横浜鎌倉四季新ページ鎌倉花旅鎌倉花街鎌倉街花散歩

アジサイ咲く鎌倉

Hydrangeas is full bloom at Kamakura

初夏の鎌倉はアジサイ、ガクアジサイの花が見頃です・アジサイ咲く鎌倉は見事です

 初夏の爽やかな風が吹く鎌倉市内は5月下旬になると、アジサイの花が見ごろになります。鎌倉のアジサイは例年5月下旬から7月上旬頃がおすすめです。鎌倉のアジサイは見事で、世界中のお客様が見学に来ます。鎌倉は3方向が山に囲まれ、適度な湿り気もあり、鎌倉の山にはアジサイの花が似合います。今日は鎌倉の見事なアジサイの花を写真と地図、交通アクセス、鎌倉アジサイ情報で案内します。

《アジサイ咲く鎌倉花散歩写真・アジサイ花散歩地図・鎌倉アジサイ案内》

北鎌倉東慶寺山門とアジサイの花写真

《北鎌倉東慶寺山門とアジサイの花写真》

地図東慶寺地図Kamakura Tokei-ji Temple Map

 北鎌倉はアジサイがきれいな場所です。北鎌倉に多い谷戸と呼ばれる鎌倉特有の崖に囲まれ、湿度の多い地質はアジサイに適しています。北鎌倉駅から徒歩約3分の場所にある東慶寺は、ミシュランのガイドブックから三ツ星に選ばれた季節の花がきれいなお寺です。アジサイの株数は多くはありませんが手入れの良いアジサイがきれいです。境内裏の墓地近くのイワタバコも素晴らしいです。

北鎌倉明月院のアジサイ写真

《北鎌倉明月院のアジサイの花写真》

地図北鎌倉明月院地図Kitakamakura Meigetsu-in Temple Map

 北鎌倉にあるアジサイ寺として知られる、明月院も北鎌倉駅から徒歩12分ほどの場所にあります。明月院はアジサイの時期たくさんの人で賑わいます。明月院境内にあるアジサイは株数が多く境内は、青色に染まります。(青色のアジサイが多いです)アジサイの他、イワタバコ、ハナショウブも見事です。

長谷寺経堂とアジサイ写真

長谷寺経堂とアジサイの花写真》

 アジサイは日本固有の品種で、江戸時代シーボルトが海外に紹介しました。シーボルトが日本で収集した標本などを元に出版された日本植物誌の中にもHydrangea Otaksa が描かれ紹介されています。Otaksa はもちろんシーボルトの日本における妻、楠木滝(お滝さん)を示しています。アジサイに妻の名をつけて紹介したのは、このアジサイに「特別な想い」があったのだと思います。シーボルトはシーボルト事件で日本から追放されますが、シーボルトは日本が開国後に来日して妻滝と娘イネと再会しています。そんな話をしながらアジサイを眺めるのも良いですね。鎌倉にアジサイは似合います。

北鎌倉浄智寺のアジサイ写真

《北鎌倉浄智寺のアジサイの花写真》

地図北鎌倉浄智寺地図Kamakura Jochi-ji Temple Map

 北鎌倉にある浄智寺は鎌倉五山の4位に位置する名刹です。浄智寺へは北鎌倉駅から徒歩7分ほどです。浄智寺山門の下にある名水、甘露の井近くに架かる反り橋とアジサイが見事です。浄智寺境内には「やぐら」と呼ばれる鎌倉式の墓と五輪塔があります。

鎌倉駅前大朽寺のあじさい写真

《鎌倉駅前大巧寺のあじさいの花写真》

 鎌倉駅前にある大巧寺の境内は余り大きくありませんが、大巧寺境内にはアジサイの品種が豊富です。いつも寄らせてもらっているお寺です。クロヒメという品種のアジサイの花の色がきれいです。

《アジサイ属アジサイ紫陽花Ajisai Hydrangea macrophyllaの花情報》

花名前 アジサイ科アジサイ属アジサイ 漢字 紫陽花  英語 Hydrangea 中国語 繍球花
学名 Hydrangea macrophylla 他
科名 アジサイ科
属名 アジサイ属
花期 初夏の花 
花色 青色花、赤色花、紫色花、白色花
原産 日本、中国、朝鮮半島
観察地 横浜市、鎌倉市、小田原市、東京都、横須賀市、京都市、奈良市、下田市、他
特徴 双子葉、落葉、小低木、挿し木で増える、アジサイ科、アジサイ属、成長すると約1m〜2m、葉は楕円
花期初夏、花房直径8cm〜20cm、花色は青色他、がく片4(1.4〜2.4cm)、花弁4(2〜4mm)
花柱3、雄蕊10、庭木、庭園、観賞用、切り花、植え込み、花鉢、薬草、ホンアジサイとも呼ばれる
利用 鑑賞、絵画、庭園、切り花、庭木、植え込み、公園、花鉢、薬草Hydrangeic acid(高血糖治療薬)
意味 アジサイ=味狭藍、安治佐為(万葉集で表記) 中国名繍球花=球を織り成す(刺繍)花(形状から)
属名Hydrangea=hydros(水の)+ aggos(器)=水瓶を表す
種名macrophylla=macro(大きい)+ phylla(葉)=アジサイの大きい葉を表す

