横浜鎌倉の四季新ページ京都花散歩京都花の街初夏の花

京都初夏花散歩

Walking in Kyoto with Early Summer Flowers

京都の街角に咲く初夏の花は華やか・京都初夏の花散歩は行事や食事も楽しみ

 初夏の京都は華やかな花も多く、花散歩に最適な季節です。初夏の京都は行事も多く、花散歩に色どりを添えてくれます。また初夏の京都は美味しい食材も多く、花散歩の途中や後での食事も楽しみです。京都の街を初夏花散歩をすると、路地で素晴らしい草花に出会ったり、思わぬ発見をすることがあります。今日は京都の街角や寺院に咲く初夏の花を、写真と地図で案内いたします。

《京都初夏花写真・京都初夏花観察地図・京都初夏花案内》

サツキ花画像

初夏の八坂神社山門を飾るサツキ花写真(撮影5月中旬)

地図祇園八坂神社地図Kyoto Gion Yasaka-jinjya Shrine Map

 王朝文化が花開いた、京都に咲く初夏の花は華やかです。初夏に祇園にある八坂神社を花散歩していると、三門近くにサツキの花が咲き始めていました(撮影5月中旬)。サツキの花が満開になるのは梅雨の初め頃ですが、咲き始めのサツキの花も初々しくて綺麗です。初夏の八坂神社山門を飾るサツキの花は、朱色に塗られた八坂神社の華やかな山門を美しく飾ります。

菜の花画像

初夏の大原里山の棚田を飾る菜の花写真(撮影5月中旬)

地図京都大原地図Kyoto Ohara Map

 京都初夏の花散歩は華やかな祇園のような街中も良いですが、里山が広がる京都大原付近もお勧めです。初夏の田植えが始まる頃に京都大原の里山を花散歩していると、田に水を張った田植え前の田んぼの脇に黄色い菜の花が咲いていました(撮影5月中旬)。この付近の菜の花(アブラナ科アブラナ属)は、京野菜(スグキナ、ミズナ、カブなど)の菜の花です。収穫しなかった京野菜の一部は、花を咲かせ菜の花となり、種子を育種や菜種油などに利用します。初夏の大原里山の棚田脇に咲く黄色い菜の花は、京都大原の初夏の山々を飾ります。

ミヤコワスレ花画像

京都大原実光院近くに咲くミヤコワスレ花写真(撮影5月中旬)

 初夏の京都郊外に咲く、ミヤコワスレ(ミヤマヨメナ)の花の色も印象的です。初夏に京都大原実光院近くを花散歩していると、青紫色のミヤコワスレの花が咲いていました(撮影5月中旬)。京都中心部から遠く離れた京都大原の山里に咲く、ミヤコワスレの花は華やかで寂しげです。

《京都初夏花散歩情報・京都初夏花散歩交通アクセス》

施設名 京都(きょうと) Kyoto City
住所 京都府京都市
初夏天気 初夏は周期的に変動、高気圧に覆われると、晴れて暑い日も多い。
梅雨時は大雨に合わなければ、意外に快適です。
京都初夏 5月上旬から7月上旬頃が初夏の陽気(5月が最適、梅雨時は意外に快適)
最寄駅 ・京都駅、二条駅、嵐山駅、四条駅、河原町駅、三条駅、他多数
交通
アクセス
・大津駅から京都駅へJR線で約9分
・大阪駅から京都駅へJR快速で約29分
・名古屋駅から京都駅へ新幹線で約35分
・梅田駅から河原町駅へ阪急線で約43分
・淀屋橋駅から祇園四条駅へ京阪線で約48分
・近鉄奈良駅から京都駅へ近鉄線で約50分
・伊丹空港から京都駅へリムジンバスで約58分
・品川駅から京都駅へ新幹線で約2時間13分
初夏行事 葵祭、青葉まつり、都おどり、曲水の宴、今宮祭り、祇園祭、大祓、大原女祭、他
初夏花 ツツジ、ボタン、ビョウヤナギ、クレマチス、シャガ、シラン、モモ、バラ
アジサイ、ガクアジサイ、ハナショウブ、ウツギ、ヤマボウシ、シャクナゲ、ボケ、
花見所 最勝院、東寺、圓通寺、閑院宮邸、曼殊院、蓮花寺、円山公園、天龍寺、他
周辺見所 嵯峨嵐山、三室戸寺、興聖寺、鳥居本、愛宕念仏寺、春日大社、長谷寺、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:京都 花)

《京都初夏花写真・京都初夏花観察地図・京都初夏花案内》

カキツバタ花画像

平安神宮神苑に咲くカキツバタ花写真(撮影5月中旬)

