横浜鎌倉の四季新ページ城花旅四国中国花旅姫路城花散歩

姫路城百間廊下花散歩

World Heritage Himeji Castle Thousand feet Corridor

千姫縁の姫路城西の丸百間廊下と化粧櫓はウメ、サクラ、ハギなど四季の花がきれい

 世界遺産姫路城西の丸にある百間廊下は、長さおよそ300mの長廊です。姫路城百間廊下は長局(ながつぼね)とも呼ばれ、長い廊下には侍女(じじょ)たちが住んでいた多数の部屋が並んでいます。姫路城百間廊下は千姫のために建てられた化粧櫓から続く長い廊下で、百間廊下を花散歩すると戦国時代から江戸初期の歴史を満喫することができます。姫路城化粧櫓と百間長郎を写真と交通アクセス、地図で案内いたします。

《姫路城百間廊下写真・姫路城百間廊下地図・姫路城百間廊下案内》

姫路城天守から見る百間廊下画像

姫路城天守から見る西の丸化粧櫓と百間廊写真(撮影9月上旬)

地図姫路城グーグル地図Himeji Castle Google Map

 姫路城西の丸にある百間廊下は正式には長局と呼ばれ、千姫が正室として過ごした化粧櫓から続く約300m程の長さの廊下です。姫路城天守から見ると西の丸化粧櫓と百間廊は、城壁を兼ねて長く連なっているように見えます(撮影9月上旬)。

百間廊下画像

姫路城百間廊下外壁写真

 姫路城西の丸にある百間廊下には、所々に櫓(やぐら)があります。このことから姫路城百間廊下は単なる廊下ではなく、城壁としての戦略的意味もあったようです。姫路城百間廊下は厚い白壁で守られ、所どころに小さな明り取りの窓が設けられています。

姫路城天守画像

姫路城百間廊下から眺める姫路城天守写真

 姫路城百間廊下は西の丸跡にありますが、百間廊下付近から眺める姫路城天守は見事です。姫路城天守は5重6階地下1階の連立式天守で、見事な風貌は見る者を圧倒します。姫路城百間廊下付近から眺める姫路城天守は、天にそびえ立ち特に見事です。

《姫路城百間廊下情報・姫路城百間廊下交通アクセス》

施設名 姫路城百間廊下(ひゃっけんろうか) Himeji Castle Thousand feet Corridor
住所 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68  TEL 079-285-1146
開門時間 *9:00〜16:00まで(閉門17:00)*4月27〜8月31は9:00〜17:00まで(閉門18:00)
休業日 12月29、30日
入城料 姫路城入城として:大人1000円、小中高生300円、
最寄駅
バス停
・大手門前バス停から徒歩約5分
・姫路駅から姫路城へ徒歩で約20分
姫路城
交通
アクセス
・神戸駅から姫路城へ約56分
・大阪駅から姫路城へ約65分
・岡山駅から姫路城へ約38分
・名古屋駅から姫路城へ約1時間50分
・品川駅から姫路城へ約3時間50分
見所 長局、百間廊下、化粧櫓、姫路城天守の眺め、歴史資料、四季の花、他
花植物 ウメ、ソメイヨシノ、ハギ、キキョウ、マツ、マリーゴールド、ツバキ、ボタン、他
周辺 姫路城、好古園、明石海峡、瀬戸内海、淡路島、神戸、竜野、岡山城、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:城 花)

《姫路城百間廊下写真・姫路城百間廊下地図・姫路城百間廊下案内》

姫路城化粧櫓画像

姫路城百間廊下に続く化粧櫓内部写真

地図姫路駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Himeji Station

 姫路城八間廊下は戦国の世を生き延びた徳川秀忠の娘、千姫のために造られた化粧櫓から続く廊下です。豊臣秀頼に嫁いだ千姫は、大坂夏の陣で豊臣秀頼を失いました。千姫はその後桑名藩主本田忠刻と再婚しました。千姫と本田忠刻は姫路城に移り、千姫は正室として化粧櫓の奥御殿で新婚生活を始めました。千姫は姫路城で9年ほど暮らし、長女勝姫と長男幸千代が生まれました。姫路城百間廊下に続く化粧櫓は姫路城天守の眺めがよく、内部には化粧櫓での生活を模した人形が飾られています。