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:初夏の花)

《アジサイ咲く鎌倉花散歩写真・アジサイ花散歩地図・鎌倉アジサイ案内》

鎌倉のあじさい散歩に便利な江ノ電写真

《鎌倉のあじさい散歩に便利な江ノ電写真》

 最近便利になった湘南新宿ラインに乗り、短いながらも「旅」の気分を味わいながら鎌倉駅に着きました。鎌倉駅は世界中からの観光客で賑わっています。鎌倉から江ノ電に乗り換えましたが、4両の車両は満員でした。でも湘南の風と輝く光は気持ちが良く、短い江ノ電は鎌倉のあじさい花散歩に便利です。

江ノ電でアジサイ散歩・江ノ電写真

《江ノ電でアジサイ散歩・江ノ電写真》

 長谷駅で江ノ電を降りるとたくさんの観光客がいます。このあたりは光則寺、長谷寺、成就院、御霊神社、極楽寺などアジサイの美しい寺が多いので、どの寺もにぎやかです。このあたりにはお土産屋さんや、ちょっとした軽食のできるお店も多く、鎌倉アジサイ散歩の途中に、立ち寄ってみるのも良いですね。

長谷寺・あじさいベニガクの写真

《長谷寺・あじさいベニガクの花写真》

地図鎌倉長谷寺地図Kamakura Hase-dera Temple Map

長谷寺・ウズアジサイの写真 

《長谷寺・ウズアジサイの花写真》 

江戸時代の野仏とアジサイの写真

  《江戸時代の野仏とアジサイの花写真》

 長谷寺は花の寺として有名です。最近アジサイのたくさん咲く裏山に遊歩道ができたので、この遊歩道を登りました。息を切らしながら登る坂の両側には色とりどりのアジサイが植えられています。昔からある品種以外に、ベニガクやウズアジサイなどの品種もあります。調べながら散歩するのも楽しいです。

《アジサイ咲く鎌倉花散歩写真・アジサイ花散歩地図・鎌倉アジサイ案内》

二色のガクアジサイの写真

《二色のガクアジサイの写真》

仏塔とアジサイ写真

《仏塔とアジサイの花写真》

咲き始めの緑がかった色が青く変わる頃の色を私は好きです。さらに時間がたつと、がくに含まれる色素のアントシアニンがpHの変化で青色から紫色に変わります。不思議ですね。アジサイは色が変わるので長い期間楽しむことができます。足元の野仏さんの脇にもアジサイが一輪咲いていました。

長谷寺遊歩道に咲く色とりどりの紫陽花写真

《長谷寺遊歩道に咲く色とりどりの紫陽花写真》

長谷の寺

    色とりどりに

       あじさい咲く

極楽寺切通しに咲くアジサイ写真

《極楽寺切通しに咲くアジサイの花写真》

 長谷寺から成就院に向かう道を歩く途中に御霊神社、別名鎌倉権五郎神社があります。鎌倉御霊神社は鎌倉景政(権五郎)を祀った神社で、創建は鎌倉時代以前の平安時代と考えられています。鎌倉幕府成立以前の鎌倉の地を理解するうえで重要な神社と考えられています。その脇を江ノ電が走っていますが、その線路の脇にもアジサイが咲いていました。江ノ電とアジサイは良く似合います。権五郎神社付近は静かで、アジサイ散歩にお勧めの場所です。

《アジサイ咲く鎌倉花散歩写真・アジサイ花散歩地図・鎌倉アジサイ案内》

江ノ電と沿線に咲くアジサイの写真

《江ノ電と沿線に咲くアジサイの花写真》

ポストの脇に咲くあじさい写真 

《ポストの脇に咲くあじさいの花写真》

星月井の碑とガクアジサイ写真

 《星月井の碑とガクアジサイの花写真》

 成就院に向かう道の脇の郵便ポストは現役で使われているものですが、古いタイプのものです。このポストの脇にもピンクのアジサイが咲いていました。星月の井の石碑の脇にもガクアジサイがひっそりと咲いていました。

《アジサイ咲く鎌倉花散歩写真・アジサイ花散歩地図・鎌倉アジサイ案内》

アジサイ花画像

《光則寺の竹林とアジサイ花写真》

地図光則寺地図Kamakura Kosoku-ji Temple Map

 長谷寺に隣接する光則寺のアジサイの花も綺麗です。光則寺のアジサイの花はあまり有名ではありませんが、地元の方が知るアジサイ穴場です。光則寺の境内には、様々な品種のアジサイが展示されています。初夏に光則寺を訪問すると、竹林の側の薄い水色のアジサイの花が印象的でした。

