倉敷美観地区花散歩
Walking in Kurashiki Bikan Historical Quater with flowers
蔵の街倉敷美観地区は江戸、明治、大正の歴史を味わえます・倉敷川河畔の四季の花も綺麗
岡山県倉敷市にある倉敷美観地区は、江戸時代に天領に定められ物資の集積地として繁栄してきた地域です。倉敷美観地区の倉敷川沿いには天領時代のなまこ壁の屋敷や蔵が並び観光客にも人気の場所です。倉敷美観地区を花散歩すると、江戸、明治、大正、昭和の古い街並みを味わうことができます。また倉敷美観地区に咲く四季の花々もきれいです。倉敷美観地区を写真、地図、交通アクセス、倉敷美観地区見学資料、倉敷美観地区周辺に咲く花で案内します。
《倉敷美観地区写真・倉敷美観地区案内・倉敷美観地区地図》
江戸時代からの船着き場と蔵造の街並写真
地図倉敷美観地区地図Kurashiki Bikan Historical Quater Map
倉敷美観地区には倉敷の名の通り、多くの蔵造りの建築物が立ち並んでいます。倉敷美観地区に立ち並ぶ蔵は、江戸時代から米や物資の貯蔵庫として使われてきました。倉敷美観地区の倉敷川畔を花散歩していると、江戸時代から使われていると思われる船着き場となまこ壁の蔵が、中橋の向こうに見えました。倉敷川畔のシダレヤナギも、涼しげで風情があります。
倉敷の蔵造りの街並みに咲くフヨウの花写真(9月上旬)
倉敷美観地区の倉敷川沿いには、天領時代のなまこ壁の屋敷や蔵が並び観光客にも人気の場所です。倉敷美観地区を花散歩すると、江戸、明治、大正、昭和の古い街並みを味わうことができます。初秋に倉敷の蔵造りの街並みを花散歩していると、なまこ壁の街並みを背景に薄紅色のフヨウの花が咲いていました(9月上旬)。
《倉敷美観地区情報・倉敷美観地区交通アクセス・花植物》
施設名 | 倉敷美観地区(くらしき びかんちく) Kurashiki Bikan Historical Quater |
住所 | 〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目4-8 TEL 086-422-0542 |
通行時間 | 常時通行可 |
休業日 | 特になし |
通行料 | 無料 |
最寄駅 | ・倉敷駅から美観地区へ徒歩約12分 |
交通 アクセス |
・新倉敷駅から美観地区へ約21分 ・岡山駅から美観地区へ約28分 ・岡山空港から美観地区へ約51分 ・大阪駅から美観地区へ約93分 ・品川駅から美観地区へ約3時間51分 |
見所 | 今橋、大原美術館、倉敷アイビースクエア、有隣荘、倉敷民芸館、倉敷考古館 |
花植物 | ソメイヨシノ、シダレヤナギ、フヨウ、ハギ、ハイビスカス、ムクゲ、ツルボ、ハス ツワブキ、デュランタ、イロハモミジ、ヤブツバキ、サザンカ、チャノキ、キキョウ |
周辺 | 岡山城、岡山、備中高梁、高松城、吹屋、瀬戸大橋、瀬戸内海、他 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:蔵造り)
《倉敷美観地区写真・倉敷美観地区案内・倉敷美観地区地図》
ギリシャ建築風の大原美術館写真
地図倉敷市大原美術館地図Kurashiki Ohara Art Museum Map
倉敷美観地区でひときわ目につくのが、ギリシャ建築風の大原美術館です。大原美術館は1930年に開館しましたが、西洋美術、近代美術を展示する美術館としては日本最古の美術館です。大原美術館にはエル・グレコ画の「受胎告知」、モネの「睡蓮」など、多くの名画が展示されています。
倉敷美観地区屋敷街と天領舟写真
倉敷美観地区は倉敷川畔に立ち並ぶ、蔵造りの街並みや古い屋敷が魅力的です。倉敷美観地区の屋敷街は、舟による物資の交易による富の集積によって、もたらされたものです。倉敷美観地区屋敷街を散策していると、天領丸と呼ばれる川船が置かれていました。昔はこのような船舶で、各地からの物資が倉敷に集積したのでしょう。上の写真の天領丸は大人700円で乗船できます(参照くらしき川舟流し)。
《倉敷美観地区写真・倉敷美観地区案内・倉敷美観地区地図》
倉敷美観地区を流れる倉敷川河畔のシダレヤナギ並木写真
地図新倉敷駅-倉敷美観地区交通アクセスMap and Access from Shinkurashiki Station
倉敷美観地区の倉敷川畔は、シダレヤナギの並木道になっています。倉敷川畔のシダレヤナギの並木道は涼しげで、花散歩には最適な道です。現在の倉敷美観地区の倉敷川畔は静かですが、物資の集積地であった江戸、明治、大正時代にはずいぶん賑やかであったと思われます。
倉敷美観地区旧大原家住宅と今橋写真
