横浜鎌倉の四季>新ページ>奈良花の街>奈良花旅>奈良寺社の花
奈良長谷寺交通アクセス地図
Map and Access for Nara Hase-dera Temple
花の寺奈良長谷寺は四季の花がきれいです・国宝の懸崖造りの本堂は見事
奈良県初瀬にある長谷寺は、四季の花が美しい花の寺として知られています。また長谷寺の歴史は古く、万葉集にも詠われています。長谷寺の国宝の懸崖造りの本堂は、素晴らしい建築です。長谷寺本堂から眺める、初瀬の山並みは素晴らしいです。長谷寺境内に咲く季節の花はボタン、シャクナゲを始め全国的にも有名です。奈良長谷寺への地図、交通アクセスを用意しました。活用下さい。
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:奈良の花)
《長谷寺写真・長谷寺地図・長谷寺案内》
長谷寺下登廊沿いに咲く大輪のボタン花写真
地図長谷寺グーグル地図Nara Hasedera Google Temple
奈良県桜井市初瀬にある長谷寺は、花の寺として全国に知られています。初夏に長谷寺下登廊(重要文化財)を花散歩していると、大輪のボタンの花が満開でした。長谷寺ではボタンの花は4月下旬から5月上旬と、冬の寒牡丹の時期の年に2回楽しむことができます。長谷寺下登廊沿いに咲く大輪のボタンの花は直径20cm以上のものもあります。
《長谷寺地図》
地図長谷寺グーグル地図Nara Hasedera Google Temple
《長谷寺への交通アクセス地図》
*近鉄大阪線の長谷寺駅から長谷寺受付までは徒歩約15分です*
近鉄大阪線の長谷寺駅から長谷寺までの交通アクセス地図は下です(地図は移動、縮小、拡大等操作できます)
地図長谷寺駅-長谷寺交通アクセス地図Map and Access from Hasedera Station(徒歩)
近鉄大阪線の長谷寺駅から長谷寺受付までは徒歩約15分です
*坂の多い道なので、タクシーも便利です*
地図長谷寺駅-長谷寺交通アクセス地図Map and Access from Hasedera Station(乗用車・タクシー)
近鉄大阪線の長谷寺駅から長谷寺受付まではタクシーで約5分です
《近鉄大阪線の長谷寺駅から長谷寺への交通アクセス地図》
@近鉄大阪線長谷寺駅を下車します
A長谷寺駅から近道と書かれた坂道、階段を300mほど下ります
B国道165号初瀬の信号を横断します
C県道38号に入り橋を渡ります
D県道38号に沿って右折すると初瀬の街並みが広がります
E初瀬の街並みを見ながら1kmほど直進します
F橋が見えたら左折します
G正面が長谷寺です
長谷寺の参道の初瀬街道は古くからの街道で、初瀬街道での散策やおみやげ物、食事なども楽しみです。参道での食事や名産品には三輪素麺、柿の葉寿司、草もち、茶粥、ゴマ豆腐・・・などがあります。長谷寺のある初瀬は夏でも吹く風が涼しいです。
《長谷寺見拝観情報・長谷寺交通アクセス・花植物》
施設名 | 豊山 長谷寺(ぶざん はせでら) Nara Hasedera Temple |
住所 | 〒633‐0112 奈良県桜井市初瀬731-1 |
拝観時間 | 8:30〜17:00(4月〜9月)、9:00〜17:00(10月、11月、3月)、9:00〜16:30(12月〜2月) |
最寄駅 | ・長谷寺駅から徒歩約20分 ・長谷寺駅からタクシー約7分 |
拝観料 | 大人、中高生500円・小学生250円 |
交通 アクセス |
・桜井駅から電車徒歩で約27分です ・大和八木駅から電車徒歩で約31分です ・奈良駅から電車徒歩で約67分です ・大阪難波駅から電車徒歩で約63分です |
見所 | 懸造本堂、登廊、仁王門、十一面観音立像、鐘楼、五重塔、ボタン、シャクナゲ |
花植物 | アジサイ、ガクアジサイ、シャガ、キンシバイ、野菊、イワタバコ、ハギ モモ、ウメ、アセビ、サザンカ、ニホンズイセン、マンリョウ、フヨウ、ナンテン サルスベリ、ヤブツバキ、ツワブキ、モクセイ、ホトトギス、シモクレン、他 |
《各地から長谷寺への交通アクセス地図》
★桜井駅から電車徒歩で約27分です★
地図桜井駅-長谷寺交通アクセス地図Map and Access from Sakurai Station
★大和八木駅から電車徒歩で約31分です★
地図大和八木駅-長谷寺交通アクセス地図Map and Access from Yamato Yagi Station
★奈良駅から電車徒歩で約67分です★
地図奈良駅-長谷寺交通アクセス地図Map and Access from Nara Station
★大阪難波駅から電車徒歩で約63分です★
地図大阪難波駅-長谷寺駅交通アクセス地図Map and Access from Osaka Nanba Station
《長谷寺への交通アクセス地図》
*大阪難波駅から長谷寺へは約1時間10分です*
大阪難波から長谷寺駅への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小等操作できます)
図大阪難波駅-長谷寺駅交通アクセス地図Map and Access from Osaka Nanba Station
大阪難波から長谷寺駅へは近鉄が便利です。特急を利用すると約1時間10分急行を利用すると約1時間30分です。
《長谷寺写真・長谷寺地図・長谷寺案内》
新緑に映える長谷寺境内に咲く薄紫色のシャクナゲ花写真
地図奈良駅-長谷寺交通アクセス地図Map and Access from Nara Station
奈良県桜井市初瀬にある長谷寺境内は山の山麓にあり、四季の花々や自然を楽しむことができます。初夏に長谷寺境内を花散歩していると、薄紫色のシャクナゲの花が新緑の木々を背景に咲いていました。長谷寺境内に咲く薄紫色のシャクナゲの花は清々しく見えました。
奈良長谷寺の詳しい情報や花写真は奈良長谷寺、長谷寺散歩、ボタン花、シャクナゲ花からご覧ください
奈良長谷寺はいつ訪問しても、季節の花が美しいお寺です。長い登廊を登って本道から眺める、初瀬の山並みは素晴らしいです。ゆっくり過ごしたいお寺ですね。よろしかったら奈良花の街も眺めていってください。
奈良長谷寺に戻る
奈良交通アクセス地図に戻る
長谷寺散歩に戻る
奈良花図鑑に戻る
公園花散歩に戻る
万葉植物図鑑に戻る
寺社花散歩に戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
Back to Japan Travel Photo Album
横浜鎌倉の四季から無料で読める写真アルバムができましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★奈良花旅ページ★リンク
春日大社花散歩 當麻寺 斑鳩法隆寺花散歩 奈良大乗院花探訪 長谷寺散歩 飛鳥・明日香花散歩 飛鳥寺花散歩 東院庭園 平城宮朱雀門 奈良公園花散歩 浄瑠璃寺岩船寺 明日香散策 平城宮大極殿 奈良猿沢池 橿原神宮散策 長岳寺花散歩 不退寺花散歩 唐招提寺花散歩 黒塚古墳探訪 新薬師寺花散歩 二月堂 奈良長谷寺散歩 水谷茶屋 元興寺塔跡花散歩 手向山八幡宮紅葉散歩 西の京歴史の道花散歩 薬師寺花散歩
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅 四国中国花旅 信州花旅 海の花旅 東京花旅 大阪花旅 あじさい花旅 山高原花旅 湖沼池花旅 沖縄花旅 金沢花散歩 植物園花散歩
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 季節の花 花色図鑑 科の花図鑑