横浜鎌倉の四季新ページ日本列島花散歩信州長野花旅

黒部ダム交通アクセス地図

Map and Access to Kurobe Dam at Japan Alps

黒部ダムや北アルプスにも爽やかな初夏がやってきました・黒部は残雪の山と新緑の季節です

 黒部ダムは北アルプス黒部峡谷にある、日本最大の高さを誇る水力発電用のダムです。67年以上前に着工され、送電を開始して60年になります。その建設は困難を極め、映画「黒部の太陽」やNHKプロジェクト]「厳冬の黒四ダムに挑む」などでも取り上げられました。私が小学生のときに見た「黒部の太陽」は当時の私にとって感動の作品で、私も涙しました。そんな黒部ダムと安曇野の素晴らしい自然を地図と交通アクセス、黒部ダム情報で案内いたします。

《黒部ダム安曇野写真・黒部ダム安曇野地図・黒部ダム安曇野案内》

北アルプスと黒部ダム写真

《素晴らしい北アルプスと黒部ダム写真》

地図黒部ダム地図Kurobe Dam Map

 トンネルから出ると展望台があり、黒部ダムが眼下に見えます。雪解けの、濁った水と流木が溜まっています。その巨大で多少グロテスクにも見える姿に息を呑みます。コンクリートの長い階段を下りダムの堤頂に下りました。堤頂から眺める残雪の山々は素晴らしいです。針ノ木岳の山頂は雲の中に隠れて見えませんでしたが、残雪の尾根が美しいです。佐々成政が厳冬期にこの峠を越えたといわれますが、大変な事であったと思われます。

《黒部ダム地図》

地図黒部ダム地図Kurobe Dam Map

《黒部ダム交通アクセス地図》

★信濃大町駅から約72分(運賃片道3450円)★

地図信濃大町駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Shinano-Omachi Station

 黒部ダムの最寄り駅は信濃大町駅でバス、電気バス乗り換えで約72分(運賃片道3450円)です。夏の休日の朝は扇沢駅で電気バス待ちが長いことがあるので注意してください。富山県の立山駅からはバス、ロープウエイ、ケーブルカー他で約2時間30分(運賃片道9140円)かかります。どちらのルートも混雑時には相当の時間がかかり、運賃も高額になりますので注意ください。

★立山駅から約2時間30分(運賃片道9140円)★

地図立山駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Tateyama Station

富山県の立山駅からはバス、ロープウエイ、ケーブルカー他で約2時間30分(運賃片道9140円)かかります。

《黒部ダム案内・黒部ダム交通アクセス地図》

施設名 黒部ダム(くろべだむ) Toyama Kurobe Dam
住所 〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺
開門時間 6:30頃から17:00頃
開門日 4月15日〜11月30日
見学料 無料
最寄駅 ・信濃大町駅から約72分(運賃片道3450円)
・立山駅から約2時間30分(運賃片道9140円)
交通
アクセス
・扇沢駅(電気バス乗り場)から約17分(運賃片道1800円)
・室堂から約41分(運賃片道5050円)
・松本駅から約2時間10分(運賃片道4130円)
・富山駅から約3時間30分(運賃片道10370円)
・新宿駅から約4時間(運賃片道13040円)
見所 北アルプスの眺め、黒部湖、放水、黒部川、立山、他
周辺花 シナノキンポウゲ、チングルマ、コバイケイソウ、コケモモ、クモマグサ、
ガンコウラン、ハクサンフウロ、オトギリソウ、ナナカマド、クガイソウ、他
周辺見所 室堂、立山、美女平、阿弥陀ヶ原、雪の大谷、青木湖、白馬、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:山の花)

《黒部ダム最寄駅からの交通アクセス地図》

★信濃大町駅から約72分(運賃片道3450円)★

地図信濃大町駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Shinano-Omachi Station