地図平安神宮地図Kyoto Heian-jingu Shrine Map

 初夏の京都を花散歩すると、アヤメ科アヤメ属(Iris)の植物によく出会います。京都でよく見かけるアヤメ属の仲間はハナショウブ、シャガ、カキツバタ、アヤメ、キショウブ、イチハツ、ジャーマンアイリスなどです。アヤメ属の難しい分類で、戸惑っている方もいるようですが外国では、専門家以外はどれもアヤメ属=アイリス(Iris)で構わないようです。初夏に涼しげなアヤメ属の仲間を、気軽に楽しめたらうれしいですね。初夏に平安神宮神苑を花散歩していると、青紫色のカキツバタの花が涼しげに咲いていました(撮影5月中旬)。

キショウブ花画像

初夏の宝が池公園に咲くキショウブ花写真(撮影5月中旬)

地図京都宝ヶ池公園地図Kyoto Takaragaike Park Map

 初夏の早朝に京都北山にある宝ヶ池公園を花散歩していると、池畔にアヤメ科のキショウブの花が涼しげに咲いていました(撮影5月中旬)。最近京都の水辺を歩いていると、キショウブの花をよく見かけます。帰化植物のキショウブは繁殖力が強いので、環境庁は要注意外来生物に指定しています。水辺で静かな宝ヶ池公園は、初夏の花散歩に最適な場所の一つです。

シャガ花画像

京都大原三千院に咲くシャガ花写真(撮影5月中旬)

 初夏の山際を涼しげに彩るアヤメ科のシャガの花は、京都の寺院や水辺でよく見かけます。日本的に見えるシャガIris japonica)はかつては日本の固有種と考えられていましたが、現在中国からの帰化植物と考えられています。古い時代から中国との国際交流が盛んに行われた、京都や鎌倉の寺院でシャガの花をよく見かけるのも理解できます。初夏に京都大原三千院の門前を花散歩していると、水際にシャガの花が涼しげに咲いていました(撮影5月中旬)。

ハナショウブ花画像

平安神宮神苑に咲くハナショウブ花写真(撮影6月上旬)

 初夏の梅雨時に京都の水辺で見ごろを迎える、アヤメ科のハナショウブの花も涼しげです。初夏に平安神宮神苑を花散歩していると、青紫色のハナショウブの花が池畔に咲いていました(撮影6月上旬)。

カキツバタ花画像

円山公園に咲く紫色のカキツバタ花写真(撮影5月上旬)

地図円山公園地図Kyoto Maruyama Park Map

 カキツバタもアヤメ科の植物ですが、初夏の早い時期に咲く花です。初夏に八坂神社の裏手にある円山公園を花散歩していると、池畔に紫色で中心部が白色の華やかなカキツバタの花が咲いていました(撮影5月上旬)。円山公園の水辺に咲く紫色のカキツバタの花も涼しげで優雅です。

イチハツ花画像

祇園白川沿いに咲くイチハツ花写真(撮影5月上旬)

地図祇園白川交通アクセス地図Map and Access to Gion Shirakawa

 京都の初夏の水辺を飾る、イチハツの花も涼しげで美しい花です。初夏に祇園白川沿いを花散歩していると、祇園白川河畔に紫色のイチハツの花が咲いていました(撮影5月上旬)。中国原産のイチハツは、アヤメ科で最も早く咲き始める花だそうです。アヤメ科の植物は涼しげで水辺に咲くものが多いので、初夏の花散歩の友に最適です。

オオムラサキツツジ花画像

祇園巽橋に咲く白色のオオムラサキツツジ花写真(撮影5月上旬)

 京都の初夏の街路を華やかに飾る、オオムラサキツツジの花も綺麗です。オオムラサキツツジは紫色の花が基本ですが、ピンク色や白色のものもあります。初夏に祇園白川に架かる祇園巽橋付近を花散歩していると、白色の爽やかなオオムラサキツツジの花が咲いていました(撮影5月上旬)。祇園巽橋に咲く白色のオオムラサキツツジの花も初夏らしい涼しげな花です。

《京都初夏花写真・京都初夏花観察地図・京都初夏花案内》

ユキノシタ花画像

京都大原宝泉院近くの沢沿いに咲くユキノシタ花写真(撮影5月中旬)

 京都の初夏の水辺に咲くユキノシタの花も、素朴ですが美しい花です。京都の山沿いで多く見られるユキノシタは、雪の積もった下でも葉を茂らせることから付けられた名です。冬には雪の日が多い、京都大原宝泉院近くの沢沿いに咲く白色のユキノシタの花も綺麗です(撮影5月中旬)。

チャノキ若葉画像

建仁寺境内の初夏の新茶の若葉写真(撮影5月上旬)

