横浜鎌倉の四季新ページ紅葉黄葉散歩京都花散歩京都花の街

京都の紅葉は見事

Tinted leaves are beautiful in Kyoto

京都の紅葉は美しいです・京都の紅葉は10月から12月まで楽しめます

 京都の紅葉は、見事です。京都の紅葉は北山や洛北などでは10月から紅葉が始まり、11月下旬が見ごろとなります。しかし近年地球温暖化もあり、12月になっても京都市内では、見ごろの場所があります。下賀茂神社では、12月まで見ごろの予想です。今日は京都の素晴らしい紅葉を写真で紹介しましょう。場所と時期を選べば、長い間楽しめる京都の紅葉です。京都洛北曼殊院や修学院離宮ではいち早く紅葉が始まります。

《京都の紅葉写真・京都紅葉散歩地図・京都紅葉案内》

京都曼殊院門跡の紅葉写真

《京都曼殊院の紅葉写真・9月下旬》

地図京都曼殊院地図Kyoto Manshu-in Temple Map

二条城の紅葉写真

《京都二条城の紅葉写真》

地図京都二条城地図Kyoto Nijo-jo Castle Map

 近年京都の紅葉が遅くなっていましたが、今年は順調に紅葉が進んでいるようです。洛北の曼殊院門跡や修学院離宮などではずいぶん紅葉が進んできました。市内の二条城でも色づいた木があります。今年の京都の紅葉も楽しみですね。

南禅寺境内の紅葉写真

《京都南禅寺境内の紅葉写真・12月》

地図京都南禅寺地図Kyoto Nanzen-ji Temple Map

琵琶湖疏水水路閣と紅葉写真

《琵琶湖疏水水路閣は見事です・12月》

地図水路閣地図Kyoto Lake Biwa-ko Canal

 京都南禅寺の紅葉も見事です。自由に散策できる境内や琵琶湖疏水の水路閣のあたりも色鮮やかにカエデが紅葉しています。このあたりはドラマの撮影でも良く使われる場所ですが、西洋文化のアーチ橋と日本的なしっとりとした自然がマッチしていて人気のスポットです。紅葉がとてもきれいですね。

《京都紅葉散歩情報・京都紅葉散歩交通アクセス》

施設名 京都(きょうと) Kyoto City
住所 京都府京都市
天気 紅葉が見頃の時期の京都は晴れれば暖かく快適、雨具の用意は必要、雨の日の紅葉も見事
紅葉見頃 11月中旬から12月上旬頃が紅葉の見ごろ(下賀茂神社や市内の寺院では年末まで可能)
最寄駅 ・京都駅、二条駅、嵐山駅、四条駅、河原町駅、三条駅、他多数(京都市内には約130の駅あり)
京都交通
アクセス
・大津駅から京都駅へJR線で約9分
・大阪駅から京都駅へJR快速で約29分
・名古屋駅から京都駅へ新幹線で約35分
・梅田駅から河原町駅へ阪急線で約43分
・淀屋橋駅から祇園四条駅へ京阪線で約48分
・近鉄奈良駅から京都駅へ近鉄線で約50分
・伊丹空港から京都駅へリムジンバスで約58分
・品川駅から京都駅へ新幹線で約2時間13分
紅葉植物 イロハモミジ、カエデ属の植物、ソメイヨシノ、ナンテン、イチョウ、ドウダンツツジ、カキ、他
花植物 ヤブツバキ、サザンカ、ナンテン、ツワブキ、チャノキ、センリョウ、マンリョウ、ツタ、ススキ
ナツミカン、カキ、野菊、ノコンギク、イロハモミジ、シュウメイギク、ビワ、アオキ、イチョウ、他
紅葉見所 石塀小路、最勝院、東寺、圓通寺、閑院宮邸、曼殊院、蓮花寺、円山公園、先斗町、
嵯峨嵐山、天龍寺、三室戸寺、興聖寺、鳥居本、愛宕念仏寺、鞍馬寺、若王子神社、他
周辺見所 春日大社、長谷寺、道頓堀、中之島、難波橋、黒門市場、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:京都 花)

