横浜鎌倉の四季新ページ鎌倉花旅鎌倉花の街鎌倉街花散歩

極楽寺散歩

Walking in Kamakura Gokuraku-ji Temple with Flowers

極楽寺は忍性が開いた鎌倉時代から続く古刹・極楽寺に咲く四季の花もきれい

 鎌倉市にある極楽寺は、鎌倉時代から続く名刹です。極楽寺は開基が北条重時、開山が忍性で鎌倉時代には49寺院を擁する大伽藍がありました。江ノ電極楽寺駅に近い極楽寺境内には、鎌倉時代に利用された薬鉢や石臼などが残されています。極楽寺境内を花散歩するとここが鎌倉時代の医療、療養施設でもあったことが散見されます。極楽寺を写真、交通アクセス、地図、極楽寺見学情報、極楽寺に咲く花で案内いたします。

《極楽寺写真・極楽寺案内・極楽寺地図》

ガクアジサイ花画像

極楽寺参道に咲くアジサイの花写真(撮影6月)

地図鎌倉極楽寺グーグル地図Kamakura Gokuraku-ji Temple Google Map

 極楽寺は江ノ電極楽寺駅から、徒歩3分程の場所にある寺院です。極楽寺は、鎌倉時代から続く名刹で、開山が名僧の名が高い忍性です。忍性は鎌倉の端にあるこの地で、布教と困窮者への救済事業を展開しました。初夏に極楽寺参道を花散歩していると、ソメイヨシノの木立の下の水色のアジサイの花が色づき始めていました(撮影6月)。

江ノ電画像

極楽寺駅に停車する江ノ電写真

 極楽寺の最寄り駅は江ノ電極楽寺駅で、鎌倉駅から極楽寺駅までは、江ノ電で7分程です。江ノ電極楽寺駅から極楽寺へは、徒歩約3分です。鎌倉の端にある江ノ電極楽寺駅は、山間の静かな駅で鉄道ファンから人気の高い駅です。極楽寺駅に停車する江ノ電の崖の上付近が、極楽寺の山門あたりになります。

ガクアジサイ花画像

極楽寺本堂前に咲くガクアジサイ花写真(撮影6月)

 鎌倉時代の極楽寺には、49寺院を擁する大伽藍がありました。現在その多くは戦火等で失われましたが、極楽寺境内やその周辺を探訪するとかつての様子をうかがい知ることができます。初夏に極楽寺本堂前を花散歩していると、水色の爽やかな花色のガクアジサイの花が咲いていました(撮影6月)。

《極楽寺見学情報・極楽寺交通アクセス・花植物》

施設名 霊鷲山 極楽寺(りょうじゅざん ごくらくじ)Kamakura Gokuraku-ji Temple
住所 〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺三丁目6-7   
開門時間 9:00〜16:30
閉門日 特になし
拝観料 無料
最寄駅 ・江ノ電極楽寺駅から極楽寺へ徒歩約3分
極楽寺
交通
アクセス
・江ノ電極楽寺駅から極楽寺へ徒歩約3分
・江ノ電長谷駅から極楽寺へ徒歩約15分
・成就院から極楽寺へ徒歩約5分 
・御霊神社から極楽寺へ徒歩約12分
・長谷寺から極楽寺へ徒歩約17分
・稲村ケ崎から極楽寺へ徒歩約17分 
・鶴岡八幡宮から極楽寺へ徒歩約50分 
・寿福寺から極楽寺へ徒歩約40分
見所 ・極楽寺山門、本堂、薬師堂、宝物館、薬鉢、石臼、井戸跡、導地蔵、極楽寺切通し
周辺
咲く花
アジサイ、ガクアジサイ、イワタバコ、シャガ、ハギ、ヤブツバキ、オオアラセイトウ
ウツギ、オオムラサキツツジ、アオキ、ムラサキカタバミ、ビョウヤナギ、キンシバイ
ウメ、エゴノキ、クスノキ、シャクナゲ、ボケ、ニホンスイセン、ロウバイ、ミツバツツジ
極楽寺
周辺見所
極楽寺切通、長谷寺、御霊神社、鶴岡八幡宮、寿福寺、段葛、七里ガ浜、成就院
妙本寺、化粧坂切通、鎌倉市農協連即売所、牡丹餅寺、大巧寺おんめさま、由比ガ浜

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:鎌倉の花)

《極楽寺写真・極楽寺案内・極楽寺地図》

極楽寺アジサイ花写真

極楽寺山門前に咲く薄紅色のアジサイ花写真(撮影6月)

地図極楽寺駅‐極楽寺交通アクセス地図Access to Gokurakuji Temple

 極楽寺山門は、江ノ電極楽寺駅のすぐ裏手上方にあります。1863年建造の茅葺の極楽寺山門は、質素ながら味わいのある建造物です。初夏に極楽寺を訪問すると、山門前に薄紅色のアジサイの花が咲いていました(撮影6月)。極楽寺山門前に咲く薄紅色のアジサイの花は初夏の日差しを浴びて輝いて見えました。