地図建仁寺地図Kyoto Kennin-ji Temple Map

 初夏の京都は花だけでなく、新緑も美しい季節です。初夏に喫茶発祥の地と言われる建仁寺境内を花散歩していると、新緑のチャノキの茶葉が建仁寺の三門を背景に輝いて見えました(撮影5月上旬)。建仁寺境内の初夏の新茶の若葉は、清々しく爽やかです。

カエデ実画像

初夏の二尊院に稔る赤色のモミジの実写真(撮影5月中旬)

地図二尊院地図Kyoto Nison-in Temple Map

 京都の初夏に稔る、モミジの実も綺麗です。初夏に嵯峨野にある小倉山二尊院門前を花散歩していると、イロハモミジの赤色の実が色づいていました(撮影5月中旬)。秋の紅葉の頃のモミジの葉も綺麗ですが、初夏の二尊院に稔る赤色のモミジの実も初夏の花散歩の楽しみです。

シャクナゲ花画像

初夏の貴船神社近くに咲く薄紅色のシャクナゲ花写真(撮影5月上旬)

地図貴船神社地図Kyoto Kifune Jinjya Shrine Map

 京都鞍馬にある貴船川沿いは、真夏でも涼しい場所です。初夏に貴船川沿いを花散歩していると、貴船神社の参道近くに薄紅色のシャクナゲの花が咲いていました(撮影5月上旬)。初夏の貴船神社近くに咲く薄紅色のシャクナゲの花は、涼しげで優雅です。

アジサイ花画像

初夏の天龍寺参道に咲くアジサイの花写真(撮影6月上旬)

地図京都天龍寺地図Kyoto Tenryu-ji Temple Map

 京都の初夏の梅雨時に咲く、アジサイの花色も爽やかで美しいです。初夏に嵯峨嵐山にある天龍寺参道から境内を歩いていると、青色の爽やかなアジサイの花が石仏前に咲いていました(撮影6月上旬)。初夏の天龍寺に咲く、アジサイの花やガクアジサイの花も綺麗です。

タチバナ花画像

初夏の平安神宮に咲く右近のタチバナ花写真(撮影5月中旬)

 平安神宮は平安遷都当時の御所を、再現した神社と言われています。初夏に平安神宮境内を花散歩していると、タチバナの花が咲いていました(撮影5月中旬)。平安神宮のタチバナの木は、京都御所紫宸殿形式の「右近橘」を模したものです。初夏の平安神宮に咲く白色の右近のタチバナの花は、華やかな平安遷都当時の平安京を彷彿させます。

キンシバイ花画像

三室戸寺近くに咲く黄色いキンシバイ花写真(撮影6月上旬)

地図宇治三室戸寺地図Kyoto Uji Mimuroto-ji Temple Map

 初夏の京都を明るく飾る、黄色いキンシバイの花も綺麗です。初夏に京都宇治にある三室戸寺近くを花散歩していると、黄色いキンシバイの花が咲いていました(撮影6月上旬)。三室戸寺近くに咲く黄色いキンシバイの明るい花は、梅雨時の鬱陶しい気分を晴らしてくれます。

青カエデ画像

初夏の南禅寺最勝院門前の青カエデ写真(撮影5月中旬)

地図京都最勝院地図Kyoto Saisho-in Temple Map

 初夏の京都の青カエデ(イロハモミジ)は、爽やかで清々しいです。初夏に南禅寺塔頭の南禅院から最勝院に向けて花散歩していると、水路閣近くのイロハモミジの葉が初夏の陽に明るく輝いて見えました。初夏の南禅寺最勝院門前の、青カエデの緑色の葉も印象的です。

サツキ花画像

円山公園に咲くサツキの花と八坂神社の鳥居写真(撮影5月中旬)

 京都では梅雨が間近い初夏に、サツキの花は咲きだします。初夏に円山公園から八坂神社に向けて花散歩していると、朱色の鳥居を背景にサツキの花が咲きだしていました(撮影5月中旬)。円山公園に咲くサツキの花は、祇園の華やかさに負けない花色です。

《京都初夏花写真・京都初夏花観察地図・京都初夏花案内》

コオニユリ花画像

初夏の広隆寺境内を飾るコオニユリとアジサイの花写真(撮影7月上旬)

 初夏の広隆寺境内を飾るコオニユリとアジサイの花は華やか

ナンテン花蕾画像

初夏の先斗町を飾るナンテンの白色の花蕾写真(撮影5月中旬)

地図京都先斗町地図Kyoto Ponto-Cho Street Map

 初夏の先斗町を飾るナンテンの白色の花蕾は爽やかで涼しげ

初夏の京料理画像

青カエデやショウブの葉で彩る初夏の京料理写真(撮影5月上旬)