倉敷美観地区の中心部、今橋のすぐ近くに旧大原家住宅があります。旧大原家住宅は江戸時代後期の建築物で、国の重要文化財に指定されています。倉敷紡績の経営者であった、大原孫三郎など大原家縁の施設です。旧大原家住宅と今橋は落ち着いたたたずまいで、倉敷美観地区の風景に溶け込んでいます。
なまこ壁の街並みが美しい倉敷美観地区裏通り写真
地図岡山駅-倉敷美観地区交通アクセスMap and Access from Okayama Station
倉敷美観地区の裏通りにも、蔵造りの建築物やなまこ壁の建築物が立ち並んでいます。倉敷美観地区の路地を歩いていると、なまこ壁の建築物が並ぶお洒落な道がありました。倉敷美観地区の裏通りや路地を、ゆっくり歩いて見るのもお勧めです。
倉敷美観地区倉敷川河畔に咲くフヨウ花写真(撮影9月)
地図大阪駅-倉敷美観地区交通アクセスMap and Access from Osaka Station
倉敷美観地区の中心には、倉敷川があります。倉敷の街は江戸時代幕府に天領(幕府領)とされ、倉敷川の水上交易によって発展しました。倉敷美観地区の倉敷川河畔を夕方に花散歩していると、薄紅色のフヨウの花が咲いていました(撮影9月)。倉敷美観地区倉敷川河畔に咲くフヨウ花は、倉敷川の水面に映えます。
大正時代に建築された旧倉敷町役場と中橋写真
倉敷美観地区には大正時代に建築された、美しい建築物も残されています。倉敷川に架かる中橋を渡っていると、旧倉敷町役場として使われていた倉敷館がありました。旧倉敷町役場として使われていた倉敷館は、1917年(大正6年)に建築された洋風木造建築物です。倉敷館は国指定の有形文化財で、現在は観光案内所・休息所として利用されています。
黄緑色の屋根瓦が美しい有隣荘と今橋写真
地図品川駅-倉敷美観地区交通アクセスMap and Access from Shinagawa Station
倉敷美観地区には、昭和初期の美しい建築物も残されています。大原美術館の向かい側、今橋を渡った所に黄緑色の美しい屋根瓦の有隣荘が見えます。黄緑色の屋根瓦が美しい有隣荘は1928年(昭和3年)の建築で、大原孫三郎が大原家の別邸として建てさせたものです。有隣荘の黄緑色の屋根は美しく、北京の紫禁城の屋根を思わせます。
《倉敷美観地区写真・倉敷美観地区案内・倉敷美観地区地図》
倉敷美観地区倉敷川畔の綿積み下ろし場跡写真
地図倉敷アイビースクエア地図Kurashiki Ivy Square Map
倉敷美観地区を流れる倉敷川は江戸、明治、大正、昭和初期まで物資輸送の大切な役割を持っていました。倉敷美観地区を流れる倉敷川畔を花散歩していると、倉紡製品原綿積み降ろし場跡が残されていました。明治大正時代にはこの場所から原綿が降ろされ、倉敷紡績(クラボウ)の工場(現在の倉敷アイビースクエア)に運ばれ綿製品が製造されました。
倉敷美観地区に咲くハイビスカス花写真
地図倉敷美観地区エリアマップKurashiki Bikan Historical Quater Area Map
倉敷美観地区を流れる倉敷川の河畔は、気持ちの良い散歩道です。倉敷川の河畔にはシダレヤナギ並木になっていますが、道端にも花が栽培されています。夏の終わりに倉敷川河畔を花散歩していると、黄色いハイビスカスの花が咲いていました。
倉敷美観地区天領倉敷代官所跡写真
倉敷の街は江戸時代から、物資の集積地として栄えていました。倉敷は江戸時代1642年(寛永19年)に江戸幕府の天領(幕府領)とされ、倉敷代官所(倉敷支配所)が設置されました。以来倉敷は、天領として経済的、文化的繁栄を誇ってきました。倉敷美観地区にある倉敷アイビースクエアを花散歩していると、敷地の一角に天領倉敷代官所跡の石碑がありました。現在の倉敷アイビースクエア(倉敷紡績工場跡)は、倉敷代官所の跡地に建てられたものです。
倉敷美観地区アイビースクエア写真
倉敷美観地区にある倉敷アイビースクエアは現在ホテルやパーティー会場として利用されていますが、明治時代には倉敷紡績(現クラボウ)の紡績工場や原綿倉庫として使われてきた歴史的建造物です。倉敷アイビースクエアは経済産業省から近代化産業遺産に認定され、多くの観光客で賑わっています。倉敷アイビースクエア(Kurashiki Ivy Square)は、その名の通りツタ(Ivy)に覆われたレンガ造りの建造物で、食事や喫茶にも最適な場所です。
倉敷美観地区酒屋写真
倉敷美観地区を流れる倉敷川の河畔にはベンチもあり、ゆっくり散策を楽しむことができます。倉敷川の河畔を花散歩していると、地酒「土手森」の暖簾がありました。酒販土手森の店の前には、大きな備前焼の甕も置かれていていました。
倉敷美観地区レトロな街並み写真
倉敷美観地区を流れる倉敷川の河畔には、蔵造の古民家を利用した施設も多くあります。旧倉敷町役場として使われていた倉敷館(無料)の手前にある建物は、倉敷民芸館(有料)です。倉敷民芸館は蔵造りの美しい建築物です。倉敷美観地区でレトロな街並みを、楽しむのもお勧めです。