★立山駅から約2時間30分(運賃片道9140円)★

地図立山駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Tateyama Station

《黒部ダム各地からの交通アクセス地図》

★扇沢駅(電気バス乗り場)から約17分(運賃片道1800円)★

地図扇沢駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Ogisawa Bus Station

★室堂から約41分(運賃片道5050円)★

地図室堂-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Murodo

★松本駅から約2時間10分(運賃片道4130円)★

地図松本駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Matsumoto Station

★富山駅から約3時間30分(運賃片道10370円)★

地図富山駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Toyama Station

★新宿駅から約4時間(運賃片道13040円)★

地図新宿駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Shinjyuku Station

《黒部ダム安曇野写真・黒部ダム安曇野地図・黒部ダム安曇野案内》

黒部ダムから見た残雪の黒部別山地名入り写真

《ダムから見た残雪の黒部別山地名入り写真》

地図信濃大町駅-黒部ダム交通アクセス地図Map and Access from Shinano-Omachi Station

 黒部ダムには大町市扇沢駅から関西電力のトロリーバスに乗って行きました(現在は電気バスに変更)。私が小さいころには横浜でも走っていたトロリーバスですが、今日本ではここにしかないそうです。電気で走るトロリーバスに乗って16分ほどで黒部ダムに着きます。雲の中から立山連峰がかすかに見えます。 

 ダムの脇にコンクリートを運ぶための巨大なバケットが展示されていました。この巨大なバケットを巧みに操作して工期を間に合わせたそうです。建設作業に携わった方々の苦労を感じさせます。このダムの工事で171名もの方々が殉職したそうです。当時の社会的な要請からか、工期を最優先にした、危険な工事でもあったようです。

《黒部ダム安曇野写真・黒部ダム安曇野地図・黒部ダム安曇野案内》

ニッコウキスゲ写真

《ニッコウキスゲ写真》

 私事になりますが、学生時代登山をするようになって、黒部ダムを薬師岳から鷲岳を縦走しながら、眼下に眺めることがありました。当時若かった私は建設に伴う環境問題やコスト、さらに安全性など多くの問題点を述べたりしました。またこの建設事業は当時の高度経済成長を支えるための国家的事業で「多くのプロパガンダがあったのではないか?」などと、ちょっと生意気に考えたりしたものです。私が学生時代に批判的に眺めていた黒部ダムですが、今改めて眺めると多くの技術者や建設に携わった方々の苦労と努力を肌で感じます。現在多くの観光客が北アルプスの秘境といわれる黒部峡谷まで来ることができるのも、この黒部ダムのおかげでしょう。しかし建設から半世紀たった今も、北アルプスの素晴らしい自然から多少浮き上がったダムの姿がうかびます。

 黒部ダム交通アクセス地図は役に立ったでしょうか?黒部ダムは北アルプス黒部峡谷にある、日本最大の高さを誇る水力発電用のダムです。黒部ダムを起点に北アルプスを花散歩してみるのも良いですね。黒部ダムの周辺は高山帯になりますので、天気の急変や落雷、降雪などには注意ください。

黒部ダム花散歩へ戻る

長野信州交通アクセス地図へ戻る

高山植物花図鑑へ戻る

長野信州花図鑑へ戻る

長野信州の花色へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

四季の花散歩へ戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★信州花旅のページ★

北アルプスの色 長池の自然 北信州花旅 北信志賀高原の色図鑑 草津白根火山と温泉 万座温泉花散歩 志賀高原の動植物 志賀高原大沼池 小布施花散歩 上高地の動植物 安曇野蝶と花の旅 白馬山麓のチョウと花 レトロタウン松本散策 上高地松本安曇野 須坂花散歩 旧開智学校 安曇野大王わさび農場花散歩 志賀高原木戸池花散歩 白樺湖花散歩 穂高神社花散歩 乗鞍畳平花散歩 木戸池花散歩 富士見岳花登山 中町通花散歩 乗鞍畳平高山植物 八方尾根高山植物3 白樺湖植物と花 麦草峠植物と花 車山高原植物と花 河童橋花散歩 田代池花散歩 牛留池花散歩 乗鞍高原花散歩 縄手通花散歩 善光寺花散歩 松本城花散歩 ウエストン碑花散歩 大黒岳花散歩 明神池花散歩

★便利な信州の交通アクセス地図★

中町交通アクセス地図 小布施北斎館交通アクセス地図 ウエストン碑交通アクセス地図 善光寺交通アクセス地図 明神池交通アクセス地図 地獄谷野猿公園交通アクセス地図 河童橋交通アクセス地図 富士見岳交通アクセス地図 大沼池交通アクセス地図 麦草峠交通アクセス地図 松本城交通アクセス地図 開智学校交通アクセス地図 田代池交通アクセス地図 穂高神社交通アクセス地図 大黒岳交通アクセス地図

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花