 青カエデ(イロハモミジ)やショウブの葉で彩る初夏の京料理も花散歩の楽しみ

ウンナンオウバイ花画像

祇園白川の川面を明るく照らすウンナンオウバイ花写真(撮影5月上旬)

 初夏の祇園白川の川面を明るく照らす黄色いウンナンオウバイの花

ハコネウツギ花画像

嵯峨野野宮神社の竹林を紅色に染めるハコネウツギ花写真(撮影5月中旬)

地図嵯峨野野宮神社地図Kyoto Sagano Nonomiya-jinjya Shrine Map

 初夏の嵯峨野にある野宮神社の竹林を紅色に染めるハコネウツギの花

クレマチス花画像

初夏の貴船神社近くに咲くテッセン(クレマチス)花写真(撮影5月上旬)

 初夏の貴船神社近くに咲くテッセン(クレマチス)の花色も爽やかで涼しげ

ウメ実画像

嵯峨野清涼寺に稔る青ウメの実写真(撮影5月中旬)

地図嵯峨清凉寺地図Kyoto Saga Seiryo-ji Temple Map

 初夏の陽に輝く嵯峨野清涼寺に稔る青ウメの実

ザクロ花画像

初夏の嵯峨野を飾る赤色のザクロの花写真(撮影5月中旬)

 初夏の嵯峨野を飾る赤色のザクロの花は華やか

ウツギ花画像

初夏の祇園巽橋近くに咲くウツギ花写真(撮影5月上旬)

 初夏の祇園白川巽橋近くに咲く白色のウツギの花は爽やか

初夏の宝ヶ池画像

初夏の宝ヶ池は爽やかで涼しげ写真(撮影5月中旬)

 初夏の宝ヶ池は爽やかで涼しげ

《京都初夏花写真・京都初夏花観察地図・京都初夏花案内》

エニシダ花画像

初夏の祇園白川を明るく飾る黄色いエニシダの花写真(撮影5月上旬)

 初夏の祇園白川の川面を明るく飾る黄色いエニシダの花

初夏の花車画像

廬山寺の初夏の花を描いた花車写真

地図廬山寺地図Kyoto Rosanji Temple Map

 廬山寺の初夏の花を描いた花車は華やか

サツキ花画像

初夏の東山を飾るサツキの花写真(撮影5月中旬)

 初夏の京都東山を飾るサツキの花は目に鮮やか

青カエデ画像

初夏の亀山公園の青カエデ写真(撮影5月中旬)

地図亀山公園地図Kyoto Arashiyama Kameyama Park Map

 初夏の亀山公園の青カエデ(イロハモミジ)は爽やかできれい

ユキノシタ花画像

初夏の大原実光院に咲くユキノシタの花写真(撮影5月中旬)

 京都大原実光院に咲く白色のユキノシタの花も可愛いらしい

オオムラサキツツジ花画像

初夏の八坂の塔近くに咲くオオムラサキツツジの花写真(撮影5月上旬)

 初夏の八坂の塔・法観寺五重塔近くに咲くオオムラサキツツジの花も華やか

青カエデ画像

初夏の奥嵯峨鳥居本の青カエデ写真(撮影5月中旬)

地図奥嵯峨鳥居本地図Kyoto Okusaga Toriimoto Map

 初夏の奥嵯峨鳥居本の青カエデ(イロハモミジ)と鳥居も目に鮮やか

《京都初夏花情報・京都への交通アクセス》

《京都地図》

地図京都駅グーグル地図Kyoto Station Google Map

《京都交通アクセス地図》

祇園四条駅から八坂神社へは徒歩で約8分です

祇園四条駅から八坂神社への交通アクセス地図は下です(地図は移動拡大縮小情報表示等操作できます)

 初夏の花散歩のスタート地点としても最適な、八坂神社への最寄り駅は京阪祇園四条駅です。祇園四条駅から八坂神社へは、徒歩8分程です。祇園四条駅から八坂神社への道は鴨川、円山公園、八坂神社、祇園白川、建仁寺、祇園花見小路、摩利支天堂などがあり花散歩に最適な道です。また阪急四条河原町から八坂神社へは徒歩で約11分程です。上の地図を参考に、八坂神社を探訪してみて下さい。

京都初夏花散歩を、楽しんでもらえたでしょうか?京都の街角を初夏に花散歩すると、京都の古い町屋や歴史的な景観の中で初夏の花々を楽しむことができます。また京都市内の四季の花や紅葉、春の花なども楽しみです。

京都交通アクセス地図へ戻る

京都花図鑑へ戻る

京都の色図鑑へ戻る

京都四季の花へ戻る

嵯峨嵐山花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

四季の花散歩へ戻る

四季の花アルバムへ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

出かける前に京都気象防災リンク

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 万葉花図鑑