倉敷美観地区倉敷物語館写真
倉敷美観地区の博物館で、無料の施設もあります。倉敷美観地区の入り口にある倉敷物語館(無料)です。倉敷物語館の建築物は江戸時代頃のもので、展示コーナーや多目的ホール、カフェ、トイレなどがあります。倉敷物語館前の松は、見事です。
倉敷美観地区カフェエル・グレコ写真
倉敷美観地区には、お洒落なカフェもいくつかあります。大原美術館の隣のツタの絡まる古い建築物の中に、お洒落な喫茶店がありました。カフェ・エル・グレコです。このカフェは、画家エル・グレコ(El Greco)の名をとったものです。大原美術館の余韻を、喫茶エル・グレコで楽しむのも良いですね。
《倉敷美観地区写真・倉敷美観地区案内・倉敷美観地区地図》
ライトアップされた夜の倉敷美観地区写真
地図岡山空港-倉敷美観地区交通アクセス地図Map and Access from Okawama Airport
夜の倉敷美観地区散歩も、風情があります。ライトアップされた夜の倉敷美観地区はとても静かですが、倉敷川に映る倉敷の蔵造りの街並みを眺めながらの散策も格別です。夜間に営業している店も何軒かあるので、飲食を楽しんで行くのも良いですね。
倉敷美観地区倉敷川畔に咲くハギの花写真(撮影9月)
夕刻に倉敷美観地区を流れる倉敷川の河畔を花散歩していると、ハギの花が咲いていました(撮影9月)。倉敷川の河畔に咲く薄紫色のハギの花は派手ではありませんが、とても風情があります。夕刻の倉敷川畔に咲くハギの花は、倉敷の美しい風景に溶け込んで見えました。
倉敷美観地区高砂橋写真
倉敷美観地区高砂橋は古い石橋です
倉敷駅前の夜景写真
倉敷駅前の夜景もきれいです
倉敷美観地区は古い蔵造りの古民家や和風のたたずまいが残るので、外国人観光客にも人気の観光スポットです。古い蔵造りの古民家風の建築物は内部が飲食店や土産物店などにもなっているので、古民家風の建築物の内部も観察することができます。皆様も土産物などを眺めながら、倉敷美観地区の古い蔵造りの古民家を楽しんでください。
《倉敷美観地区地図》
地図倉敷美観地区グーグル地図Kurashiki Bikan Historical Quater Google Map
《倉敷美観地区交通アクセス地図》
倉敷駅から倉敷美観地区への交通アクセス地図
倉敷駅から倉敷美観地区への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、写真表示等操作できます)
地図倉敷駅-倉敷美観地区交通アクセスMap and Access from Kurashiki Station
倉敷美観地区の最寄り駅は、倉敷駅です。倉敷駅から倉敷美観地区へは、徒歩約12分程です。倉敷駅から倉敷美観地区へはタクシーを使えば数分ですが、倉敷駅からゆっくり倉敷美観地区まで歩いて行くのも良いです。途中倉敷本通り商店街や倉敷えびす商店街、倉敷えびす通り商店街などを眺めながら行くのもお勧めです。
倉敷美観地区花散歩を、楽しんでもらえたでしょうか?倉敷美観地区は江戸、明治、大正、昭和初期の貴重な建築物を、目の前で楽しめる場所です。また倉敷美観地区を花散歩すると、四季の花と各時代の華やかな文化に触れることができます。皆様も倉敷美観地区花散歩を、気軽にお楽しみください。よろしかったら倉敷美観地区に近い尾道天寧寺五百羅漢などもご覧ください。
岡山城花散歩へ戻る
香川花旅へ戻る
香川花図鑑へ戻る
庭園花散歩へ戻る
公園花散歩へ戻る
四季の花図鑑へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★中国四国花散歩写真集★リンク
丸亀城花散歩 金毘羅大芝居金丸座 亀井戸水神社 善通寺花散歩 姫路城百間廊下花散歩 栗林公園花散歩 八栗寺花散歩 瀬戸大橋公園花散歩 女木島花散歩 寒霞渓花散歩 まんのう公園花散歩 オリーブ公園花散歩 松山城花散歩 道後温泉花散歩 湯築城花散歩 姫路城好古園花散歩 今治城花散歩 弥高山磐窟渓花散歩 高松の魅力 尾道天寧寺五百羅漢 松岳寺の秋 倉敷美観地区花散歩 好古園花散歩 後楽園花散歩
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
秋の花旅 横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 七色の図鑑 京都花旅 信州花旅 オアフ島花旅 台北花散歩 春の花旅 奈良花の街 ソウル花旅 夏の花旅 東京花旅 寺社の花旅 北京花旅 紅葉黄葉散歩 大阪花旅 あじさい花旅 山高原花旅 湖沼池花旅 沖縄花旅 冬の花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