横浜鎌倉の四季冬景色雪景色京都花旅京都花の街京都冬花散歩

京都雪中

Kyoto Flowers at Snowday

冬の京都の雪中に咲く花は凛として華麗です・冬の京都の雪中に咲く花々をお楽しみください

 冬の京都は以前は底冷えがすると言われて、敬遠される傾向がありました。近年は暖房の効いた交通の便や装備の進化もあり、冬の京都の素晴らしさが見直されてきました。特に近年は外国人観光客の発信する冬の京都の素晴らしい景色が様々なメディアで紹介されるようになっています。冬の京都の雪中に咲く花は凛として華麗です。冬の京都の雪中に咲く花々を写真と地図、京都冬の花情報でお楽しみください。

《京都雪中花写真・京都雪中花観察地図・京都雪中花案内》

三千院 朱雀門 雪景色

雪の京都大原三千院朱雀門写真

地図京都大原三千院地図Kyoto Ohara Sanzen-in Temple Map

ムラサキシキブ実画像

雪中の大原三千院に稔るムラサキシキブの実

 京都の雪景色の中を、花散歩するのに最も適した場所は京都大原です。京都大原は京都市の北部にあるので、京都市内が晴れていても雪がちらつく日があります。天気図を見て冬型の天気の日に、京都大原の雪道を花散歩してみました。京都大原三千院の南門、朱雀門は赤くて綺麗な門です。京都大原三千院の朱雀門が雪化粧していました。この付近は普段でも一通りの少ない場所ですが、京都の雪景色を堪能できる場所です。雪中の大原三千院に稔るムラサキシキブの実は感動的です。

京都大原 未明橋 雪景色

京都大原三千院律川に架かる未明橋雪景色写真

シダ葉画像

未明橋近くの石垣のシダの葉と雪写真

 京都大原三千院か勝林院に向かう道沿いの律川に架かる未明橋は赤い橋です。苔むした三千院の石垣と未明橋の雪景色も綺麗です。寒い時には未明橋の向こうに見える三千院門前の茶屋で暖を取るのも良いですね。

《京都冬花図鑑案内・京都の冬花情報・京都冬の花種類》

植物名 京冬花 漢字 都雪中花 英語 Kyoto Snowday Flower 
気候 温帯
気温 −3℃〜10℃
特性 冬は寒い日が多い、冬型の時時雨、降雪がある。晴れれば暖かくなる
花期 冬花:サザンカ、チャノキ、ツワブキ、ナンテン実、センリョウ実、他
花色 青色花:リンドウ、ジャノヒゲ実、デュランタ、キキョウ、他
赤色花:ツバキ、サザンカ、ナンテン実、ピラカンサ実、モミジ紅葉、他
白色花:ウメ、チャノキ、サザンカ、ツバキ、他
黄色花:ナノハナ、キク、サガギク、イチョウ黄葉、オウバイ、他
紫色花:シコンノボタン、キク、サガギク、ムラサキシキブ実、他
オレンジ色花:キク、サガギク、ピラカンサ、モミジ紅葉、他
ピンク色花:オトメツバキ、サザンカ、他
特徴 ・古代から国際交流が多いため、古い時代に帰化した植物が多い
・寺院には古くからの薬草や茶花が多い
・水路や池、池畔に咲く花が多い
・医薬品、研究用、品種改良用に栽培されたものが多い
・古い品種の保存(京野菜など)もされている
・良く手入れされた植物が多い
・種子の価値や植物の価値が理解されている
観察地 東山、北山、嵯峨野、宇治、鴨川、哲学の道、大原、九条、他
特徴 固有種の他、薬草茶花などの帰化植物が多い、植物の利用がされている
利用 食用(京野菜)、染色、鑑賞用、庭園、生薬、薬草、医薬品、他
科名 キク科、マメ科、バラ科、ツツジ科、アヤメ科、キンポウゲ科、ユリ科、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:京都冬の花)

《京都雪中花写真・京都雪中花観察地図・京都雪中花案内》

実光院 雪景色

京都大原実光院三門雪景色写真

地図京都市大原実光院地図Kyoto Ohara Jikou-in Temple Map

ナンテン実画像

京都大原実光院雪の日のナンテンの実写真

マンリョウ実画像

京都大原実光院雪の日のマンリョウの実写真

 京都大原三千院の下を流れる律川に架かる未明橋を渡ると勝林院町です。未明橋を渡った左手に実光院が見えます。京都大原実光院は小さなお寺ですが、雪の日の花散歩に良いお寺です。雪の中でナンテンの実が赤く色づいていました。こんな風景に出逢えるのも京都雪景色花散歩の楽しみです。マンリョウの実も可愛らしいです。

《京都雪中花写真・京都雪中花観察地図・京都雪中花案内》

宝泉院 雪景色

雪の京都大原宝泉院写真

地図京都大原宝泉院地図Kyoto Ohara Housen-in Temple Map

 京都大原宝泉院付近は大原の山懐にあります。宝泉院付近まで来ると、とても静かです。落ち着いた雪道を歩いて行くと、宝泉院の山門が見えてきます。雪の積もる宝泉院の三門は、素晴らしい眺めです。雪の日にここまで歩いてきて、良かったと思う瞬間です。