《京都の紅葉写真・京都紅葉散歩地図・京都紅葉案内》

南禅院の紅葉写真

南禅院の紅葉もきれいです》

地図京都東山南禅院地図Kyoto Nanzen-in Temple Map

琵琶湖疏水の流れと紅葉写真 

《琵琶湖疏水の流れと紅葉写真》

永観堂紅葉画像

 《永観堂の鮮やかな紅葉写真》

 京都東山南禅寺から永観堂(禅林寺)にかけての紅葉もきれいです。途中東山学園の脇に琵琶湖疏水が流れ落ちる場所がありました。疎水沿いの紅葉も見事です。永観堂の紅葉は有名です。京都の紅葉めぐりで人気のスポットです。永観堂の紅葉はさすがに見事な色合いです。

《京都の紅葉写真・京都紅葉散歩地図・京都紅葉案内》

法然院の紅葉写真

《京都東山法然院の紅葉写真・12月》

地図京都法然院地図Kyoto Honen-in Temple Map

哲学の道琵琶湖疏水とカエデ紅葉写真

《京都哲学の道琵琶湖疏水とカエデ写真》

哲学の道の紅葉写真

《京都哲学の道の紅葉写真》

地図京都東山哲学の道地図Kyoto Tetsugaku Walk Map

 京都東山永観堂から銀閣寺にむけて哲学の道があります。道沿いには琵琶湖疏水がながれ落ち着いた散歩道です。道沿いには雑木林があり、紅葉がみごとです。流れの中にたたずむカモを眺たり、紅葉を楽しみながら歩いていくと法然院があります。静かな境内には藁葺の山門と白砂壇が見えます。白砂の上に散った紅葉も見事です。

高台寺の紅葉ライトアップ写真 

《高台寺の紅葉ライトアップ写真》  

青蓮院の竹林写真

《青蓮院の竹林写真》

 日が暮れてから京都東山にある清水寺に向けて歩いていくと、高台寺で夜間拝観を行っていました。照明の中で見る紅葉もすばらしいです。夜間でも人気の場所です。青蓮院でも夜間拝観を行っています。青蓮院は落ち着いた中で拝観できました。竹林のライトアップも幻想的で良かったです。また自由に梵鐘を突かせてくれるので、貴重な体験ができました。

《京都の紅葉写真・京都紅葉散歩地図・京都紅葉案内》

真如堂三重の塔と紅葉写真

《京都真如堂三重の塔と紅葉写真・12月》

真如堂金堂と紅葉写真

《京都真如堂金堂と紅葉写真・12月》

地図京都市真如堂地図Kyoto Shinnyo-do Temple map 

12月上旬、京都吉田山近くにある「真如堂の紅葉がすばらしい」との情報を聞き行ってみました。小高い山を登り静かな境内に着くと、うわさどおりの見事な紅葉でした。紅葉したカエデの陰から、三重塔が見えてきます。ここはお勧めです。

嵯峨野常寂光寺の見事な紅葉写真 

《嵯峨野常寂光寺の見事な紅葉写真》

嵯峨野菊は繊細な美しさです写真

 《嵯峨野菊は繊細な美しさです》

常寂光寺紅葉画像

《京都嵯峨野常寂光寺多宝塔と紅葉写真》

地図京都常寂光寺地図Kyoto Jyojyako Temple Map

 12月上旬「嵯峨野にもまだ紅葉が残っているのでは」と嵯峨野まで出かけるとまだ見事な紅葉が残っていました。紅葉の名所常寂光寺の紅葉は、特に素晴らしいものでした。また二尊院の境内には、嵯峨野菊という繊細な品種の菊が植えてありました。菊も紅葉に負けないくらいの見事さでした。