百間廊下画像

姫路城百間廊下内部写真

地図神戸駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Kobe Station

 千姫が正室として過ごした化粧櫓から続く百間廊下(長局)は長さが約300m程もあり、多数の居室(局:つぼね)が設けられています。千姫と豊臣秀頼との間で生まれたとされる長女(天秀尼)は、一説ではこの百間廊下(長局)の一室で育てられたと言われています。姫路城百間廊下をゆっくり歩くと、戦国末期から江戸初期の波乱に満ちた歴史を学ぶことができます。

《姫路城百間廊下写真・姫路城百間廊下地図・姫路城百間廊下案内》

姫路城天守画像

姫路城化粧櫓付近から眺める姫路城天守写真

地図大阪駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Osaka Station

 千姫のために建てられた化粧櫓付近から眺める姫路城天守は、特に素晴らしいです。千姫はこの化粧櫓付近から、名城姫路城天守を見上げていたと思われます。徳川家康の孫娘である千姫が本田忠刻に嫁ぐ折に、化粧料(持参金)として徳川家から10万石が与えられたと言われています。この化粧料をもとに姫路城の化粧櫓を始め、西の丸付近が整備されました。

百間廊下画像

姫路城化粧櫓から見る百間廊下写真

地図岡山駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Okayama Station

 姫路城百間廊下には多数の居室(局:つぼね)が設けられ、奥女中が暮らしていました。千姫の奥女中は23名で、その他に下女16名が仕えていました。また千姫の娘勝姫には女中3名が仕えていたそうです。姫路城化粧櫓からは、長く伸びた百間廊下が良く見えます。

マリーゴールド花画像

姫路城菱の門近くに咲くマリーゴールド花写真

地図名古屋駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Nagoya Station

 姫路城百間廊下と化粧櫓のある西の丸跡は菱の門近くにあります。菱の門をくぐり左手に進むと、西の丸跡が見えてきます。西の丸内には中書丸(天樹院丸)がありましたが、今は失われています。初秋に姫路城菱の門近くを花散歩していると、マリーゴールドの花が姫路城菱の門を背景に咲いていました。

千姫絵図画像

姫路城に暮らす千姫絵姿写真

 姫路城百間廊下の局(つぼね)と化粧櫓には、展示物が置かれています。姫路城百間廊下の局に、千姫絵姿写真が展示されていました。千姫は姫路城西の丸で9年ほど暮らしますが、長男幸千代の死後本田忠刻も失い江戸城に戻っています。江戸で出家した千姫は天樹院を号し、鎌倉にある東慶寺(駆け込み寺)を再建します。千姫が江戸時代初期に設けた駆け込み寺(縁切寺)制度は画期的な離婚調停制度で、現在西欧からも高い評価を得ています。なお大坂夏の陣の翌年の1616年に千姫の養女(天秀尼)は、東慶寺の住持となっています。

姫路城天守画像

姫路城百間廊下のある西の丸跡から見る姫路城天守写真

 姫路城百間廊下を歩くと、戦国時代末期から江戸初期をしたたかに生き抜いた千姫の姿が見えてきます。千姫は徳川家康の孫娘という特権はありましたが、強い信念で動乱の時代を自らの手で切り開いた方のようです。千姫が過ごした姫路城百間廊下のある西の丸跡から見る、姫路城天守はみごとです。