極楽寺ウズアジサイ花写真

極楽寺参道に咲く水色のウズアジサイ花写真(撮影6月)

 極楽寺山門を潜り抜けると、本堂に続く参道があります。極楽寺参道にはソメイヨシノの古木やハギ、アジサイなどが咲いています。初夏に極楽寺参道を歩いていると、水色のウズアジサイの花が咲いていました(撮影6月)。極楽寺参道に咲く水色のウズアジサイの花はとても清々しく見えます。

《極楽寺写真・極楽寺案内・極楽寺地図》

極楽寺ガクアジサイ花写真

極楽寺境内に咲く青色のガクアジサイ花写真(撮影6月)

 極楽寺は開基が北条重時、開山が忍性で鎌倉時代には49寺院を擁する大伽藍がありました。忍性は極楽寺を起点に、布教と困窮者への救済事業を展開しました。忍性はこの極楽寺に療病院、悲田院、福田院、籟宿を設け、福祉に全力を投じたと言われています。極楽寺境内を花散歩していると、青色のガクアジサイの花が咲いていました(撮影6月)。

極楽寺忍性薬鉢のスイレン花写真

忍性が製薬に使用した極楽寺の薬鉢に咲くスイレンの花蕾写真(撮影6月)

 極楽寺境内を花散歩すると、忍性が製薬に使用した石臼や薬鉢が残されています。忍性は極楽寺で製薬事業を行い、病人や療養者の救済に尽力しました。極楽寺境内を花散歩していると、忍性が製薬に使用した極楽寺の薬鉢にスイレンの花蕾が咲き始めていました(撮影6月)。忍性が製薬に使用した極楽寺の薬鉢は巨大なもので、当時の医療活動が大規模であったことがうかがい知れます。

極楽寺キンシバイ花写真

極楽寺境内に咲く黄色いキンシバイの花写真(撮影6月)

 初夏に極楽寺境内を花散歩していると、黄色のキンシバイHypericum patulumの花が咲いていました(撮影6月)。キンシバイはSungold St.John's Wortと呼ばれ、古代から利用されている薬草です。また中国ではキンシバイは、金糸梅と呼ばれ、漢方薬として利用されています。極楽寺境内に咲く黄色いキンシバイは、忍性も製薬に利用したのでしょうか?

《極楽寺写真・極楽寺案内・極楽寺地図》

極楽寺クチナシ花写真

極楽寺境内に咲く白色のクチナシ花写真(撮影6月)

 極楽寺境内やその周辺では、四季の色とりどりの花を楽しむことができます。極楽寺境内を花散歩していると、白色のクチナシの花が咲いていました(撮影6月)。クチナシは染色に使われる他、生薬、漢方薬(梔子)としても利用されます。クチナシは現代でも、様々な医薬品に利用されています。極楽寺境内に咲く白色のクチナシ花は香りがよく爽やかな花です。忍性もクチナシを製薬に利用したことでしょう。

極楽寺導地蔵写真

極楽寺山門近くにある導地蔵写真

 極楽寺は鎌倉時代には大伽藍を擁していました。鎌倉時代には極楽寺周辺に、49の寺社があったようです。極楽寺山門近くを花散歩していると、導地蔵がありました。極楽寺山門近くにある、導地蔵は立派な地蔵尊です。この地蔵尊は室町時代のものだそうですが、1267年に忍性がこの場所に地蔵堂を建設した時には、運慶作の地蔵尊が安置されていたそうです。極楽寺山門近くにある導地蔵は、極楽寺花散歩で見ておきたい素晴らしい作品です。

極楽寺駅桜花写真

ソメイヨシノの花が咲く極楽寺駅写真(撮影4月)

地図極楽寺駅地図Gokurakuji Station Map

 極楽寺の最寄り駅の極楽寺駅は小さな駅ですが、観光客から人気のある駅です。春に極楽寺駅周辺を花散歩していると、ソメイヨシノの花が咲いていました(撮影4月)。ソメイヨシノの花が咲く、春の極楽寺駅は見事です。

極楽寺坂アジサイ花写真

極楽寺坂切通から眺める由比ヶ浜海岸写真(撮影6月)

 極楽寺から鎌倉に向けて坂を上ってゆくと極楽寺切通と成就院があります。極楽寺坂切通と成就院から眺める鎌倉由比ガ浜海岸はきれいです。アジサイが咲くころ多くの観光客でにぎわいます(撮影6月)。

《極楽寺写真・極楽寺案内・極楽寺地図》

極楽寺アジサイ花写真

極楽寺山門前に咲く青紫色のアジサイ花写真(撮影6月)

地図長谷寺-極楽寺アクセス地図Map and Access from Hasedera Temple

極楽寺山門前に咲く青紫色のアジサイの花色も鮮やか

キンシバイ花画像

極楽寺境内石碑前に咲くキンシバイ花写真(撮影6月)

極楽寺境内石碑前に咲くキンシバイの花は初夏の陽に輝く

ガクアジサイ花画像

極楽寺境内に咲くガクアジサイ花写真(撮影6月)

