横浜鎌倉の四季新ページ京都花散歩京都花の街京都寺社の花

三千院交通アクセス地図

Map and Access to Kyoto Sanzen-in Temple

京都大原三千院の散歩は快適です・三千院に咲く四季の花も綺麗です

 京都左京区大原にある三千院は天台宗派の寺院で、開基は最澄です。三千院は門跡寺院としても知られ、歴史上名高い人物を多数輩出しています。京都大原三千院付近は人里と離れ、静かな花散歩を楽しめます。京都左京区にある三千院を地図、交通アクセス、三千院拝観情報、バス時刻表で案内いたします。

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:京都の花)

《三千院写真・三千院拝観情報・三千院地図》

三千院御殿門画像

正月の三千院御殿門写真(撮影1月上旬)

 京都左京区大原にある三千院の歴史は古く、創建は延暦年間(西暦782〜806)です。三千院は天台宗派の寺院で、開基は最澄です。三千院は比叡山に建立された円融房に起源をもち、その後移転を繰り返し1871年に現在の場所に定まりました。正月に三千院を訪問すると、城郭を思わせる石垣に覆われた御殿門前に門松が置かれていました(撮影1月上旬)。

《三千院地図》

地図京都三千院グーグル地図Kyoto Sanzen-in Temple Google Map

地図京阪出町柳駅-三千院交通アクセス地図Map and Access to Kyoto Sanzen-in Temple

《三千院交通アクセス地図》

三千院へは京都バス大原バスターミナルから徒歩約12分です

大原バス停から三千院への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小等操作できます)

地図大原バス停ー三千院交通アクセス地図Map and Access from Ohara Bus Terminal

 三千院の最寄りバス停は大原バス停です。大原バス停から三千院へは上り坂の距離750m、徒歩約12分〜15分です。大原バス停から三千院へは上り坂ですが、途中の茶屋や土産物店を覗きながら歩けば苦になる距離ではありません。また三千院への道沿いに咲く花々を観賞するのも楽しみです。

京都バス大原バス停から徒歩約12分〜15分です

★各ターミナルからの大原バス停への時刻表一覧★

出町柳駅バス時刻表出町柳駅-大原時刻表

国際会館バス時刻表国際会館駅-大原時刻表

京都駅前バス時刻表京都駅前-大原時刻表

四条河原町バス時刻表四条河原町-大原時刻表

 三千院への最寄りのバス停は京都バス大原バス停(京都バス大原バス停情報・バス時刻表はこちら)です。大原バス停には出町柳駅、京都市営地下鉄国際会館駅、四条河原町、京都駅などからが便利です。

《三千院拝観情報・三千院交通アクセス情報・三千院花情報》

施設名 魚山 三千院(ぎょさん さんぜんいん) Kyoto Sanzen-in Temple
住所 〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540 TEL 075-744-2531
バス停 ・京都バス大原バス停から徒歩約12分
最寄駅 ・京阪出町柳駅からバス約33分
・京都地下鉄国際会館駅からバス約22分
・京都駅からバス約67分
・叡山電鉄叡山線八瀬比叡山口駅からバス約15分
閉門日 1月1日
拝観時間 9:00〜16:30(受付終了)
拝観料 一般700円、中高生400円、小学生150円
見所 阿弥陀三尊座像、宸殿、往生極楽院、朱雀門、聚碧園、客殿、御殿門、有清園、円融蔵展示室
交通
アクセス
・京阪出町柳駅からバス約33分
・京都地下鉄国際会館駅からバス約22分
・京都駅からバス約67分
周辺見所 センリョウ、ツバキ、紅葉、アオキ、ツワブキ、ウメ、ニホンスイセン、ロウバイ、ヤマボウシ
マンリョウ、タマサンゴ、サザンカ、ビワ、チャノキ、落葉、ピラカンサ、ナンテン、ウツギ、他
周辺見所 大原来迎院、雪の京都大原、曼殊院門跡、修学院離宮、詩仙堂、京都国際会館、宝が池
蓮花寺、比叡山、高野川、八瀬、貴船神社、鞍馬寺、実光院、圓通寺、

《三千院交通最寄駅からの交通アクセス地図》

★最寄駅からの交通アクセス地図★

京阪出町柳駅からバス約33分

地図京阪出町柳駅-三千院交通アクセス地図Map and Access to Kyoto Sanzen-in Temple

京都地下鉄国際会館駅からバス約22分

地図京都地下鉄国際会館駅-三千院交通アクセスMap and Access to Sanzen-in Temple

京都駅からバス約67分

地図京都駅-三千院交通アクセスMap and Access from Kyoto Station

叡山電鉄叡山線八瀬比叡山口駅からバス約15分

地図八瀬比叡山口駅-三千院交通アクセスMap and Access to Sanzen-in Temple

《三千院各地からの交通アクセス地図》

★各地からの交通アクセス地図★

地図四条河原町-三千院交通アクセス地図Map and Access to Sanzen-in Temple

地図三条京阪駅-三千院交通アクセス地図Map and Access from Keihansanjyo Station

地図梅田駅-三千院交通アクセス地図Map and Access from Umeda Station

地図品川駅-三千院交通アクセス地図Map and Access from Shinagawa Station

淀屋橋駅から三千院へは約109分です

大阪淀屋橋駅から三千院への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小等操作できます)