《姫路城百間廊下写真・姫路城百間廊下地図・姫路城百間廊下案内》

姫路城天守から見る百間廊下

姫路城西の丸百間廊下付近の地名入り写真

地図品川駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Shinagawa Station

「姫路城西の丸百間廊下付近の地名入り写真」を姫路城百間廊下花散歩の参考にして下さい

江戸期羽子板画像

姫路城百間廊下に展示された葵の紋入りの羽子板写真

姫路城百間廊下に展示された葵の紋入りの羽子板は歴史を感じさせる

ヤブラン花画像

姫路城下に咲くヤブランの花と姫路城写真

初秋の姫路城下に咲くヤブランの花と姫路城は良く似合います

キキョウ花画像

姫路城好古園に咲くキキョウ花写真

地図姫路好古園地図Himeji Kouko-en Garden Map

秋の姫路城に隣接する好古園に咲くキキョウの花もきれい

トレニア花画像

姫路城下に咲くトレニア花写真

地図神戸駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Kobe Station

初秋の姫路城下に咲くトレニアの花も華やか

《姫路城百間廊下写真・姫路城百間廊下地図・姫路城百間廊下案内》

シダレヤナギ画像

姫路城堀端に茂るシダレヤナギ写真

地図大阪駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Osaka Station

姫路城堀端に茂るシダレヤナギは涼しげ

ヒガンバナ花画像

姫路城百間廊下近くに咲くヒガンバナ花写真

秋の姫路城百間廊下近くに咲くヒガンバナの花

百間廊下画像

姫路城百間廊下写真

地図岡山駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Okayama Station

時代を感じさせる姫路城百間廊下の石組み

姫路城天守画像

姫路城菱の門付近から見る姫路城天守写真(撮影9月下旬)

姫路城菱の門付近から見る姫路城天守も素晴らしい

《姫路城百間廊下地図》

地図姫路城グーグル地図Himeji Castle Google Map

《姫路城百間廊下交通アクセス地図》

姫路駅から姫路城へ徒歩約20分です

姫路駅から姫路城への交通アクセス地図は下です

地図姫路駅-姫路城交通アクセス地図Map and Access from Hokuto Station

 姫路城八間廊下への最寄り駅は姫路駅です。姫路駅北口から姫路城へは徒歩で約20分。ループバス利用で約10分です。姫路駅北口から姫路城へは一直線で広い通りです。姫路城八間廊下へは姫路城登閣口で入城手続き(入城料大人1000円)をして、菱の門から西の丸跡百間廊下の案内矢印に従って左手方向に進んでください。

 姫路城百間廊下花散歩を楽しんでもらえたでしょうか?世界遺産姫路城をゆっくりと歩くと思わぬ発見があります。また姫路城百間廊下付近に咲く四季の花もきれいです。姫路城百間廊下付近は、季節ごとに花散歩したいですね。よろしかったら丸亀城花散歩も眺めていってください。

姫路城交通アクセス地図へ戻る

香川花図鑑へ戻る

庭園花散歩へ戻る

公園花散歩へ戻る

日本列島花散歩へ戻る

七色の図鑑へ戻る

四季の花散歩へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

無料で読める写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★中国四国花散歩写真集★

 金毘羅大芝居金丸座 亀井戸水神社 善通寺花散歩 栗林公園花散歩 八栗寺花散歩 瀬戸大橋公園花散歩 女木島花散歩 寒霞渓花散歩 まんのう公園花散歩 オリーブ公園花散歩 松山城花散歩 道後温泉花散歩 湯築城花散歩 今治城花散歩 弥高山磐窟渓花散歩 高松の魅力 尾道天寧寺五百羅漢 広島宮島の旅 松岳寺の秋 倉敷美観地区花散歩 岡山城花散歩 後楽園花散歩

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 奈良花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 信州花旅 元気な市場通探訪 北東北函館 京都花の街 大阪花旅 沖縄花旅 金沢花散歩 植物園花散歩 函館大沼花旅 上高地花旅 白馬村花旅

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 熱帯植物 シソ科 ラン科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 高山植物