス地図 瑠璃廠交通アクセス地図 八達嶺長城交通アクセス地図 昆明湖交通アクセス地図 景山公園交通アクセス地図 恭王府交通アクセス地図
安心★四季の花散歩★リンク
四季花散歩 夏花 初秋花 秋花 初冬花 冬花 早春花 春花 初夏花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 海浜植物 高原 熱帯植物 蘭花 新ページ
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
奈良花旅花散歩 冬景色雪景色スキー 秋の花旅花散歩 横浜花旅集 鎌倉花旅集 三浦半島花旅集 北海道花旅集 伊豆箱根花旅集 七色の図鑑集 京都はんなり花旅集 奈良大阪宝塚花旅集 四国中国花旅集 九州沖縄花旅集 信州花旅集 会津花旅集 オアフ島花旅集 城めぐり花旅集 若狭街道近江路花旅 元気な市場通探訪 台北花散歩 春の花旅 北東北函館 横浜鎌倉湘南気象防災リンク 道南函館気象防災リンク 京都気象防災リンク 京都花の街 鎌倉花の街 横浜花の街 奈良花の街 ソウル花旅花散歩 花旅の四季 火山温泉探訪集 夏の花旅花散歩 駅から花散歩 海の花旅花散歩 東京花旅集 寺社の花旅花散歩 北京花旅花散歩 紅葉黄葉散歩 大阪花旅花散歩 あじさい花旅花散歩 山高原花旅花散歩 湖沼池花旅花散歩 沖縄花旅花散歩 天津花散歩 北京街花散歩 小田原箱根花散歩 鎌倉街花散歩 横浜街花散歩 嵯峨嵐山街花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩 初夏の花旅 横浜鎌倉の四季更新記録 横浜鎌倉の四季出版部 四季の花散歩
鮮やか★七色の図鑑★リンク
7色の図鑑 秋色図鑑 会津の色図鑑 志賀高原の色図鑑 三浦半島の色図鑑 オアフ島の色図鑑 北アルプスの色図鑑 京都の色図鑑 鎌倉の色図鑑 台北の色図鑑 函館の色図鑑 富良野の色図鑑 茶色図鑑 緑色図鑑 青色図鑑 紫色図鑑 黄色図鑑 白色図鑑 横浜青色 赤い美 黄色い実 青い実 横浜白色 赤色図鑑 黄昏の色図鑑 オレンジ色の図鑑
★リンク★
横浜鎌倉の四季 四季の花散歩 花旅の四季 プロフィール 横浜鎌倉の四季出版部 ベストトラベル チャオトラベルジャパン Japan Travel Photo Fantastic Color Photo of Japan