地図大阪淀屋橋駅-三千院交通アクセス地図Map and Access from Yodoyabashi Station

 大阪の中心部淀屋橋駅から、京都大原にある三千院へは約109分です。京都大原の三千院は遠くて不便と思っている方も多いですが、実際は意外に交通の便が良く訪問しやすい場所です。京都の紅葉が美しい時期や雪の日に三千院を花散歩してみるとも良いですね。また三千院から、京都の奥座敷の実光院や貴船神社、鞍馬、比叡山などはとても近いです。

《三千院写真・三千院拝観情報・三千院地図》

三千院画像

紅白のシャクナゲに飾られた三千院往生極楽院写真(撮影4月下旬)

地図京都駅-三千院交通アクセスMap and Access from Kyoto Station

 京都大原にある三千院付近は、古くから隠遁生活をする貴人が棲む地でした。大原にある三千院付近には惟喬親王(これたかしんのう西暦844〜897年)や天台声明を成した良忍(1073〜1132)などが古くから住んでいました。春に三千院往生極楽院近くを花散歩していると、紅白のシャクナゲの花が咲いていました(撮影4月下旬)。

 大原三千院とその付近は京都北部の山沿いにあるので、四季の花が綺麗です。大原三千院では四季折々の花を、楽しむことができます。四月上旬に大原三千院を訪問すると御殿門を飾る枝垂桜の花が綺麗でした。

三千院朱雀門画像

初夏の三千院朱雀門写真(撮影5月上旬)

地図国際会館駅-三千院交通アクセスMap and Access from Kokusaikaikan Station

 三千院朱雀門はかつての正門で、往生極楽院の南側にある美しい門です。朱雀門は江戸時代に再建されたものですが、平安時代藤原期の様式と言われています。朱雀門は平安貴族の醸す、雅な雰囲気を漂わせています(撮影5月上旬)。

 三千院の客殿は慶長年間に建て替えられた、御所の旧材を用いた建築物で書院造の美しい建物です。三千院客殿からは池泉観賞式庭園の聚碧園(じゅへきえん)が眺められます。三千院客殿には茶席が設けられ、聚碧園を眺めながら一服することができます。

 三千院の宸殿は御所の紫宸殿を模して大正15年に建てられたもので、秘仏の伝教大師作と伝わる薬師瑠璃光如来が安置されています。池泉回遊式庭園の有清園から眺める宸殿は見事です。

 三千院の境内は広く、呂川(ろせん)と律川(りつせん)に挟まれています。三千院往生極楽院から坂を登って行くと、金色不動堂と観音堂が見えてきます。観音堂が最も奥まった場所で、観音堂前にハナカイドウの花が咲いていました。

 三千院の境内は、京都大原の山中にあります。三千院の境内とその周辺を花散歩すると、豊かな自然に巡り合うことができます。春に呂川(ろせん)近くを花散歩していると赤色の美しいヤブツバキの花が咲いていました。

シャクナゲ花画像

三千院朱雀門前に咲く薄紅色のシャクナゲ花写真(撮影4月下旬)

三千院朱雀門前に咲く薄紅色のシャクナゲの花は華やかで美しいです

 京都大原にある三千院交通アクセス地図は、役に立ったでしょうか?三千院の池泉式庭園や境内の苔、茶室、四季の花々、三十六歌仙などは見事です。よろしかったら円山公園花散歩も眺めていってください。

横浜鎌倉の四季

三千院花散歩に戻る

京都交通アクセス地図に戻る

京都花図鑑に戻る

京都四季の花に戻る

寺社の花散歩に戻る

四季の花散歩へ戻る

チャオトラベルへ戻る

ベストトラベルへ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

横浜鎌倉の四季から美しい写真アルバムができました。横浜鎌倉の四季写真アルバム

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★人気の京都花旅花散歩集★

東福寺花散歩 嵯峨野大覚寺花散歩 平等院醍醐寺花旅 浄瑠璃寺岩船寺 京都鷹峰光悦寺 貴船神社 神泉苑花散歩 建仁寺花散歩 大徳寺花散歩 廬山寺ろさんじ 智積院花散歩 愛宕念仏寺花散歩 地蔵院花散歩 清涼寺花散歩 三室戸寺花散歩 八坂神社花散歩 曼殊院花散歩 若王子神社花散歩 摩利支天堂花散歩 東寺花散歩 南禅寺花散歩 

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 四国中国花旅 九州沖縄花旅 信州花旅 会津花旅 オアフ島花旅 城めぐり花旅 元気な市場通探訪 台北花散歩 北東北函館 奈良花の街 火山温泉探訪 東京花旅 北京花旅 大阪花旅 沖縄花旅 小田原箱根花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩

安心★四季の花図鑑★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花