地図成就院-極楽寺アクセス地図Map and Access from Jyojyuin Temple

極楽寺境内に咲くガクアジサイの花も爽やか

アジサイ花画像

極楽寺山門前に咲く青紫色のアジサイ花写真(撮影6月)

地図渋谷駅-極楽寺交通アクセス地図Map and Access from Shibuya Station

 極楽寺を花散歩すると、鎌倉時代に極楽寺を開山した忍性の理想と業績が見えて来ます。忍性はこの地で病人や療養者、困窮者の救済事業と製薬事業を行いながら、来世の極楽浄土を夢見ていたことでしょう。夕刻に「極楽寺」山門前を花散歩していると、青紫色のアジサイの花が幻想的に浮かび上がって見えました(撮影6月)。

モモ花画像

極楽寺坂に咲くモモの花と湘南の海写真(撮影4月)

地図由比ヶ浜海岸-極楽寺交通アクセス地図Map and Access from Yuigahama Beach

極楽寺坂(成就院付近)に咲くモモの花と湘南の海(由比ガ浜海岸)も綺麗

《極楽寺地図》

地図鎌倉極楽寺グーグル地図Kamakura Gokuraku-ji Temple Google Map

《極楽寺交通アクセス地図》

極楽寺へは江ノ電極楽寺駅から徒歩約3分です

江ノ電極楽寺駅から極楽寺への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、航空写真表示など操作きます)

地図極楽寺駅-極楽寺交通アクセス地図Map and Access from Gokurakuji Station

 極楽寺の最寄り駅は、江ノ電極楽寺駅です。江ノ電極楽寺駅から極楽寺へは、徒歩約3分です(極楽寺駅の裏手)。江ノ電極楽寺駅から鎌倉方向へ32号線を進み江ノ電跨線橋を左折すると、極楽寺山門前です。1863年建造の茅葺の山門を腰をかがめて、くぐり抜けると極楽寺参道に出ます。上のアクセス地図は、車道経由です。徒歩の方は山門を潜り抜けるのをお勧めします。

《極楽寺交通アクセス地図》

横浜駅から極楽寺へは約45分です

横浜駅から極楽寺への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、航空写真表示など操作きます)

地図横浜駅-極楽寺交通アクセス地図Map and Access from Yokohama Station

地図渋谷駅-極楽寺交通アクセス地図Map and Access from Shibuya Station

 横浜駅から極楽寺へは湘南新宿ライン、横須賀線が便利です。湘南新宿ライン、横須賀線で鎌倉駅まで行き、江ノ電に乗り換え極楽寺駅で下車し、徒歩3分程で着くことができます。横浜駅から極楽寺へは約45分です。また東京都心の渋谷駅からも1時間余りで、極楽寺に到着できます。 

 極楽寺花散歩を楽しんでもらえたでしょうか?極楽寺は鎌倉時代から続く名刹です。極楽寺を花散歩すると「極楽」の意味と、極楽寺を開山した忍性の思いが見えて来ます。また極楽寺とその周辺を花散歩すると、四季の花や鎌倉の四季の自然を感じることができます。極楽寺から徒歩5分の極楽寺切通しと成就院,、歩12分の御霊神社、徒歩15分の長谷寺、また忍性も開山に関わった称名寺金沢文庫も眺めていってください。

極楽寺交通アクセス地図へ戻る

鎌倉交通アクセス地図へ戻る

湘南花旅へ戻る

鎌倉寺社の花へ戻る

鎌倉四季の花へ戻る

鎌倉花図鑑へ戻る

花暦図鑑へ戻る

四季の花散歩へ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムが刊行されました横浜鎌倉の四季写真アルバム

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★鎌倉のページ★

鎌倉散歩今が旬 鎌倉の色図鑑 鎌倉花の長谷寺 極楽寺切通し 鎌倉動物アルバム 江ノ電で鎌倉 明月院鎌倉花の街 円覚寺鎌倉花の街 浄智寺 銭洗い弁天 鎌倉東慶寺 鎌倉材木座海岸散歩 妙本寺花散歩 浄光明寺花散歩 若宮大路段葛花散歩 本覚寺花散歩 大巧寺おんめさま花散歩 牡丹餅寺花散歩 御霊神社 亀ヶ谷坂切通花散歩 極楽寺花散歩 成就院花散歩 光則寺花散歩 御霊神社花散歩 化粧坂花散歩 朝夷奈切通花散歩 瑞泉寺花散歩 永福寺花散歩 杉本寺花散歩 鎌倉夏の花 鎌倉はボタン満開 鎌倉冬の花 鎌倉秋の花 雪の鎌倉散歩 鎌倉花春一番 鎌倉市農協連即売所探訪 鶴岡八幡宮桜の花散歩 鎌倉の紅葉もきれい 鎌倉春花散歩

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

四季の花旅 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 火山温泉探訪 植物園花散歩 海の花旅

安心★四季の花図鑑★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花