極楽寺切り通しの紫陽花と由比ガ浜海岸写真

《極楽寺切り通しの紫陽花と由比ガ浜海岸写真》

地図成就院地図Kamakura Jyojyu-in Temple Map

薄い色のガクアジサイ写真

《薄い色のガクアジサイの花も爽やかです》

 成就院前のアジサイは湘南の海と同時に見えるので有名です。極楽寺に向かう切り通しを登っていくと、アジサイのアーチが、歩く人を慰めてくれます。また頂上に立ったときに由比ガ浜の方を見ると、湘南の海とアジサイの花が美しく競演しています。海からの風が爽やかです。800年前にここで極楽寺の攻防が行われ、鎌倉幕府が滅ぼされる戦があった場所とは思えません。今はサーフィンやヨットを楽しむ平和な時代。多くの野仏や石碑が当時を物語ります。

アジサイ花画像

《極楽寺山門前に咲く薄紅色のアジサイ花写真》

地図極楽寺地図Kamakura Gokuraku-ji Temple Map

 江ノ電極楽寺駅に近い極楽寺は、忍性の開山で鎌倉時代には49寺院を擁する大伽藍がありました。忍性は鎌倉時代に医療活動や救済活動を行いながら、布教活動を行いました。極楽寺の境内には忍性が製薬に使用した石臼なども残されています。6月上旬に極楽寺を訪問すると、山門前の薄紅色のアジサイの花が印象的でした。

長谷寺から見た湘南の海とアジサイの写真

《長谷寺から見た湘南の海とアジサイの花写真》

長谷寺から見た湘南周辺地名入り写真

《長谷寺から見た湘南周辺地名入り写真》

ガクアジサイの色の変化する様子写真

《ガクアジサイの花の色が変化する様子》

ハナショウブ写真

ハナショウブの花も見ごろです》

 鎌倉でアジサイの花を見学した後に、由比ガ浜海岸に出ると夕日の中でウインドサーフィンを楽しむ人たちが見えます。湘南の海を見ながらゆっくりコーヒーを飲んでゆくのも良いですね。私たちはこの後小町通りまで歩いて、お土産を買って帰ろうと思います。今日のアジサイを見ながらの、鎌倉散歩も楽しいものでした。これからの季節夏の鎌倉花散歩も楽しみです。

由比ガ浜海岸でのウインドサーフィン写真

《由比ガ浜海岸でのウインドサーフィン写真》

湘南の海から眺める夕景地名入り写真

《湘南の海から眺める夕景地名入り写真》

 鎌倉のアジサイ見学後に湘南の海(鎌倉の海岸)を眺めながら、喫茶や軽食などを楽しむのもお勧めです。鎌倉の海岸の夕方はウインドサーフィンを楽しむ方や散歩を楽しむ方が多くいます。晴れていれば湘南の海に沈む夕日や、富士山江の島などを眺めることができます。また湘南の海岸沿いには、お洒落なレストランなども多くあります。鎌倉から25分程の横浜で途中下車するのもお勧めです。

 アジサイ咲く鎌倉を楽しんでもらえたでしょうか?アジサイの花の見ごろは梅雨時ですが、アジサイ、ガクアジサイの咲く時期の鎌倉散歩は意外に快適です。鎌倉にはアジサイの花がにあいますので、是非鎌倉のアジサイを楽しんでいってください。アジサイの咲く時期には鎌倉のイワタバコの花も見事ですので、お勧めでです。鎌倉からすぐの横浜アジサイ花散歩もご覧ください。

あじさい花散歩に戻る

鎌倉交通アクセス地図に戻る

鎌倉花図鑑に戻る

鎌倉寺社の花に戻る

寺社の花散歩に戻る

四季の花旅に戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

Back to Japan Travel Photo Album

Back to Four Seasons Flower

たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★鎌倉のページ★

鎌倉散歩今が旬 鎌倉はボタン満開 鎌倉冬の花 鎌倉秋の花 鎌倉初夏の花 雪の鎌倉散歩 鎌倉花春一番 極楽寺切通し フィールドワーク鎌倉 鎌倉花アルバム冬 鎌倉はなたより 鎌倉動物アルバム 鎌倉夏の花便り 銭洗い弁天鎌倉花の街 鶴岡八幡宮花散歩 鎌倉海蔵寺花散歩 妙本寺花散歩 浄光明寺花散歩 鎌倉市農協連即売所探訪 鶴岡八幡宮桜の花散歩 若宮大路段葛花散歩 本覚寺花散歩 寿福寺花散歩 鎌倉の紅葉もきれい 牡丹餅寺花散歩 亀ヶ谷坂切通花散歩 鎌倉初夏花散歩

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

 日本列島花散歩 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 植物園花散歩 山高原花散歩 海の花旅 湖沼池花旅 奈良花旅 秋の花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 京都花旅 信州花旅 春の花旅 東京花旅 大阪花旅 金沢花散歩

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 初秋の花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色の花 赤色の花 白色の花 黄色の花 紫色の花 オレンジ色の花 海浜植物 高原の花 熱帯植物