宝厳院の紅葉写真

《京都嵯峨野宝厳院の紅葉写真》

宝厳院の庭園と紅葉写真 

《京都嵯峨野宝厳院の庭園と紅葉写真》

宝厳院の庭園と紅葉写真

 京都嵯峨野の天龍寺近くにある宝厳院の紅葉も12月になってからも見事な紅葉が見られます。回遊式の庭園を回りながら色鮮やかなモミジの紅葉を見ることができます。庭園の名石も見事です。

大沢の池の紅葉写真・絶景です

《京都嵯峨野大沢の池の紅葉写真・絶景です》

地図京都市嵯峨野大沢の池地図Kyoto Osawa Pond Map

大覚寺の紅葉写真

《京都嵯峨野大覚寺の紅葉写真》

大覚寺の紅葉の襖絵写真

《京都嵯峨野大覚寺の紅葉の襖絵写真》

 京都嵯峨御所大覚寺門跡も紅葉の名所です。大覚寺のすぐ隣にある大沢池周辺にはイロハモミジの木がたくさんあります。このあたりは静かに紅葉を楽しむことができます。

大徳寺興臨院の庭園と紅葉写真

《京都大徳寺興臨院の庭園と紅葉写真》

地図京都市大徳寺地図Kyoto Daitoku-ji Temple Map

興臨院の紅葉写真 

《興臨院の紅葉写真》    

茶室脇の手水写真

     《茶室脇の手水写真》

 京都嵯峨御所大徳寺にはたくさんの堂塔が並んでいますが、その中の一つ興臨院に入ってみました。枯山水の庭にカエデの紅葉がありましたが、残念なことに盛りは過ぎていました。しかし堂の裏に回るとそちらの紅葉は盛りでした。茶室を拝見して庭を見ると手水に昨夜の雨でぬれたカエデの葉が散り、味のある景色を作っていました。散りゆくモミジ(敷紅葉)も格別ですね。

《京都の紅葉写真・京都紅葉散歩地図・京都紅葉案内》

仁和寺の五重塔と紅葉写真

《京都仁和寺の五重塔と紅葉写真・11月》

仁和寺仁王門写真 

《仁和寺仁王門》    

仁和寺の像写真

    《仁和寺の像》

地図京都市仁和寺地図Kyoto Ninna-ji temple Map

 京都仁和寺は御室御所と呼ばれ、広大な境内を持っています。世界遺産にも指定され素晴らしい文化財の宝庫です。春には御室の桜として有名です。ここには立派な五重塔があります。紅葉は日当たりが良いためか散っているものが多かったですが、五重塔の前に見ごろの紅葉があり写真を撮らせてもらいました。仁和寺の二王門は立派なもので南禅寺の山門に負けないくらいのものです。境内にはたくさんの像が残されており、ゆっくり楽しめる場所です。

竜安寺の紅葉写真・池の周りが見事です

《京都竜安寺の紅葉写真・池の周りが見事です》

地図京都市竜安寺地図Kyoto Ryoan-ji Temple Map

 京都仁和寺から数分歩くと竜安寺に着きます。竜安寺は石庭として有名ですが、境内の池の周辺にあるカエデの紅葉も素晴らしいです。

岩倉実相院の床紅葉も印象的です

《京都岩倉実相院の床紅葉も印象的です》

 京都北山にある岩倉実相院は床紅葉で有名な寺です。大きな寺院ではありませんが、散ったイロハモミジ(敷紅葉)が寺の床に反射して見える様子は一見の価値があります。

東福寺の緑のコケと紅葉写真

《京都東福寺の緑のコケと紅葉写真》

地図京都市東福寺地図Kyoto Tofuku-ji Temple Map

東福寺通天橋と紅葉写真

《京都東福寺通天橋と紅葉写真》

 京都東福寺は紅葉で有名な寺です。京都駅からJRに乗り3分ほどで東福寺駅があります。駅を降りて10分ほど歩くと東福寺が見えました。境内は静かでここが京都駅に近い場所であることを忘れさせます。紅葉の時期は終わったはずでしたが、紅葉は見ごろでした。散った木もありますが、散った紅葉(敷紅葉)は緑のコケの上で冬の西日を浴びて輝いて見えます。なんだか得した気持ちにさせてくれます。今回の京都は「木枯らし」「時雨」「底冷え」を覚悟していましたが、予想に反して暖かく素晴らしい紅葉にもあえて期待以上のものでした。