宝泉院 五葉松 雪景色

雪の宝泉院庭園と五葉松写真

 京都大原にある宝泉院の創建は1012年です。宝泉院は勝林院の僧坊の一つとして造られたものですが、素晴らしい庭園が評判です。宝泉院の庭園にある樹齢700年と言われる五葉松に雪が降り積もる姿も見事です。

宝泉院 雪景色

宝泉院本堂から見る雪景色の庭園写真

茶席 写真

宝泉院で出されるお茶と茶菓子写真

 宝泉院の拝観料は大人1000円ですが、お茶と茶菓子が振舞われます。京都大原の雪景色を眺めながら頂く一服のお茶も清々しいです。額縁のように見える宝泉院の庭園の竹林に雪が降り積もります。

サザンカ花画像

京都大原実光院雪の日のサザンカの花写真

 宝泉院の庭園を拝見すると雪の中でけなげに咲くサザンカの花がありました。サザンカはこんな雪の中でも美しく咲くのですね。雪の中で咲くサザンカの花に心をうたれます。

《京都雪中花写真・京都雪中花観察地図・京都雪中花案内》

浄蓮華院 雪景色

雪の中の京都大原三千院浄蓮華院写真

竹林 雪景色

京都大原竹林と雪景色写真

 竹は真冬でも青々と茂ります。雪景色の中の竹林も清々しく見えます。寒い雪の日に青竹の真直ぐ伸びた姿を見ると、なんだか自分の丸めた背中を伸ばしたくなりました。雪の日の竹って爽やかに見えますね。

ピラカンサ 雪景色

雪の中のピラカンサの実写真

 雪の日の京都大原を散策すると様々な木の実に出逢うことができます。雪の日に見るピラカンサの実もきれいですね。こんな雪の日にも鳥たちは赤い実を求めて飛び回ります。

苔 雪景色

青々と苔むす石垣と雪景色写真

 雪の京都を散策していると雪の中で青々とした苔を見かけます。苔(コケ植物)は原始的な植物ですが、比較的寒冷な中でも生育することができます。雪の中で青々とした苔に出会えるのも京都雪景色花散歩の楽しみです。

《京都雪中花写真・京都雪中花観察地図・京都雪中花案内》

紅葉雪化粧画像

京都の紅葉の雪化粧写真

地図京都寂光院地図Kyoto Jyakoin Temple Map

京都の紅葉の雪化粧は風情があります

タマサンゴ実画像

雪化粧したタマサンゴのオレンジ色の実写真

雪化粧したタマサンゴのオレンジ色の実も可愛らしいです

キク雪化粧画像

雪化粧したキクの花写真

雪化粧した京都のキクの花も素晴らしい

京野菜雪化粧画像

雪に埋もれた京野菜写真

雪に埋もれた京野菜は甘くなります

《京都雪中花写真・京都雪中花観察地図・京都雪中花案内》

紅葉雪化粧画像

京都宝ヶ池の紅葉と雪化粧写真

地図京都宝ヶ池地図Kyoto Takaragaike Pond Map

京都宝ヶ池の雪化粧も素晴らしいです

サザンカ雪化粧画像

京都宝ヶ池のサザンカの雪化粧写真

手水雪化粧画像

京都の雪化粧と手水写真

京都の雪化粧と手水も風情があります

冬の京料理画像

京都の冬の味覚写真

京都の冬の味覚も味わいたいです

冬の京野菜画像

京都の冬の京野菜写真

京都の冬の京野菜も美味しいです

 京都雪中花を楽しんでもらえたでしょうか?京都の雪中花は、凛として華麗です。京都の雪景色の中で眺める冬の花は素晴らしいです。また京都冬の旅は、静かで落ち着いた京都を味わえます。一度経験すると何度でも足を運びたくなる京都冬の旅、京都雪中花を楽しんでください。よろしかったら冬の花図鑑も眺めていってください。

京都交通アクセス地図へ戻る

京都花図鑑へ戻る

京都四季の花へ戻る

四季の花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

チャオトラベルへ戻る

ベストトラベルへ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★京都寺社の花旅★

八坂の塔 常寂光寺 神泉苑花散歩 南禅院花散歩 宇治興聖寺 京都建仁寺花散歩 大徳寺花散歩 廬山寺ろさんじ 智積院花散歩 真如堂花散歩 愛宕念仏寺花散歩 地蔵院 小倉山二尊院花散歩 天龍寺花散歩 清涼寺 三室戸寺花散歩 直指庵花散歩 野宮神社散歩 八坂神社花散歩 曼殊院花散歩 実光院花散歩 霊鑑寺花散歩 若王子神社花散歩 法然院花散歩 北野天満宮花散歩 宝鏡寺花散歩 摩利支天堂花散歩 圓通寺花散歩 東寺花散歩 鞍馬寺紅葉散歩 最勝院花散歩 三千院花散歩

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 信州花旅 奈良花の街 東京花旅 大阪花旅 山高原花旅 湖沼池花旅 沖縄花旅 金沢花散歩 植物園花散歩

安心★四季の花散歩★リンク

秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花