宇治川 紅葉 画像

《京都宇治川と紅葉写真》

 京都府宇治市は京都南部に位置しています。京都市内より暖かいので、例年紅葉は早く進みます。宇治は宇治川の流れと紅葉を同時に楽しめるので、こちらもお勧めです。参照興聖寺花散歩

観光の後は錦小路で買い物写真 

《観光の後は錦小路で買い物》  

地図京都錦市場地図Kyoto Nishiki Market Map

冬の京料理も楽しみです写真

   《京料理も楽しみです》

 京都の紅葉を楽しんだ後は買い物も楽しみです。錦市場は古くからにぎやかな市場です。ここには京野菜や京漬物の専門店、湯葉や豆腐といった伝統的な京の味を楽しむことができます。牡蠣を扱っている専門店大安さんで生牡蠣をむいてもらい、レモンを絞って食べてみるともうたまりません。海の味が口いっぱいに広がりました。こんな楽しみも錦市場ではできるのですね。夕食はちょっと奮発して京料理に舌鼓。京都は何時来ても、期待を裏切らない「あじ」のある街ですね。

下鴨神社の御手洗池のイチョウの黄葉写真

下鴨神社の御手洗池のイチョウの黄葉写真》

地図京都市下鴨神社地図Kyoto Shimogamo Shrine Map

下鴨神社の御手洗池のイチョウの黄葉も綺麗です

糺の森敷紅葉画像

下賀茂神社糺の森の敷紅葉写真(撮影12月下旬)

 下賀茂神社の紅葉の見ごろは12月に入ってからです。12月中旬でも紅葉を楽しむことができます。また年末頃の下賀茂神社糺の森の敷紅葉も見事です。

紅葉と雪画像

大原実光院の紅葉と雪景色写真(撮影12月下旬)

地図大原実光院地図Kyoto Ohara Jiko-in Temple Map

大原実光院の紅葉と雪景色も風情がある

 京都の紅葉を楽しんでもらえたでしょうか?京都の紅葉は10月大原や北山から始まり、市内郊外では11月に見ごろを迎えます。近年温暖化のためか、京都市内では12月から見ごろの場所もあるようです。時期を選んで京都の紅葉を楽しむのも良いですね。よろしかったら京都紅葉アルバムも眺めていってください。

京都交通アクセス地図へ戻る

京都の色図鑑へ戻る

京都寺社の花へ戻る

京都花図鑑へ戻る

嵯峨嵐山街花散歩へ戻る

落葉敷紅葉へ戻る

寺社の花旅へ戻る

横浜鎌倉の四季へ戻る

四季の花散歩へ戻る

Back to Japan Travel Photo Album

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to Our Pages

引用なども自由にどうぞ

横浜鎌倉の四季から無料で読める写真集(WEBでも読めます)が刊行ご利用下さい横浜鎌倉の四季出版一覧

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★人気の京都花旅花散歩集★

平等院醍醐寺花旅 大原来迎院散策 浄瑠璃寺岩船寺 京都鷹峰光悦寺 貴船神社 神泉苑花散歩 建仁寺花散歩 廬山寺ろさんじ 智積院花散歩 愛宕念仏寺花散歩 地蔵院花散歩 清涼寺花散歩 三室戸寺花散歩 直指庵花散歩 八坂神社花散歩 蓮華寺花散歩 若王子神社花散歩 摩利支天堂花散歩 圓通寺花散歩 東寺花散歩 宝泉院花散歩

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 四国中国花旅 信州花旅 会津花旅 城めぐり花旅 元気な市場通探訪 北東北函館 奈良花の街 火山温泉探訪 東京花旅 大阪花旅 沖縄花旅 小田原箱根花散歩 金沢花散歩

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花